
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:43:59.179 ID: K9wNxeXf0.net
晴れ男これは とてもとても昔 今とはまた別の人類が生活していた時代の話である
俺は晴れ男だ
しかし 今は雨男がモテるらしい 女は日焼けだの紫外線だのうだうだ言い 俺みたいな晴れ男はモテないのである
子供のころは 俺が外に遊びに行けば途端に晴れるのでクラスの人気ものだった
「はあ…俺もモテたいなあ…」
そんな落ち込んでる俺は とある貼り紙みつけた
「晴れ男必見!! これであなたもモテモテ 雨男整形!!」
今の俺にピッタリだ!!と思い 貼り紙に書いてある住所を調べ行ってみた
病院の先生に 雨男になりたい!! と言ったところ 一枚の紙をわたしてきた
「こちらは雪男に関する書類ですよ よかったらどうぞ」と言い こう続けた「雨男もいいですけど雪男なんどうですか?記念日なんかに雪が降るなんてロマンチックでしょ 今後流行るはずです」
ロマンチックという俺にはかけ離れた言葉に感動し 雪男になる決意をした
見事 手術は成功 俺は雪男になった
俺のように モテたいという男が次々と雪男になっていった 時代も雨男から雪男へと変わっていった
しかし 人類は雪男つくりすぎてしまった 冷え込みが激しくなり人が住める環境ではなくなった
これが 氷河期の原因である
人類はこれを地球上最大の汚点とし 氷河期の前は恐竜という創作動物が住んでいたことにした
一つ前の人類をなかったことにしたのである
しかし その氷河期をこえ今もなお雪男として生きている者がいる
人類はその唯一の生き残りを抹殺するために UMA イエティ として世界に発信した
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:44:16.012 ID: uBl0ID0md.net
すげえな5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:45:28.297 ID: K9wNxeXf0.net
>>2やったあ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:44:20.645 ID: pHZV5hcu0.net
これはまで読んだ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:45:57.985 ID: K9wNxeXf0.net
>>3もっとよんでくだしい
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:45:15.236 ID: X0QiK48L0.net
続きはよ10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:46:21.737 ID: K9wNxeXf0.net
>>4ないです
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:45:41.504 ID: VdtaDIHw0.net
映画化まで読んだ8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:46:04.250 ID: /qMoT7E9p.net
なにこれ9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:46:15.964 ID: HMIVa1wk0.net
もう終わり?12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:47:02.378 ID: it8/ER8J0.net
語り部誰だよ33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:57:35.218 ID: K9wNxeXf0.net
>>12それ今もう一回よんで おかしいの気づいた
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:47:14.214 ID: iK+G1y+R0.net
映画化決定14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:47:27.679 ID: HMIVa1wk0.net
感情の描写がないから物足りない16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:48:02.833 ID: 3WWPCgJ30.net
つまんないのに「面白かろうと書きました」感がビンビンで不快17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:48:11.147 ID: K9wNxeXf0.net
文つくるの下手なのは許して19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:48:33.887 ID: cEdohVdNd.net
俺は晴まで読んだ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:49:44.579 ID: fGy7xnhoa.net
矛盾がある晴れ男と雨男が一緒になったらどうなる?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:51:46.773 ID: K9wNxeXf0.net
>>20どっちも数値みたいなのがあって数値が大きいほど天候に影響を与えやすい
っていうあとづけ設定で許して
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:49:50.976 ID: lg7ssF1YM.net
すまん、このネタ貰うわ22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:50:13.690 ID: K9wNxeXf0.net
バイト中に考えて 面白そうって思ったんだけどそうでもない?23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:51:09.361 ID: HMIVa1wk0.net
