1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:48:13.51 ID:ywDTMctF0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:48:51.57 ID:V0A8xuDw0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:49:17.78 ID:p1JYoUxQ0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:51:46.23 ID:ywDTMctF0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:53:44.22 ID:ywDTMctF0
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:53:11.18 ID:G2La89jaP
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:55:08.78 ID:ywDTMctF0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:56:44.24 ID:zpkmSzR40
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:56:53.57 ID:ywDTMctF0
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:58:19.38 ID:G2La89jaP
>>1は英語ペラペラなの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:04:22.69 ID:ywDTMctF0
いくらだったか忘れたw
英語全然しゃべれないよw中1レベル。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:01:57.72 ID:ywDTMctF0
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 18:54:36.20 ID:/JmxvYTN0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:06:16.05 ID:ywDTMctF0
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:08:16.77 ID:zpkmSzR40
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:08:20.28 ID:ASoABP8Q0
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:09:58.09 ID:ywDTMctF0
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:11:04.36 ID:Z0AuTlFS0
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:16:03.80 ID:ywDTMctF0
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:21:54.32 ID:ff6ECLoG0
素敵な写真だな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:23:00.52 ID:ywDTMctF0
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:00:53.53 ID:T07RoW8M0
こういう石畳の街で生まれ変わったら住みたいなぁ
なんか世界が変わるだろうね
不便な面があるだろうが今の殺伐とした東京からは想像できない生活だろう・・・
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:26:36.14 ID:ywDTMctF0
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:36:15.23 ID:G2La89jaP
これって生地ってどんな感じなの
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:40:57.92 ID:ywDTMctF0
クレープみたいにもちもちしてなくて、薄くてサクサクした感じ。
ものすごくおいしかったよ。また行きたい。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:36:43.20 ID:ywDTMctF0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:40:57.92 ID:ywDTMctF0
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:46:43.49 ID:ywDTMctF0
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:49:39.70 ID:ywDTMctF0
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:55:57.98 ID:/q06XRra0
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:04:53.02 ID:ywDTMctF0
わからない。家族のを借りて行った。SONYのデジタル一眼。
使い方わからなくて途中で撮影モード変えちゃったから、中央がぼやけてて変な効果かかってしまった。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:56:23.04 ID:ywDTMctF0
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:04:53.02 ID:ywDTMctF0
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:07:12.33 ID:ASoABP8Q0
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:09:40.59 ID:ywDTMctF0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:15:40.03 ID:ywDTMctF0
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:15:46.90 ID:ASoABP8Q0
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:25:06.36 ID:ywDTMctF0
なんだろうね。警戒心ゼロだった。
その辺うろうろしてる猫はわりと見かけたけど、どの子もすごく人なつこかったよ。
ちなみに旅行を計画中、ヴィスビュー行きの決めてになった写真があるんだけど、すごく綺麗な写真なんだ。
このページの一番上にある写真↓
話は戻って、>>43の階段を降りると教会の上に出られるっぽかった。
で、降りてるうちに気づいた。
これ、写真で見た景色だ!ってことを。
写真の撮影場所がまさしくここだったんだよね。
あの写真を見た時は、こんな綺麗な場所があるんだって衝撃的だったけど、その場所に自分が今いるってことにすごく感動した。
自分が撮った写真がこれw
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:32:38.96 ID:ASoABP8Q0
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:45:35.46 ID:ywDTMctF0
>>49
手書きwwありがとう!
すごく遠いしお金もそれなりにかかったけど、ぜひ行ってみて!
