国分寺市と府中市 なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い

1 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:47:37.90 ID:qvb7g+5v0
国分寺市・府中市が観光ガイド本「じゃらん」発行-両市連携の観光事業で
「国分寺・府中じゃらん」

 国分寺市と府中市による国分寺・府中観光振興連絡協議会は昨年12月25日、観光ガイドブック「国分寺・府中じゃらん」
を発行した。

 「両市は古くから歴史的なつながりを持ち、ともに武蔵国の政治・文化の中心として発展してきた。
今回『武蔵の国 国分寺・府中』をテーマに、両市連携による観光事業を実施することになり観光ガイドブックを制作した」
と同協議会事務局の杉本さん。

 ガイドブックは全16ページ、「女子さんぽ」と「親子さんぽ」をテーマにしたダブル表紙で構成。
両市の区域を越え、歴史的な観光スポット等を巡る周遊モデルコースや観光情報、地元で評判の店・カフェなどのグルメ
情報、土産品などが紹介されている。

 「20~40代の女性やファミリー層を対象に、気軽に立ち寄れる身近な歴史・文化・自然などを紹介している」と杉本さん。

 ガイドブックは市のホームページで閲覧できるほか、今後は近隣周辺の公共施設や公園、イベントなどで順次配布する予定。

1390956416_photo

http://ift.tt/1cIt9aw

2 名前: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/01/31(金) 22:49:46.65 ID:HSswdc9b0
八王子からすれば似たようなもんだ

3 名前: ニーリフト(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 22:53:42.36 ID:GuMyEAp80
意外と発展してるのが府中で、意外と何もないのが国分寺

4 名前: タイガースープレックス(東京都)[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:00:25.24 ID:lmJBnOX80
府中は大國魂神社、競馬場、少し離れて競艇場、古い街だけあって人が集う場所だよ。
国分寺は駅とその周囲は整っているけど、ん、何かあったっけ?

5 名前: ミッドナイトエクスプレス(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:06:36.69 ID:y/qkoV1g0
仮設店舗だらけで復興中みたいなのが府中。
色々あるようで色々無い。
ヨドバシがないのが駄目。
スーパーが高い。

6 名前: パロスペシャル(家)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:08:26.75 ID:DNBcCBCr0
国分寺は中央特快が停まるから…(震え声

16 名前: チキンウィングフェースロック(広島県)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:48:58.28 ID:Q8NECHDkP
>>6
停まるのか
おいらが学生時代国分寺に下宿していた時には通過だった

7 名前: エクスプロイダー(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:20:35.02 ID:e7FAoZjn0
いま国分寺駅前再開発中だろ?
あそこ日立以外何もない田舎
府中なんて大国魂神社しかない田舎
どっちも似たようなもんだ

11 名前: バーニングハンマー(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:41:24.91 ID:xp5UiqOCO
>>7
日立は中央研究所だけで多摩湖線沿いの日立は小平市だよ
大きな企業がなくてボンビィな国分寺は道路もゴミ問題もウンコ
府中は競馬場もあるし企業が多い
貧乏な市は大きな病院も少ないよな
再開発なんてしても意味ないよw

8 名前: リバースパワースラム(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:23:30.46 ID:q9/+bdTjP
日立の他にも国分寺には鉄道なんたらがあるだろ

14 名前: ハイキック(東京都)[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:44:46.83 ID:98cBVJgZ0
>>8
最寄りは国立駅なんだよな

9 名前: キチンシンク(長野県)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:27:49.32 ID:GK+uA75i0
府中は競馬場のおかげで潤ってるだけだろ

10 名前: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:31:50.88 ID:McWJQAwy0
国分寺は少し前まで畑とか普通にあったもんなあ

12 名前: エクスプロイダー(岡山県)[] 投稿日:2014/01/31(金) 23:43:32.65 ID:xzNHanWS0
刑務所と競馬場と墓のイメージしかなかったが、
住んでみると24時間ゴミ出し放題で
土日はいたるところにJRAの警備員がいたりして環境が良かった
職場の隣にある公園ではPVやA○の撮影をよくやっていたな