設定は面白いよ24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:51:25.182 ID: 9LMnz+w1a.net
雪男の名前が出た瞬間からオチがわかるな25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:51:29.501 ID: YdGfCwLX0.net
予想より面白かった27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:52:45.826 ID: 9Tt1LV9zM.net
実際にありそう28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:53:25.207 ID: 0x1dppOM0.net
長い産業30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:54:51.202 ID: K9wNxeXf0.net
>>28晴れ男
モテたくて雪男に
氷河期
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:53:51.308 ID: K9wNxeXf0.net
最初は これが氷河期の原因である までだったんだけどその後の文いる?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:55:14.244 ID: HMIVa1wk0.net
>>29恐竜のとこは不要
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:56:59.834 ID: 23YKw1Hf0.net
ワイも考えたで!○ポジティブ町
ネガティブなことや煽りしか言えないニートが短期バイトを見つけ指定の町に到着。
そこはみんなポジティブなことしか言わなく、みんな意気揚々としていた
そこで、ニートがネガティブなことを言うと珍しがられ、一躍その町の時の人に。
そこで、活躍し、自信がついていくに連れて、どんどんネガティブなことが言えなくなり、町の人に飽きられ追い出されてしまう。
自分の家に戻ったニートは一からやり直そうと心を決めたのだった
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:58:36.909 ID: HMIVa1wk0.net
>>32嫌いじゃない
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:58:47.500 ID: uX4ZnStPa.net
>>32むしろポジティブ仲間になって新しいネガティブ子羊を迎え入れるエンドにしよえよ
ポジティブなやつらを不気味演出しとけばホラーにできるよ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:00:18.826 ID: 40ggou9XM.net
>>35これ加えると世にもっぽそう
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:00:25.073 ID: ELnk+Doj0.net
>>35こっちだな
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:59:24.108 ID: QAmyvnrG0.net
まああらすじとしては面白いけど話としてはクソつまらん39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/14(火)23:59:56.556 ID: NCpBtSm60.net
最初のこれは昔なんちゃらってのいらなくね最後の方になって氷河期の話だったんだってわかれば驚きが増す
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:00:49.517 ID: arKoDb1U0.net
なんだお前らだ才能の塊かよ43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:02:50.024 ID: JqZ9eAxv0.net
俺がもっと前に考えたやつも評価して44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:04:31.646 ID: 24fJ8CEg0.net
>>43どうぞ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:05:33.146 ID: JqZ9eAxv0.net
「感錠」俺は「幸せな人ほど心が陽気になり、悪いことがおこってしまいます」
と今朝テレビで安そうな占い師が言っていることを思い出した
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とある女にストーカーにあっている。そこまでひどくはないが、そろそろ東京に逃げたいと思っているが、いい物件が見つからずにまだ探している。
不動産屋にいた俺は怪しげな男に声をかけられた。
男は「あなたの感情はいま濁っています。いい物件がありますよ。」と言ってきた。
俺は怪しいと思ったがとりあえずその男の話を聞くことにした。
男「こちらが 物件になります。この物件はあなたの感情によって 鍵 がかわります。」
俺「めんどくさそう。」
男「まあ、説明をきいてください。あなたの感情がマイナスである場合は鍵は厳重になり、あなた以外にはまず入ることは不可能でしょう。しかし、あなたの感情がプラスである場合は鍵は鍵として働かなくなります。」
俺「感情がマイナスとかプラスってどういうこと??」
男「マイナスは嫉妬や恐怖、怒りなどです。プラスは幸福感、優越感などです。」
俺「あんまり信用できないなぁ…」
男「今のあなたには問題無いと思いますが。」
俺「まあ、確かに。」
男「しかもお家賃が安くなっておりますよ。」
俺「都内でこの値段!?借ります!!」
男「承知しました。」
怪しさよりも驚きの安さに目が行ってしまい、つい勢いで借りてしまった。
男から渡された鍵は短く、凹凸も少なかった。
住み始めてから数日間、快適に暮らしていた。しかし、ふとあのストーカー女を思い出した。
「もしかしたらこの家はすでに特定されているのではないか」「引っ越したことであの女のストーカーが悪化するのではないか」次々と恐怖感が湧き上がってくる。すると鍵は二本になった。玄関の扉を見ると鍵穴は二つになっていた。
