
1:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:47:52.88 ID: F5a1djoP0.net
昼間のスレの改善点を直して見たんやがどうや?
2:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:48:10.55 ID: F5a1djoP0.net
会心の出来やで3:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:49:11.19 ID: 4hhkmpo00.net
これは高度嘘松専門士10:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:50:06.53 ID: F5a1djoP0.net
>>3さんがつ
5:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:49:29.26 ID: +9eXVA4t0.net
長すぎるしちょっと待ってが不自然留年確定やね
9:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:49:54.46 ID: F5a1djoP0.net
>>5長すぎるのはわいも思ったわ
15:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:50:48.24 ID: +9eXVA4t0.net
>>9外人云々のくだりはいらんで
いくら嘘松でももう少しリアリティがある
7:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:49:43.13 ID: DE2ugGbS0.net
うーんまだ1級にはなれないな8:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:49:45.51 ID: xyO+ZAWf0.net
文章が下手くそで頭に入ってこない14:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:50:37.14 ID: F5a1djoP0.net
>>7>>8難しいンゴねぇ
11:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:50:08.19 ID: +9eXVA4t0.net
ツイッターはいかにも馬鹿な女っぽいアカウントでやって欲しい12:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:50:24.26 ID: 4zflZWNl0.net
男を懲らしめるネタも入れろ19:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:51:34.49 ID: F5a1djoP0.net
>>12流石に詰め込みすぎやと思ったわ
13:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:50:35.75 ID: vcIr8yxw0.net
ちょっと待ってから始めればいいってもんじゃない16:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:51:08.22 ID: cXkKQR4Xa.net
絵文字いらんだろ21:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:51:56.27 ID: F5a1djoP0.net
>>16昼間のスレやと入れた方がええみたいな感じになったんや
18:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:51:20.91 ID: Lo/ivrYt0.net
長い20:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:51:50.36 ID: 4hhkmpo00.net
普通に気分悪なったしようでてきてると思うで23:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:52:10.94 ID: F5a1djoP0.net
>>20嬉しいンゴ
22:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:52:02.56 ID: PI72I0R70.net
長い詰め込みすぎ
自分語りが少ない
本物嘘松のツイート探してこい
24:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:52:18.38 ID: f/q/BxvI0.net
名前変えた方がええんちゃう?29:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:53:18.65 ID: F5a1djoP0.net
>>24何がええ?
34:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:54:29.86 ID: f/q/BxvI0.net
>>29アニメアイコンにして名前はその辺のガチ嘘松さん組み合わせればガチ感でるやん
40:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:10.95 ID: F5a1djoP0.net
>>34おけやで
25:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:52:29.37 ID: ifV3fUbm0.net
嘘松まんさん以下の文章力30:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:53:32.63 ID: F5a1djoP0.net
>>25しゃーない
26:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:52:35.46 ID: +KrbCwoCd.net
まぁ及第点ちゃうか?27:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:52:44.32 ID: +9eXVA4t0.net
絵文字はええやろいかにもまんさんが好きそうやし
28:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:52:54.34 ID: F5a1djoP0.net
長いのはわいも改善点やが入れたいこと入れるとこうなってしまったンゴ31:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:54:02.34 ID: ava5JV1p0.net
絵文字いらんし要素盛り込みすぎ32点やな留年や
35:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:54:38.14 ID: F5a1djoP0.net
>>31厳しいンゴねぇ
32:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:54:10.05 ID: F5a1djoP0.net
なんかほかの意見あるか?33:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:54:21.87 ID: oNpm4mel0.net
席替えでクラスのイケメンと隣になっちゃって
「俺の隣で光栄だろ」って言われて思わず
「ハァ?」
って返したら、後日
「君の俺に対する汚物を見るかのような目が快感になってしまった…付き合ってくれない?」
って言われて新しい扉を開けてしまってなんだか申し訳ないと思ったけどさすがに断った。
↑これの破壊力を見習おう
39:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:07.83 ID: 4zflZWNl0.net
>>33芸術やな
122:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:08:07.95 ID: 1MjkHMSX0.net
>>33これはすげえな
36:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:54:41.53 ID: PI72I0R70.net
自分語りをマックスにして作ってみてよそれで様子見る
53:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:57:28.60 ID: F5a1djoP0.net
>>36思いつくの難しいんやで
37:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:54:54.81 ID: PxhyA2360.net
何か一つ具体的な特徴を足すと臨場感が増すで38:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:02.97 ID: jgA/zdbt0.net
接続が多すぎる43:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:42.88 ID: F5a1djoP0.net
>>38それが本場やって習ったんやが
41:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:24.91 ID: 2iyDLD2q0.net
120字だっけツイッターって46:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:54.98 ID: F5a1djoP0.net
>>41いやもうちょい増えた
48:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:56:30.46 ID: 2iyDLD2q0.net
>>46サンガツ
キャッチーな文章って難しいんやな
42:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:40.10 ID: +9eXVA4t0.net
コナンとか銀魂とかのキャラのアイコンに○○ことかでええやろアカウント名44:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:46.83 ID: HwXR0aEO0.net
色々詰め込み過ぎかな45:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:55:53.92 ID: f/q/BxvI0.net
というか何を思ってこのアカウント作ったんや?嘘松バカにしたくて嘘松装ってるんか?
50:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:56:44.33 ID: F5a1djoP0.net
>>45昼のスレでTwitterやれって言われたから突貫で作ったンゴ
47:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:56:10.18 ID: sCdHOIZ6x.net
リアリティが足りない真実味のある要素をちょいチョイ混ぜろ
49:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:56:32.85 ID: 3oc46IoDa.net
絵文字は無い方がいいな52:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:57:09.49 ID: 1x0QpjXJ0.net
昼間のがよかったわ58:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:57:52.99 ID: F5a1djoP0.net
>>52まじか 見てくれてたやつおるんか
54:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:57:34.30 ID: 2iyDLD2q0.net
昼間のはどんなのなん?59:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:58:15.34 ID: F5a1djoP0.net
>>54おけ ちょっとまったろ
56:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:57:40.56 ID: Ib5CZNTed.net
僕っ子とドSのところ容姿の特徴にしたほうがいい57:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:57:52.64 ID: 7CkaMLmLd.net
僕っ子とかドSだけだと容姿が想像できないからダメやで流れは完璧やと思う
61:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:58:26.65 ID: oNpm4mel0.net
嘘松にみられる特徴として、
知り合いの話、盗み聞き、(自分が)第三者
登場人物による対話形式、自身の心の中のツッコミ
周りのリアクション(拍手喝采、思わず握手した、一同感動など)
事後のオチ(何かに目覚めた、爆笑しながら何かを殴るなど)
などがあるが、嘘松投稿は各種さまざまある。
また♂×♂の絡みといった投稿も多く、
(こんな男同士の絡み濡れるなぁ・・・)
(このシチュエーションは良い!誰かに聞かせたい!)
などといった考えが、他者からの承認欲求と混ざり合い、嘘の投稿をするケースが殆どだと思われる。
63:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:58:36.39 ID: 2iyDLD2q0.net
ワールドカップに絡ませようや65:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:59:09.97 ID: JYdZakkK0.net
ちょっと待ってが不自然やな昨日の事を書いてる訳やし
68:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:59:34.97 ID: F5a1djoP0.net
>>65たしかし
66:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)00:59:32.24 ID: GISyrWJA0.net
テコンダー朴みたいなノリで男を馬鹿にする女を描くことで
男を馬鹿にする女を馬鹿にする作品ってないのかな
69:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:00:02.51 ID: j3PdAIVSd.net
j民って嘘松学とエロだけは真剣だよな70:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:00:20.66 ID: JYdZakkK0.net
間接的に自分ageが入るとええな71:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:00:27.42 ID: F5a1djoP0.net
最初のはこれや
72:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:00:29.13 ID: DohOflF4p.net
ちょっとまっての後にスカッとジャパンの話載せればいいだけじゃないの?
腐女子系は分からん
73:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:00:33.90 ID: f/q/BxvI0.net
普段あいつらの事バカにしてたけど書こうとすると難しいんよなこんなくっさい文書けるの尊敬するわ
74:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:00:37.67 ID: sU8N8s20r.net
腐まんさん特有のスピード感が足らん75:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:01:03.39 ID: g/YHsELNd.net
1ツイートに収まってないから留年76:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:01:13.85 ID: S+OSs74Ia.net
夏休みで帰省してた兄(結構モテる)と2人で数年振りに地元の花火大会に行ったんだけど打ち上げ直前に雨が降って急遽中止に。
気合入れて浴衣着付けして美容室まで行ったのに全部台無し…でも帰りの車の中で兄が「花火よりも近くで綺麗なものを見れたな」って小声で言ったような…何の事だったんだろ?