20 名前: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 00:41:43.41 ID:y5FdQqyT0
>>12
24時間ゴミ出し放題

とっくの昔にオワッテルで

42 名前: エメラルドフロウジョン(岡山県)[] 投稿日:2014/02/01(土) 09:24:27.41 ID:jmIbxa6J0
>>20
ガーン!
あれ本当に良かったのに…

43 名前: ツームストンパイルドライバー(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/01(土) 09:34:34.53 ID:Nn5aDPemP
>>42
調布の百姓、稲城の山猿共が多摩川を渡ってゴミを捨てに来てたんだよ

15 名前: フランケンシュタイナー(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:48:37.73 ID:Vbmu1sRD0
学園都市を目指そうとして失敗したのが多摩、八王子、国立
企業誘致で成功したのが府中
国分寺は中途半端
近隣の市に助成金配っている時点で府中の勝ちだろ
文句あるなら自分の市の赤字財政改善してから言えよ

17 名前: ボ ラギノール(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 23:52:22.70 ID:sv+vKGJA0
小金井市も仲間に入れてください

18 名前: レインメーカー(庭)[] 投稿日:2014/02/01(土) 00:09:55.43 ID:bp39LgVcP
国分寺と立川と比べた方が

府中は稲城あたりと

21 名前: タイガードライバー(東京都)[] 投稿日:2014/02/01(土) 01:36:27.10 ID:UVbDrt0/0
府中にある多磨霊園には毎年サクラの花見で訪れる
墓地なのはわかっちゃいるが、サクラの木が多いんだよ

22 名前: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 01:51:45.68 ID:fyCPQsNj0
府中市民の、あの気取りようはなんなのかね。
俺たちは一等地に住んでるんだ、みたいな。
競馬の金で潤っているだけで、品のない街なのに

23 名前: ツームストンパイルドライバー(芋)[] 投稿日:2014/02/01(土) 02:01:39.11 ID:JgO4gZsaP
競馬のカネで潤っている?
JRA(特殊法人)の利益は府中市の財政とは何の関係もありませんよ?w
平和島競艇場のレースは府中市が開催してるけどね
多摩川競艇場も青梅市が開催しているし、府中市とは関係ありませんよ

24 名前: キドクラッチ(長野県)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 03:04:18.74 ID:z4ZNpmva0
>>23
固定資産税だけでも億単位と聞いたけど?

45 名前: カーフブランディング(catv?)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 10:17:23.25 ID:G4ARjqkG0
>>23
波及効果…

26 名前: フルネルソンスープレックス(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 04:25:46.95 ID:OEUd3uVO0
確か府中がサントリーだか東芝を誘致したときは、
5年間税金免除だかやって誘致したんだよなあ
学校は金にならんし、ニュータウン他の都市開発は失敗したし、
ひとり勝ちなんだから気取るのも仕方がないんじゃね
ここ20年くらいの間に引っ越してきた新参は知らねえけど

27 名前: レインメーカー(禿)[] 投稿日:2014/02/01(土) 04:47:56.88 ID:scQl59ndP
国分寺に住んでるが、住宅以外何もないだろ
何が観光だよ 嘘つくな

28 名前: キドクラッチ(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/01(土) 06:05:51.49 ID:yTZ2Z4XM0
府中に住んで25年だけど府中も観光なんてするものねーよ

29 名前: ファイナルカット(東京都)[] 投稿日:2014/02/01(土) 06:10:12.86 ID:1DQQJHGw0
京王は沿線開発のセンスは無いような気がする。東急みたいな。
府中も調布ももっと栄えてもいいと思うんだが

31 名前: サッカーボールキック(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 07:30:15.65 ID:bfdpi5hd0
どっちも大差無いと思うが
あの辺で差をつけてるのは立川くらいだろ
立川も駅周辺だけ変に発展しただけで

