1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:34:03.878 ID: blj7Ra9p0.net
まず玉ねぎ三個を鍋へ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:34:38.728 ID: zylVMVUbM.net
ふむ5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:35:08.607 ID: eA0AJts5p.net
期待3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:34:45.613 ID: blj7Ra9p0.net
ニンジン
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:35:14.751 ID: blj7Ra9p0.net
まぁもうできたんだがねとりだめしたやつ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:34:58.650 ID: fA4xLApc0.net
何人分?12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:35:59.335 ID: blj7Ra9p0.net
>>4だいたい四人前〜五人前かな
次にじゃがいも

8:Youの運勢は!omikuji : 2018/08/07(火)20:35:28.208 ID: EvgctY2o0.net
結構水分でそう10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:35:36.302 ID: d4xffgDE0.net
結構沢山だな13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:36:03.890 ID: wcW+Q94Np.net
隠し味に南アルプスの天然水を少々
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:36:23.783 ID: YwYn8nae0.net
>>13水入っててワロタ
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:44:16.138 ID: QE+zDrVK0.net
>>13水入っとるやん
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:36:09.881 ID: xB4/+qXE0.net
無水シチューもできるかな15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:36:17.946 ID: zTb+TvUb0.net
玉ねぎ多めなんだな19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:36:58.134 ID: blj7Ra9p0.net
トマトを二個ほどこれは完全に好みやな
多くてもいいし入れなくてもいい

20:【急にjap】パイ : 2018/08/07(火)20:37:04.708 ID: QS5bVtOya.net
何それトマト入れて水分賄うの?21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:37:25.601 ID: blj7Ra9p0.net
>>20ほぼ玉ねぎ三個の水分や
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:37:39.587 ID: rYs5zO7hM.net
はよはよ25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:38:00.886 ID: blj7Ra9p0.net
鶏もも肉を二枚分
37:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/08/07(火)20:40:16.096 ID: ZhCyKP4Ja.net
>>25にくにくしいな
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:38:08.080 ID: bPO1YfIVH.net
じゃがいもいらない😡27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:38:17.057 ID: fA4xLApc0.net
香辛料気になる〜28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:38:22.029 ID: UfwSnuSca.net
IHがうちと同じだ29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:38:22.560 ID: zTb+TvUb0.net
肉むっちゃいれるな31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:39:08.532 ID: blj7Ra9p0.net
カレールー
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:39:09.338 ID: 8SLR/1FnM.net
今月白米しか食べれないからオカズにさせてもらうわ38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:40:38.407 ID: fA4xLApc0.net
>>32今月まだ始まったばっかやぞw
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:39:28.463 ID: uD6lyd7w0.net
肉上なんだな34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:39:32.077 ID: fA4xLApc0.net
ルーかよw35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:40:08.255 ID: blj7Ra9p0.net
あとは弱火で40分ほど放置
137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:07:40.790 ID: 5LicTLmw0.net
>>35スリッパが全く同じでわろた
ニトリのだろ
140:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:10:18.122 ID: blj7Ra9p0.net
>>137ちゃんとAmazonで買ったんだが…
(´・_・`)
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:40:42.568 ID: YAOC8sp8a.net
チキンカレーならモモより手羽の方が好き40:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/08/07(火)20:40:47.964 ID: ZhCyKP4Ja.net
焦げ付かんの?41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:41:14.983 ID: blj7Ra9p0.net
>>40超弱火でやれば大丈夫
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:41:19.238 ID: x6J2PH1W0.net
じゃがいも入れてる時点で論外44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:41:53.876 ID: Z6DLqxnD0.net
簡単そう45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:41:59.394 ID: blj7Ra9p0.net
じゃがいも嫌いなやつ多いなw40分たつとこんなかんじ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:42:45.280 ID: qB8iv2c60.net
>>45う●ちやん
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:42:53.005 ID: x6J2PH1W0.net
>>45じゃがいもが嫌いなんじゃなくてカレーにじゃがいもが無理
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:43:27.203 ID: BqpiDtDS0.net
>>45うまそう
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:49:21.897 ID: 5h8sUTym0.net
>>45こんなに水分出るものなのか???