その女の恐怖もあったが、都内に住んでいるという優越感の他、仕事がうまく行き、プラスの感情の方が大きくなっており、初日と同じような鍵が何週間か続いた。
なんと、仕事での好成績が認められ、昇給した。俗にいう出世である。
帰りは会社仲間と飲みにいき出世を祝った。
飲み会も終わり、玄関についたところで鍵がないことに気づいた。しかし、玄関に鍵穴すらなかった。
玄関をあけると部屋が荒らされていた。
酔いながらも事態の大きさに戸惑っていた。
すると奥から声が聞こえてきた。
「おかえり。」
その声は間違いなくあの女の声だった。
女が近づいてくる。
逃げようと玄関扉を開けようとした。
しかし、玄関には無数の鍵がついていて開けることはできなかった。
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:10:12.569 ID: 24fJ8CEg0.net
>>45いいないいな
おかえり。が文末だと、より星新一っぽくなる
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:11:14.673 ID: JqZ9eAxv0.net
>>49やったあ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:12:18.035 ID: CvhG7Vc3a.net
玄関内に入ったんだから鍵は開くだろむしろ心の状態を映す扉にして
パニックになって頭が真っ白になったら扉さえ無くなって密室になってしまうような設定にしたほうが緊迫感出そう
女の頭おかしさにもよるけど
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:12:46.275 ID: rTA9ROpZ0.net
最後の一文を別の方法で表現したいところだな46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:06:59.506 ID: tlUD0Mis0.net
長いよ53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:12:24.832 ID: JqZ9eAxv0.net
今度考えるときは文量めっちゃへらして考えるわ56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:14:05.556 ID: 40ggou9XM.net
VIPPERの考えたやつをまとめれば一つの特別編できそぅ57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:14:28.087 ID: TYbZeGfZ0.net
ストーカー女の一人勝ち過ぎる人間相手の悲劇は因果応報じゃないと
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:16:04.338 ID: JqZ9eAxv0.net
>>57あやしい男にほいほいついていったからじゃ弱いか
笑うセールスマン見て勉強しよ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:18:44.065 ID: TYbZeGfZ0.net
>>60でも怪しい男って不動産屋にいたってことは店員なんだろ?
店先で物件を見てた主人公に話しかけて来た怪しい男とかだったら謎感深まるんじゃね
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:20:26.127 ID: JqZ9eAxv0.net
>>64それいいね
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:15:47.310 ID: HX9Szsyv0.net
お前ら文才あるな62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:16:46.302 ID: TYbZeGfZ0.net
逃げようと玄関に向かった。扉には無数の錠が付いていた。
最後はこんなんで良いんじゃね
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:20:26.178 ID: ztXZXZG10.net
世にものオチパターン・自分自身が●●だったオチ
・実は立場が真逆でしたオチ
・今まで見ていたものは幻覚だったオチ
・感動オチ
・最後の最後でちょっとギャグが入るオチ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:21:50.058 ID: JqZ9eAxv0.net
開放感からの閉鎖感 こわい72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:24:27.522 ID: CvhG7Vc3a.net
>>70ただ開放感出しすぎてたら感のいい人は落ちに気が付きそうなのがコワイ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:31:12.361 ID: /mnIPfnzd.net
鍵の話いいアイディアだな80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:31:12.583 ID: ztXZXZG10.net
途中までギャグテイストにするとラストの怖さが強まる鍵が増えるよりも、オートロックになるとか鉄格子になってるとかの描写なんか
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:34:15.820 ID: n/FqEgW/M.net
むしろ主人公女にしてさ、テレビで見た連続殺人犯を家に居させた方がゾクッとしないだろうか89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:36:32.044 ID: n/FqEgW/M.net
やっぱり扉がなくなるっていうただでさえ恐怖なオチにより恐怖感を与えるのに、閉じ込められる相手にも凶悪性をもたせたい92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:38:53.549 ID: CvhG7Vc3a.net