32 名前: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/02/01(土) 07:40:13.82 ID:gqrLcpkn0
国分寺はお鷹の道があるだろ
湧き水あるしな

33 名前: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 07:43:45.67 ID:y5FdQqyT0
てか2市の境界線が分かりません

34 名前: 膝十字固め(東京都)[] 投稿日:2014/02/01(土) 07:46:46.79 ID:5419WWqh0
国分寺跡の博物館と東山道武蔵路跡でも行っとけ
あと鉄道総研のイベントデーの時とか

35 名前: ツームストンパイルドライバー(広島県)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 08:04:21.05 ID:yQ1ZTnHnP
3億円事件の舞台

銀行(国分寺)→事件現場(府中刑務所裏、府中)→目的地(東芝府中工場、府中)

36 名前: ダイビングヘッドバット(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 08:44:48.92 ID:2/sF9Ww10
国分寺市って実は国立駅の北のほうまで広がってるんだよね、
というか国立市の本体が南側の南武線沿いだというのが正しいんだが。

38 名前: リキラリアット(東日本)[] 投稿日:2014/02/01(土) 09:17:27.86 ID:9ziOTWXG0
国分寺は坂が多くて歩道が狭い
湧水はいい

39 名前: トラースキック(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/01(土) 09:17:40.71 ID:kGR31KCz0
学生のころ住んでたな
っといっても最寄り駅は恋ヶ窪だったが
自転車で国立や立川までよくいってた
体力がありあまってたんだな

51 名前: バーニングハンマー(東京都)[] 投稿日:2014/02/01(土) 15:40:27.81 ID:agLOMYKd0
>>39
恋ヶ窪近辺から国立立川なんぞ体力余らなくたって自転車で日常だったわ
と国分寺1中卒業生の自分が参上しましたよ

成人してから車で通った市役所通りの狭さは異常

40 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 09:22:05.81 ID:HVHre23Q0
多摩川サイクリングロードとか、府中に入ると急に煌びやかになる

41 名前: 膝十字固め(東京都)[] 投稿日:2014/02/01(土) 09:24:01.91 ID:5419WWqh0
>>40
路面がやたら滑らかになるよな

47 名前: シャイニングウィザード(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 10:39:42.15 ID:ijCU6DWJ0
こんなのがあった

http://ift.tt/1cIt7Q7

48 名前: マスク剥ぎ(家)[] 投稿日:2014/02/01(土) 12:01:55.11 ID:28j0AgQW0
府中の駅前って本当何もないからなあ

49 名前: 膝十字固め(東京都)[] 投稿日:2014/02/01(土) 12:06:11.45 ID:5419WWqh0
さくらコマースに支配された町、府中

50 名前: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 14:35:44.27 ID:TVFp2t290
府中は伊勢丹ができる前が良かった
西友、忠実屋、ヨーカドーの大型店舗が競争していた時期

松屋があるゴチャゴチャした商店街も閉鎖されて再開発が始まって
古き良き府中は完全に消えた

54 名前: フルネルソンスープレックス(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 16:16:28.47 ID:OEUd3uVO0
>>50
忠実屋の屋上の観覧車から暗闇祭りの神輿を観るのが叔父の楽しみだったんだと
忠実屋も西友も、今はサクラがパチ屋にしやがったからなあ
あ、ヨーカドーもか……

53 名前: フェイスクラッシャー(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/01(土) 15:53:44.87 ID:cRo8xnqo0
立川のがいい

スペイン料理―料理・料理場・料理人
深谷 宏治
柴田書店
売り上げランキング: 55,681
のぼり屋工房 のぼり 7159 美味しい居酒屋です
のぼり屋工房
売り上げランキング: 135,515

転載元:国分寺市と府中市 なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い
http://ift.tt/1fyPFTa

コメント

タイトルとURLをコピーしました