すげえな!
今度やってみよ
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:50:29.728 ID: blj7Ra9p0.net
>>94最初疑ってたけど蓋閉めて超弱火でやったらこの通りよ
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:51:51.785 ID: 5h8sUTym0.net
>>96サンクス
試してみるわ
マジうまそう
107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:54:28.524 ID: k+re2NbQ0.net
ルーはちゃんと火を止めてからのがいいぞあれ片栗粉と一緒でとろみの滑らかさが全然違う
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:56:25.318 ID: blj7Ra9p0.net
>>107そうなんや
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:42:14.032 ID: J8CcCxzfM.net
無水だとなんか効果あるの?美味しくなるとか栄養取れるとか
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:43:02.300 ID: blj7Ra9p0.net
>>46効果ってより野菜の甘みがうまい
あとは放置しておけるから楽
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:42:21.580 ID: ec2u2U4G0.net
なんでお前らカレーのジャガイモそんなに嫌うんだ54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:42:59.975 ID: uTxuNVIC0.net
>>48今の季節はガチで腐るの早いし
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:42:50.762 ID: Q/4F6kmMx.net
結構水分出るな57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:43:02.843 ID: YeHpAgOXM.net
ジャガイモは保存することを考えると無能58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:43:11.680 ID: d4xffgDE0.net
作り方めっちゃシンプルだな61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:43:44.348 ID: blj7Ra9p0.net
まぜまぜして…
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:43:45.809 ID: UdxlQlNo0.net
じゃがいも美味しいじゃん・・・65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:43:58.899 ID: BSC6Vqdxp.net
昔水の代わりにトマト缶を多めに入れたカレー作ったけどカレーっていうよりハヤシライスに近い味になってた68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:44:25.996 ID: qB8iv2c60.net
トマトの水分だけでこんなに水出るんだな71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:44:40.541 ID: blj7Ra9p0.net
>>68いやほぼ玉ねぎ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:45:15.185 ID: qB8iv2c60.net
>>71トマトの方が水分多そうなイメージあったけど玉ねぎの方が水分出るのか
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:46:31.742 ID: blj7Ra9p0.net
>>73玉ねぎ三個で鍋の半分くらい使うお
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:45:19.263 ID: 1GvOJoYM0.net
かき混ぜないんだ鍋底焦げない?
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:47:17.107 ID: YAOC8sp8a.net
>>75むしろ焦げ付かない程度の火力で放置するのがコツなんじゃないかと思われ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:45:37.122 ID: blj7Ra9p0.net
ほい完成
82:【急にjap】パイ : 2018/08/07(火)20:46:43.286 ID: QS5bVtOya.net
>>76ほーん、こんな感じになるのか
これは米とカレー別皿で分けて食べた方がうまそうな気がするけどそうでもないの?
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:49:03.630 ID: blj7Ra9p0.net
>>82米と別々で食うの?
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:56:11.367 ID: UI62aO3d0.net
普通に美味そう77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:45:37.688 ID: mqGv9F3o0.net
は?水分入ってる時点で無水じゃないじゃん84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:47:02.508 ID: cKakMpYl0.net
>>77カレー粉舐めてろ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:46:19.142 ID: 0eNUpEDAp.net
これって普通のカレーと何が違うの?やっぱ美味しい?
