
1:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:39:09.84 ID: NP74YO8M0.net
ストレートマーケティング医者「塩タブレットとミネラル麦茶」2:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:39:30.22 ID: NP74YO8M0.net
↑なんなんこいつ3:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:39:30.97 ID: KNHeYFPDa.net
どれが正しいねん5:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:40:16.19 ID: NP74YO8M0.net
>>3ステマ医者は塩タブレットと釣瓶の麦茶が売れるとなぜか儲かるらしい
4:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:39:58.28 ID: gi4yGbUMa.net
ワイはアクエリアス6:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:40:20.23 ID: 9RLd4e5s0.net
適度に塩と水分を取ればいいだけ8:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:40:30.16 ID: FSCeQ3rb0.net
好きにしろってことや9:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:40:45.00 ID: IipZXBb50.net
通は点滴10:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:41:00.00 ID: Vs39TcHn0.net
スーパー行ったら欲しかったウィダーの塩タブ全部なかったわメディア大概にしとけよ
36:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:46:42.38 ID: eMKRnaWip.net
>>10最近医者を呼ぶ番組多いなと思ってたらそういう商売してたんやな
11:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:41:04.82 ID: laWDa6um0.net
糖分をどう考えるかやろな12:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:41:11.62 ID: NP74YO8M0.net
塩タブレットのごり押しひどいわ16:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:42:19.24 ID: 9RLd4e5s0.net
>>12タブレットが必要なくらい塩分が体から出ることなんてこの猛暑でもなかなかないのにな
13:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:41:12.87 ID: fysyVHVQ0.net
ワイはゲータレード14:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:41:45.81 ID: WVM4rSB0d.net
この前胃腸炎で病院行ったらガチで水素水勧められた18:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:42:32.01 ID: laWDa6um0.net
>>14ヤブww
15:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:42:13.02 ID: Bl3zxs+6K.net
医療関係者「ボルタレン直腸飲み」19:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:42:49.51 ID: laWDa6um0.net
>>15坐薬はあるけどな
17:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:42:27.37 ID: Ir3WowzW0.net
正解は「クーラー効いた部屋から出ない」20:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:43:01.30 ID: KNHeYFPDa.net
最近はやりの経口補水液ってどうなん21:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:43:01.61 ID: INSxmzLWM.net
一人だけ正直者なんやで22:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:43:14.09 ID: U84Cb86p0.net
糖分とりすぎるからってだけで効果はあるぞ
23:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:43:16.95 ID: 4mkWroQbM.net
引きこもりニートには関係ない話やろワイ冬と全然給水量変わってないで
24:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:43:48.73 ID: 6wzVTIo70.net
ポカリ点滴が最強って聞いたぞ25:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:44:12.82 ID: pytU2/5Ha.net
塩タブとか塩飴ってどんな味なんやろなんか敬遠してるわ
29:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:45:13.20 ID: GjQxgB3pd.net
>>25最近のはレモン味やで
27:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:44:55.92 ID: xmmI+L/G0.net
塩直接お尻から入れた方がいいに決まってるだろタブレットは甘え
28:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:44:56.71 ID: jX8W5wL6p.net
こいつら全員敵や30:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:45:33.47 ID: NP74YO8M0.net
わいは塩かけた冷やしトマト食ってる31:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:45:35.82 ID: W/g4d2sq0.net
彡(゚)(゚)「エアコンの効いた部屋でなんJ」(´・ω・`)「せいかい!」
32:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:45:59.90 ID: PVlEwBS20.net
熱中飴ってのは糞酷い味だったでも足りないと思った時に舐めたら美味かった
33:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:46:13.50 ID: 2SlNcACi0.net
塩タブガチで効果あるで疲れて家帰った後水がぶ飲みしなくなったし
体のだるさもなくなる
38:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:46:49.95 ID: laWDa6um0.net
>>33仕事なにしとるんや?
41:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:47:47.13 ID: Vs39TcHn0.net
>>38タオル工場
34:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:46:26.91 ID: 2BS//XO3M.net
塩タブレットとか普通の人必要ないやろ外で働く人くらいやないの
35:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:46:27.47 ID: mtm5rIdcd.net
麦茶で十分39:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:47:02.59 ID: /wgUyRme0.net
薄めたスポーツドリンクと塩アメでええやろ40:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:47:03.35 ID: U84Cb86p0.net
まぁ引きこもってるニートには関係ない話やし47:風吹けば名無し : 2018/07/31(火)14:50:34.36 ID: vA1YXpAfa.net
汗舐めときゃええねん引用元:医者A「水飲んでください」医者B「飲みすぎたら逆効果」医者C「ポカリは飲むな」

コメント