どうや
82:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:01:49.03 ID: oNpm4mel0.net
>>76良い嘘松
83:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:02:04.55 ID: j3PdAIVSd.net
>>76及第点やな自分語りも入れるとなおええ
84:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:02:08.70 ID: 7CkaMLmLd.net
>>76やりますねぇ
85:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:02:25.97 ID: 2iyDLD2q0.net
>>76定番ってええな
86:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:02:27.60 ID: F5a1djoP0.net
>>76気持ち悪さがええな わいのには無い
90:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:03:20.98 ID: 5o0waPGTd.net
>>76一人称視点なのと語り手が女、最後のなんだったんだろがマイナスやけどスピード感と構成は見事や
148:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:13:12.06 ID: JYdZakkK0.net
>>76ハムスター系男子に雰囲気が似てる
78:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:01:27.73 ID: F5a1djoP0.net
その後これになってまた改訂してこのスレや
80:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:01:38.29 ID: UC7QF2vT0.net
読みづらいわざとそうしてんならよく出来てる
81:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:01:40.16 ID: GISyrWJA0.net
女特有の自分ageがないとあかんわ88:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:02:46.69 ID: f/q/BxvI0.net
飲食でバイトしてるんだけど
電気とか空調とかが立て続けに壊れて
次は何が壊れるのかみたいな話してる時に、私が冗談半分で次は従業員が壊れそうですねwっていったら従業員全員が真顔になって、もう壊れてるから…って言うの怖すぎ
なんか前誰かが書いたやつ
91:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:03:38.89 ID: Lo/ivrYt0.net
>>88これはホント松
93:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:03:44.79 ID: F5a1djoP0.net
>>88このスレ主上手すぎて草生えた記憶あるわ
95:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:03:52.40 ID: 4zflZWNl0.net
>>88いいな
110:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:06:25.67 ID: S+OSs74Ia.net
>>88そのスレで作られた嘘松
376 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 14:58:07.90 ID:BHQzj9/Wd
メガネ 男子高校生 スマホ
以上の単語で嘘松構文を作成せよ
508 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 15:13:33.69 ID:HWiMDTbQp
>>376
さっき電車でメガネ曇ったなって思って拭いてる時に間違えて落としちゃったんだけど
それ拾ってくれた男子高校生が私のスマホカバーが銀魂なのに気づいて「ほらよ新八」って言いながら手渡してくれてその声が銀さんに似過ぎてて思わず「銀ちゃんありがと」と神楽で返事してしまったのが今日のハイライト
115:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:07:21.56 ID: j3PdAIVSd.net
>>110アニメ絡めると完成度高く見えるわ
116:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:07:26.76 ID: 5o0waPGTd.net
>>110すっげ
117:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:07:40.77 ID: JYdZakkK0.net
>>110天才やわ
119:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:07:42.78 ID: umLf8t2k0.net
>>110これは博士
92:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:03:43.06 ID: lgEzPk0F0.net
参考文献なら腐る程あるんやから頑張りや94:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:03:45.77 ID: 7CkaMLmLd.net
細かいけどcongratulationには!!をつけたらええと思うわ102:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:04:31.94 ID: F5a1djoP0.net
>>94なるほも
98:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:04:08.00 ID: Ib5CZNTed.net
細かいけどCongratulationsやで104:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:05:02.18 ID: F5a1djoP0.net
>>98これはわざと間違えた方が嘘松っぽいという意見があったんや
106:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:05:41.60 ID: Ib5CZNTed.net
>>104はえ〜 ワイは留年やな
99:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:04:10.02 ID: S+OSs74Ia.net
第三者目線は文を短くまとめないといけないから難しいわ100:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:04:11.78 ID: F5a1djoP0.net
難しいンゴ101:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:04:24.35 ID: IlhfQIpFd.net
ワイも考えたいから何かお題くれや105:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:05:20.70 ID: JYdZakkK0.net
>>101語り手は腐女子 高校 上履き
103:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:04:41.67 ID: JYdZakkK0.net
嘘松って根底に自慢要素があるべきやと思うで107:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:05:54.81 ID: F5a1djoP0.net
>>103わいのはふわふわしてるな
108:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:06:18.70 ID: BSu+4OSQ0.net
昨日、雨で濡れた床で滑りそうになったんだけど気合いでバランス取ろうとしたら変な動きしちゃった。そしたら、通りすがりの外国人に「good dance」って呟かれて足早に立ち去ったwww
その後傘を置いてったことに気づいてさらに恥ずかしかった😅
どうや
112:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:06:45.66 ID: 5o0waPGTd.net
>>108おお、ええぞ悪くない
133:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:10:34.23 ID: hrowo7Pkp.net
>>108嘘松特有のイラッと感が足りない
イケメン男とか子供とか老人とか登場させないと
109:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:06:20.64 ID: WuLB+7jGr.net
単に形が良いだけではもはや先人に勝つ事は出来へんからブレイクスルーが必要やな111:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:06:31.87 ID: f/q/BxvI0.net
ちょっと待っててのはもう辞めた方がいいかもしれんな114:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:06:57.43 ID: 3m3bJjk4M.net
こいつを見習え
120:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:07:56.99 ID: 4zflZWNl0.net
>>114ノーベル嘘松賞
124:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:08:29.23 ID: 5o0waPGTd.net
>>114これはレジェンドやけど現代のスタンダードから結構離れてるからなぁ
ナジーム・ハメドみたいなもんやろか
125:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:08:37.06 ID: BSu+4OSQ0.net
嘘松って「〜て」でしつこいぐらい繋いでいくんやな文章の自然さ気にしてたらあかんわ
127:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:09:10.36 ID: F5a1djoP0.net
即興はむずいンゴねぇ130:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:09:56.16 ID: 4zflZWNl0.net
誰かが嘘松学を体系化して新書とかにしてくれたら買うんだけどな131:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:10:04.74 ID: f/q/BxvI0.net
こいつらいっつもマックか電車で男子高校生の話盗み聞きしてるよな134:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:10:34.90 ID: UsOHosKC0.net
>>131バスと教室もやぞ
136:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:10:50.84 ID: V0AfkcvPa.net
ちょっと待って
さっき電車乗ってたら急に揺れてその拍子に男子高校生二人組がぶつかっちゃって
背が高い方の子が「おい!」とか言い出して喧嘩になるのかと思ったら「ちゃんと俺に捕まってろって言っただろ…」って囁いてて
無意識にガッツポーズしてたら隣のお姉さんと目が合って思わず握手したの思い出して今笑ってる人のアカウントはこちらです
137:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:11:12.11 ID: 5o0waPGTd.net
>>136教科書やな
138:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:11:21.21 ID: F5a1djoP0.net
>>136つよい
140:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:11:41.51 ID: +9eXVA4t0.net
>>136お手本
141:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:11:42.56 ID: UsOHosKC0.net
>>136満点やな 他人に認められたい承認欲求が上手いこと文に出とる142:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:11:50.50 ID: JYdZakkK0.net
>>136あーきっつい
145:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:12:49.93 ID: vsYw8ZFs0.net
テンプレ入れすぎてだめになってる典型例146:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:12:53.23 ID: d5vBILVVd.net
ちょっとまってはこの流れなら笑とかでええと思うが147:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:13:06.26 ID: F5a1djoP0.net
>>146なるほどやで
149:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:13:41.71 ID: F5a1djoP0.net
フルーツバスケット状態を思いついた時は脳汁どくどくだったんやけどなぁ152:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:14:18.43 ID: UsOHosKC0.net
>>149ひねりすぎるのもどうかと思うで
150:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:14:02.36 ID: z9xQ5prua.net
嘘松学部イキリオタクキレエピソード学科はおらんか?153:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:15:08.44 ID: +9eXVA4t0.net
>>150イキリオタクは男で感性が近いのとワンパターンな分書きやすい印象
だいたいオタク趣味馬鹿にしたやつにキレて記憶なくすだけやし
151:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:14:12.69 ID: 5o0waPGTd.net
ちょっと待ってがテンプレに入るあたり早口でまくしたてる感じの会話文を書き起すのが近くなるんかな154:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:15:46.75 ID: +9eXVA4t0.net
>>151一回完成した文を声に出して読んでみるんやで
それでつまりなく読める文が読ませる文章
156:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:16:20.95 ID: linryBtYM.net
書いてやったぞ
157:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:16:23.55 ID: o1oOxkhNd.net
嘘松学部はいくつ学科があるんやろか143:風吹けば名無し : 2018/06/27(水)01:12:22.10 ID: +9eXVA4t0.net
役に立たないスキルやな関連記事:
関連記事:
引用元:嘘松大学生わい、卒業論文が遂に完成

コメント