81:Youの運勢は!omikuji : 2018/08/07(火)20:46:37.108 ID: EvgctY2o0.net
>>79野菜の甘みが凄いらしい
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:47:11.265 ID: xB4/+qXE0.net
美味そすぎワロタ88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:47:29.208 ID: eA0AJts5p.net
美味そう89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:47:33.014 ID: ec2u2U4G0.net
もっと煮込んで水分飛ばした方が美味しそう90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:47:53.290 ID: qgeEqKhwM.net
ヨーグルト入れればまろやかなるぞウチは圧力でやるからジャガイモと人参抜きだわ
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:47:57.302 ID: blj7Ra9p0.net
混ぜるときに好みで水分飛ばしてもエエかもな92:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/08/07(火)20:49:02.459 ID: ZhCyKP4Ja.net
うまそうはらへった
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:49:29.586 ID: CrE+P2qp0.net
ちゃんとカレーになるんだなむしろ水多いくらいでワロタ99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:52:05.752 ID: blj7Ra9p0.net
やっぱこの時期のカレーはうまいなみんなもやってみてね
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:52:29.868 ID: J8CcCxzfM.net
食べたいさっき牛丼食べたばっかなのに…
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:52:40.762 ID: Jl6e/W+aa.net
結局水入れても煮込むから水分が飛んでこのくらいになるのか102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:52:49.841 ID: z4O33tUG0.net
肉に火通るのか?108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:54:48.109 ID: blj7Ra9p0.net
>>102通るよー
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:53:02.004 ID: DHtgPkUSM.net
圧力鍋のがカンタンなのでは?108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:54:48.109 ID: blj7Ra9p0.net
>>104やったことないからやってみてスレたててくれ
105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:53:40.383 ID: lr0hiR0Q0.net
意外と簡単なんだな106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:54:11.809 ID: WL/KxTtra.net
じゃがいも、先に軽く素揚げしとくと煮崩れしないよ111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:55:57.749 ID: O0wDf66P0.net
無水カレー美味しいよな野菜沢山いれるから旨味成分が凄まじい
辛めのルー使えば野菜の甘味とルーの辛さがお互いに主張して頭おかしくなるくらい旨い
119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:58:25.184 ID: blj7Ra9p0.net
>>111いい感じになるよな
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:56:38.168 ID: xSc28zqs0.net
ガスコンロだと超弱火って着いてるか着いてないかくらい?119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:58:25.184 ID: blj7Ra9p0.net
>>114最初のメモリに合わせとけばええんじゃない?弱火なら大丈夫だと思うけど
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:57:16.491 ID: yRQKefIL0.net
だめだ腹減ってきた
どうしてくれんだよ
昨日から冷蔵庫潰れて食えるもんカールしかねーんだよ
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:00:35.714 ID: blj7Ra9p0.net
>>115ドンマイ…(´・_・`)
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:57:29.542 ID: 4QIDvlivd.net
無水とは言うがその分ルウに対して具材がかなり多いな普通に水入れた方が安上がりだねその分美味いんだろうけども
122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:59:24.225 ID: blj7Ra9p0.net
>>116まぁ玉ねぎ二個ほど余分に使うくらいじゃね?
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)20:58:34.504 ID: 601NILxO0.net
こんなんうまいやつやん128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:02:16.948 ID: NNTX/9iU0.net
底がコゲないならやってみたい131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:03:33.513 ID: blj7Ra9p0.net
>>128中火とか強火だと多分こげる
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:02:30.289 ID: blj7Ra9p0.net
肉はやくと油でるから好みやな132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:04:42.707 ID: y9cRzZ/N0.net
玉ねぎと人参かたくないの?134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:05:35.544 ID: blj7Ra9p0.net
>>13240分以上蒸されてるから固くねぇずら
136:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:07:10.673 ID: blj7Ra9p0.net
食い過ぎて腹パンパン141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:12:18.468 ID: bFsE2ap90.net
最近のカレーショップってどこもワンカップがないんだよ。ほんと、なにもわかってないなあって。>>1のカレーはうまそうだ。
142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:13:09.028 ID: blj7Ra9p0.net
>>141スプーンがなんでコップのなかに?
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:18:53.338 ID: BSC6Vqdxp.net
>>142スプーンにご飯がつかなくなるから俺はよくやってるよ
143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:14:45.868 ID: PBnE+dhhM.net
>>142昔の食堂だとカレーの時に限りこうやって提供する暗黙のルールがあったんだよ
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:15:41.369 ID: blj7Ra9p0.net
>>143ほぇ〜知らんかった
156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)22:19:36.270 ID: 5XaiF8Rbr.net
無水カレーってかっこいい脱水縮合してそう
159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)22:28:55.197 ID: /PUzyyXZ0.net
トマトジュースでよくね161:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)22:35:47.214 ID: Nb65Z8NRM.net
>>159まずいぞ
154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/07(火)21:50:50.834 ID: /teKYfrx0.net
おいしそう今度ママに作ってもらおう引用元:無水カレー作るよー(^-^)

コメント