>>89そうかキーポイントは凶悪性か
となると上にある主人公女案も良いかも…と思ったけど女にとっての恐怖が男ってのはインパクトに欠けるかな…
やっぱ女の凶悪性が欲しい
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:37:55.191 ID: 24fJ8CEg0.net
狂気の表現って難しいな94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:39:57.947 ID: CvhG7Vc3a.net
>>90わざとらし過ぎると白けるし難しいよね
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:38:31.749 ID: TYbZeGfZ0.net
なるほどな恐怖と恐怖に挟まれるのか93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:39:27.401 ID: 40ggou9XM.net
やっぱり原案が良いと話も盛り上がるまするね96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:40:51.566 ID: CvhG7Vc3a.net
>>93表現は悪いけど
良いおもちゃだよね鍵の増える扉
とても良いアイデアだと思う
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:41:49.185 ID: JqZ9eAxv0.net
>>93うれしい
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:40:45.804 ID: JqZ9eAxv0.net
「感錠」俺は「幸せな人ほど心が陽気になり、悪いことがおこってしまいます」
と今朝テレビで安そうな占い師が言っていることを思い出した
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とある女にストーカーにあっている。そこまでひどくはないが、そろそろ東京に逃げたいと思っているが、いい物件が見つからずにまだ探している。
不動産屋の前で物件を探していた俺は怪しげな男に声をかけられた。
男は「あなたの感情はいま濁っています。いい物件がありますよ。」と言ってきた。
俺は怪しいと思ったがとりあえずその男の話を聞くことにした。
男「こちらが 物件になります。この物件はあなたの感情によって 鍵 がかわります。」
俺「めんどくさそう。」
男「まあ、説明をきいてください。あなたの感情がマイナスである場合は鍵は厳重になり、入ることは不可能でしょう。しかし、あなたの感情がプラスである場合は鍵は鍵として働かなくなります。」
俺「感情がマイナスとかプラスってどういうこと??」
男「マイナスは嫉妬や恐怖、怒りなどです。プラスは幸福感、優越感などです。」
俺「あんまり信用できないなぁ…」
男「今のあなたには問題無いと思いますが。」
俺「まあ、確かに。」
男「しかもお家賃が安くなっておりますよ。」
俺「都内でこの値段!?借ります!!」
男「承知しました。」
怪しさよりも驚きの安さに目が行ってしまい、つい勢いで借りてしまった。
男から渡された鍵は短く、凹凸も少なかった。
住み始めてから数日間、快適に暮らしていた。しかし、ふとあのストーカー女を思い出した。
「もしかしたらこの家はすでに特定されているのではないか」「引っ越したことであの女のストーカーが悪化するのではないか」次々と恐怖感が湧き上がってくる。すると扉は鉄格子へ変わっていた。
その女の恐怖もあったが、都内に住んでいるという優越感の他、仕事がうまく行き、プラスの感情の方が大きくなっており 自動ドアや回転扉など様々な扉になっていた。
なんと、仕事での好成績が認められ、昇給した。俗にいう出世である。
帰りは会社仲間と飲みにいき出世を祝った。
飲み会も終わり、玄関についたところで鍵がないことに気づいた。しかし、玄関に鍵穴すらなかった。
玄関をあけると部屋が荒らされていた。
酔いながらも事態の大きさに戸惑っていた。
すると奥から声が聞こえてきた。
その声は間違いなくあの女の声だった。
女が近づいてくる。
逃げようと玄関へ向かった。
しかし そこには扉はなくただ壁があるだけだった
「おかえり。」
変えたのは 最後 男に声をかけられた場所 扉
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:43:00.887 ID: 24fJ8CEg0.net
>>95すっきりした
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:43:23.431 ID: kQ0EPDoY0.net
出所者の再犯率の増加、就職率の低下によりあるプログラムが投入されたすると就職率は回復、再犯率は0にまでなった
それだけじゃない、企業には前歴持ちの方が有利に、進学も同様
なので刑務所はどこも満員だ
自慢ではないが私も前歴者である
ある日の事、私が警察者の前を通ると、刃物を持った子どもと母親がこんな会話をしていた
「さあ、私を刺しなさい!いいから!」
「ありがとうお母さん!」
なんと素敵な家族愛だろうか、私は思わず拍手をすると周りの人達も釣られて拍手をしていた
ああ、いい世の中になったものだ
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:44:37.212 ID: CvhG7Vc3a.net
>>99世にもっぽい
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:44:59.880 ID: JqZ9eAxv0.net
>>99短くてしかもゾクッとして面白い
すげえ
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:48:09.695 ID: 24fJ8CEg0.net
>>99プロローグ感すごい
獄中で連載できそう
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:54:34.268 ID: arKoDb1U0.net
>>99簡潔で読みやすいし世にもっぽい