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:18:09.08 ID:Wxaz+7QA0
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:34:15.52 ID:ywDTMctF0
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:48:24.32 ID:ywDTMctF0
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:19:36.97 ID:gJtWnV1n0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:22:03.05 ID:5Yxp1wXR0
勝手に地中海だとイメージしてたら北欧だったでござる
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:54:36.05 ID:ywDTMctF0
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:59:45.93 ID:ASoABP8Q0
クレープうまそおおお 巻かれてないのねー
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:03:46.96 ID:ywDTMctF0
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:10:16.72 ID:ywDTMctF0
フロントのおばちゃんに、この近くで安くておいしいレストランはありますか?って聞いてみる。
港近くにおすすめのレストランがあるらしい。
good price!って言ってた。
写真を撮りながらレストランへ。
スウェーデンはほんとに緑や花が多い。
そのせいで虫も多いけど。
ホテルから港へはすぐ。
レストランに着いた。
天気もいいし、テラス席に通してもらった。
店員さんにおすすめのメニューを聞いてみた。
でも英語でよくわからなくて、とりあえずそれって注文した。
出てきたのは焼き鳥的なもの。これもすっごくおいしかった。
単品で注文してもだいたいポテトが山盛りついてくるからお腹いっぱいになる。
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:14:16.50 ID:ASoABP8Q0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:23:08.01 ID:ywDTMctF0
車がかっこいいから写真撮ったんだけど、向こうもわかってたみたいで、
わざとスピードゆるめて手降ってくれたよw
羊のやつは車止めみたいな感じだと思う。あちこちにあったよ。
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:12:13.69 ID:5Yxp1wXR0
レストランは事前に調べていったの?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:23:08.01 ID:ywDTMctF0
ガレット屋だけは事前に調べたよ。
焼き鳥の店はフロントのおばちゃんに聞いた。
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:16:35.25 ID:ywDTMctF0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:23:08.01 ID:ywDTMctF0
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:17:35.08 ID:2gRk3c810
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:30:36.81 ID:ywDTMctF0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:33:50.82 ID:ywDTMctF0
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:39:05.20 ID:ASoABP8Q0
それにしてもお店シックで素敵だ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:37:43.67 ID:ywDTMctF0
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:40:45.23 ID:ywDTMctF0
自分が歩き始めるとついてくる。
嬉しくなって一緒にベンチのところについてきてもらおうとしたけど、そこは猫。
途中で飽きたのか動かなくなったw
名残惜しかったけど、夕日を見たかったんで、猫と別れてベンチの方に向かった。
そこで20~30分くらいぼんやりしてから、また猫のいたところに戻った。
当たり前だけど猫はもういなかった。
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:43:05.39 ID:ywDTMctF0
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:44:10.55 ID:ASoABP8Q0
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:45:47.48 ID:ywDTMctF0
また会いたい。
猫とまた戯れて、陽も落ちたんで、泣く泣くホテルに戻った。
翌朝、7時のフェリーでストックホルムに戻りました。
これでヴィスビューの旅は終わりです。
何か質問があれば答えます。
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:54:17.82 ID:IngnH7CD0
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:06:50.49 ID:ywDTMctF0
帰国してから、カメラ詳しい人に写真見せたら同じようにため息つかれたよw
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:57:55.89 ID:PPqjH+IB0
学生でも行けるといいが
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:58:05.43 ID:ASoABP8Q0
で、日本円で結局どれくらいご費用が?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:06:50.49 ID:ywDTMctF0
>>77
行ったのは5月で、実はこの後フィンランドにも行ったから、
旅行費全体でいうと26~27万くらい。
フィンランドに滞在せずにスウェーデンだけにしぼるなら、もう5万くらい下がると思う。
あと時期にもよると思う。
ベストシーズンは6月以降らしくて、6月過ぎると値段が上がる。
4月と5月はあんまり値段は変わらないみたいだけど、5月の方があったかいからおすすめ。
5月でもものすごく寒いだろうと覚悟して行ったけど、自分が行ったときは天気がよければ汗ばむくらいだったよ。
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:10:35.51 ID:PPqjH+IB0
サンクス!
思ったより安くてよかった
バイトするか…
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:10:26.51 ID:ywDTMctF0
だいたい1~2ツ星に泊まってたんだけど、ヴィスビューでは奮発して4ツ星にしたんだ。
おかげですっごく快適だったけど値段は上がったよwおまけにツインに一人で泊まってたし。
あと、ヴィスビューではホテルが城壁の中にあるか外にあるかで値段が変わるらしい。
ユースホステルもあるし、安く済ませたいならもっともっと安くできると思うよ!
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:01:08.17 ID:ywDTMctF0
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:06:28.67 ID:UhUXTjGu0
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:14:04.32 ID:9n47Ds37I
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:15:54.51 ID:ywDTMctF0
友達いないから一人だよ!
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:16:54.78 ID:tjWdz7cs0
ストックホルムとかサンクトペテルブルグとか行きたい
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:24:36.69 ID:ywDTMctF0
見てくれた人ありがとう!
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:24:25.59 ID:T07RoW8M0
貼るの早すぎて観てる人はレス出来ないなこれw
あー死にたくなるぐらい綺麗だったわ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 22:26:35.43 ID:ywDTMctF0
早すぎたのかw
スレ立て初めてでよくわからなかった。ごめんよ!
見てくれて本当にありがとう!
では失礼します!
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 21:53:23.38 ID:2gRk3c810
【画像あり】コミックマーケット85 2日目のコスプレ美女をご覧ください
誕生日で2014年の運勢が分かるらしいぞwwwwwwwwwww

コメント