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:55:39.487 ID: arKoDb1U0.net
>>99何となく孤独のグルメの松重さんで再生されるわ
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)00:57:21.805 ID: N2shFahA0.net
>>99いいね
138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:44:19.025 ID: j05myWJta.net
>>99いいけど前歴じゃなくて前科者だ
139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:46:29.395 ID: kQ0EPDoY0.net
>>138ありがとう
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:02:00.706 ID: 24fJ8CEg0.net
なんかよかったね117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:04:29.437 ID: EoM2hIP9d.net
そもそもプラスの時ほど鍵が厳重じゃないとダメじゃない?プラスの時は厳重に、マイナスの時は緩くなる
。主人公は常にプラスでいようと考えるようになるというメリットを得る。その後常にプラスでいなくてはいけないことがプレッシャーになり…後は分からん。星新一みたいにするならこれで最後は…
で終わらせるのもありだと思うけどどう?
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:06:39.964 ID: JqZ9eAxv0.net
>>117あやしい男がそんないい物件もってるはずない
っていう謎設定で許して
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:09:43.998 ID: pBEkR9vF0.net
部屋の中で落ち込んで出れなくなる↓
なんかのきっかけで部屋ではめちゃくちゃ機嫌良くなる仕掛けを見つける
↓
外に出たらその仕掛けがなくて不安になる
↓
二度と部屋には戻れない
どうすか?
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:11:07.223 ID: N2shFahA0.net
ストーカー女の類はいらない気がするごちゃごちゃし過ぎて何で怖がらせたいのか不明瞭になってくる
123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:17:20.509 ID: JqZ9eAxv0.net
>>120外ならなんとかなるけど 中だとどうにもならないから 中でずっと出れない方がこわいと思う
>>121
一番最初は感情で鍵がかわるっていう設定だけだったんだけど どうにかして中に閉じ込められるっていうのをやりたくて 途中から入れた
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:22:01.388 ID: N2shFahA0.net
>>123そこを練ってストーカー女出さない展開に持ち込みたいな
マンションから火災発生して不安になって鍵開けるのに手間取って......
ラスト焼死体が発見されたニュースで締めるとか
122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:17:18.798 ID: SF+caWLPd.net
いいスレだな124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:18:11.144 ID: SF+caWLPd.net
怖い話と奇妙な話の線引きがキーだな126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:23:14.476 ID: 24fJ8CEg0.net
火災で不安ってシンプルでいいな132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)01:38:09.629 ID: dz5CoWLC0.net
監視社会の不気味さ風刺した話作りたいのにシクッとくるものないてか悪い事すればそこら中のスマホのカメラで撮られる現実で十分不気味だな
151:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)02:00:03.117 ID: /wkJHZlx0.net
人が眠らなくなるって設定で何か書けんかな153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)02:01:12.296 ID: CvhG7Vc3a.net
>>151最後白目むいて歩いてそう
162:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)02:09:24.814 ID: N2shFahA0.net
>>151眠るという行為が無い世界で
眠るという行為を発見した主人公が
周りにそれを証明するために寝てみたら
死んでると勘違いされる
最後は火葬されてる最中に目が覚めて
ってのはどうよ
167:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)02:20:04.098 ID: PXFzZR760.net
>>151眠らなくなる薬を飲んで時間を有効活用出来るようになり社会的に大成功
からの夢オチで目が覚めるともう老人
眠らなくなる薬は実は眠り続ける薬でしたみたいな
160:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)02:06:24.720 ID: pBEkR9vF0.net
ただの怖い話と世にもみたいな話は違うでしょ161:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/15(水)02:08:21.437 ID: CvhG7Vc3a.net
人に評価されるものを書くって難しいね引用元:世にも奇妙な物語みたいな話つくったから評価して

コメント