
1:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:34:19 ID: ID:Fjr
常識なさすぎじゃね?2:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:34:56 ID: ID:FhS
ところで>>1の年齢と職業は?3:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:35:21 ID: ID:Fjr
>>2いきなり聞くなだから
4:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:35:40 ID: ID:Fjr
子供じゃあるまいし5:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:35:58 ID: ID:prL
年齢と職業くらいええやん8:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:36:41 ID: ID:Fjr
>>5デリケートな話題だろ?
人にもよるが
6:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:36:18 ID: ID:Fjr
年齢やどこの会社とか関係ねーじゃん9:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:37:08 ID: ID:Fjr
親しい仲ならまだしもそんな親密でもないのにさ10:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:37:19 ID: ID:Fjr
馬鹿だろ?11:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:37:48 ID: ID:Fjr
何でてめえにこっちのプライバシー明かさなあかんの?12:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:38:13 ID: ID:Fjr
気持ちわりいわマジ13:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:38:32 ID: ID:Fjr
失礼すぎる15:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:38:51 ID: ID:Fjr
馬鹿なのかと言いたくなるわ17:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:39:44 ID: ID:prL
25才会社員これプライバシー侵害の個人情報になるんか
18:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:40:29 ID: ID:Fjr
>>17年齢やどこの会社とか聞かれるんだよ、失礼じゃね?
そんな親しくもないのに
23:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:43:15 ID: ID:pD6
>>18会社まで聞かれるなら最初からそう書けよ
条件がかなり違ってくるやろ
25:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:44:04 ID: ID:Fjr
>>23そうか?俺は職業だけでも嫌だわ親しくない人に聞かれるの?
19:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:41:09 ID: ID:Fjr
人にもよるが、デリケートな話題でもあるだろ22:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:42:46 ID: ID:Fjr
年齢気にする人普通にいるだろ24:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:43:26 ID: ID:Fjr
お前は気にしないのか知らんが俺は嫌なんだよ26:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:45:00 ID: ID:Fjr
他人の職業なんか聞いてどうすんの?俺のがすごいとか思いたいのか?27:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:45:13 ID: ID:D5o
答えなきゃいいだろもしくは嘘でもついとけよ真面目か
29:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:45:56 ID: ID:Fjr
>>27は?聞いてくるから避けるよそりゃ
聞くやつのがどうかしてるわ
不真面目か
28:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:45:14 ID: ID:Fjr
くだらねえ31:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:46:27 ID: ID:Fjr
常識ないバカは死んでくれ33:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:47:19 ID: ID:Fjr
ガキじゃないんだから、善悪の判断くらい分かるだろ?34:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:47:56 ID: ID:Fjr
こういう馬鹿相手にするのすげえ面倒35:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:48:02 ID: ID:D5o
お前の思う常識がそれならそれでいいんじゃないのかよっぽど後ろめたい職業みたいだし
36:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:48:37 ID: ID:Fjr
>>35いや普通に工場だよ
親密でない人に聞かれたないよ
37:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:49:32 ID: ID:Fjr
だから人付き合いは面倒だわ38:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:50:13 ID: ID:Fjr
年齢、仕事それ知ってどうすんの?39:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:50:56 ID: ID:Fjr
普通に言いたくない人沢山いるだろ40:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:51:16 ID: ID:Fjr
馬鹿なのか?ネジないのか頭の41:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:53:08 ID: ID:Fjr
友達くらいの仲ならまだしもさ、何で知り合って親しくもない人に言わないかんわけ?馬鹿なのか?常識なさすぎだろ。子供じゃないんだからさ。
失礼なこと言っても許されるのは子供までだわ。
42:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:54:05 ID: ID:Fjr
ホント呆れるデリカシーない人がいるわ。消えてくれ。43:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:54:53 ID: ID:Fjr
親の躾がなってないんだな44:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:55:20 ID: ID:g5D
電車でたまたま目の前に乗ってたおっさんにでも聞かれたのか?45:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:55:20 ID: ID:c6Y
誘い受けのスレか…ならそういうことは「親しくもないはずの」美容師にも言ってくれや
彼らが一番この世で失礼無礼な連中やしな
47:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:55:49 ID: ID:Fjr
>>45わかる美容師とか聞いてくる人いるよな
49:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:56:20 ID: ID:c6Y
あとプライバシーではなくてプライベートについてだな>>47
比較的若くはないと対象外となるようで聞かれなくなる模様
50:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:56:22 ID: ID:pD6
>>47美容師には仕事の内容まで教えるんだろ?
51:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:56:50 ID: ID:c6Y
>>50聞いてどうする気なんやろうなと
46:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:55:21 ID: ID:Fjr
それか本人が余程の幼稚か馬鹿なのか54:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:57:49 ID: ID:Fjr
話したいなら当たり障りのない内容にせめてしろや55:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:59:22 ID: ID:Fjr
話しに来てるわけじゃないんだからさ56:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:59:43 ID: ID:g5D
好きなAV女優は誰ですかとか?57:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:00:52 ID: ID:Fjr
>>56そんなの完全アウトだろ
親しい仲でも嫌な人いるだろ聞かれるの
58:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:02:11 ID: ID:Fjr
話の種で聞いたのかもしれんが、こっちからしたら完全迷惑だから59:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:04:37 ID: ID:g5D
ほんまかほんなら好きなAV男優の話でもしとけやボケが61:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:05:14 ID: ID:Fjr
>>59普通にアウトだろ性的な話題だぞ
62:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:05:41 ID: ID:Fjr
>>59人にもよるが親しくない人から振られるのは嫌だわ
60:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:04:39 ID: ID:Fjr
バカは迷惑だわ63:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:06:17 ID: ID:Fjr
まあせいぜい、天気だとかそんくらいにしとけや親しくないうちは64:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:06:38 ID: ID:oWs
血液型聞いちゃう65:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:10:33 ID: ID:Fjr
>>64まあそれくらいならまだあれか、でも何でとはなるかな
66:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:11:32 ID: ID:oWs
貯金を聞くのは少し抵抗あるかな69:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:12:09 ID: ID:Fjr
>>66やめとくの無難かな微妙だが
79:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:16:40 ID: ID:oWs
>>69何十回も聞かれているである事とか本人がどうしようもない事とかは聞けるけど
年齢聞かれて嫌な気分になる意味がわからない
職業はどんな職業でも悪く捉えることは無いから普通に聞くかな
82:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:18:00 ID: ID:Fjr
>>79自分は気にならんくても気になる人もいるんだよ。
皆が皆あなたと同じ価値観ではないんだわ。不愉快に思うのもそれぞれ。
83:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:18:42 ID: ID:oWs
>>82不快になる理由を教えてよ
85:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:19:10 ID: ID:D5o
>>83関係ないけどお前すごくモテなさそうだな
91:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:21:27 ID: ID:oWs
>>85正解!
67:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:11:42 ID: ID:Fjr
親しくもない人からプライバシーに関する事を聞かれたらそりゃ普通に不愉快だろ?68:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:12:08 ID: ID:szH
お前のち●この長さと太さを教えてくれ70:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:12:20 ID: ID:pD6
血液型Bって言われたらドン引きする71:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:12:54 ID: ID:Fjr
>>70ダッサwww
今時血液型とかwww
72:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:13:43 ID: ID:Fjr
バカはプライバシーの概念もないのか?73:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:13:50 ID: ID:oWs
顔には出さないけど血液型で判別はする75:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:14:38 ID: ID:Fjr
>>73血液型って日本人くらいじゃないか気にするの
81:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:17:31 ID: ID:oWs
>>75そう思ってるのが日本人だけらしいよ
珍しいだけで日本人だけではないらしい
74:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:14:06 ID: ID:szH
>>1ってア●ルヴァージン?77:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:15:19 ID: ID:g5D
ケツ毛は抜く派ですか?剃る派ですか?78:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:16:15 ID: ID:szH
ちん●んの毛は処理してますか?80:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:16:41 ID: ID:Fjr
勉強出来ない馬鹿はまだあれだが人間的に馬鹿なのは本当勘弁だわ86:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:19:12 ID: ID:Fjr
バカは引きこもっててくれ不愉快にさせることしかできないんだからさ
悪いけど
87:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:20:17 ID: ID:Fjr
こういうバカが大震災だとか事故で亡くなって善人が生きればいいのにな90:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:20:53 ID: ID:Fjr
バカなんだから自分の非常識具合も分かんないんだな92:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:21:50 ID: ID:Fjr
親の躾がなってないんだな、どうせ親も友人も碌でもない馬鹿なんだろうな哀れな人種93:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:22:42 ID: ID:oWs
>>92そんな非常識な事言わないの
>>90にバカにされちゃうよ
94:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:22:44 ID: ID:Fjr
いや、先祖から馬鹿なんだろな前世すら馬鹿なのかもな
95:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:23:07 ID: ID:g5D
イッチは就職の面接とかの時めっちゃ起こりそうやな96:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:24:07 ID: ID:Fjr
俺は非常識な奴にならんで良かったわ馬鹿とは違がーう
97:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:24:54 ID: ID:pD6
なんだイッチはB型かよドン引きした98:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:27:14 ID: ID:Fjr
馬鹿は馬鹿同士仲良くしてくれそれが互いのため
いっその事、性格で社会を分けたら良いわ
それのが互いに快適
99:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:27:50 ID: ID:0Pf
聞かれても答えられるような職場や学歴じゃないお前が悪い努力もしないでグチグチ言うな女々しい猿
103:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:30:43 ID: ID:Fjr
>>99聞かれること自体が俺は嫌なんだわ親しくもない人から馴れ馴れしすぎるだろゴミがよ
106:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:32:35 ID: ID:0Pf
>>103部屋の中に引きこもっとけよ社会不適合者
社会不適合者は無理して社会に進出しなくていい
111:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:36:38 ID: ID:Fjr
>>106それは不愉快な発言しかできない馬鹿がすべきだな
113:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:39:34 ID: ID:0Pf
>>111コミュニケーション取れない人間は豚箱へどうぞ
115:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:41:22 ID: ID:Fjr
>>113不愉快な発言、デリカシーのない人間が豚箱へどうぞ、そっくり返すよ
デリカシー無いコミュニケーションなんか取りたくないんだよ、馬鹿な話したい人同士て勝手にしてろ
100:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:27:51 ID: ID:oWs
いろんなバカがいるから馬鹿にできるんやでー101:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:28:48 ID: ID:Fjr
極端な話価値観違うもの同士がいると摩擦が少なからず起こるんだよな人種でもそうだが、みんなと仲良く何かできる訳ない幻想、する必要もないし無理して
102:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:29:46 ID: ID:oWs
ハラスメントハラスメントの時代だからな104:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:32:16 ID: ID:Fjr
みんなと仲良くするふりくらいはしても良いが無理して全員と本気で仲良くしようとか笑っちゃうわwww
108:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:34:12 ID: ID:szH
>>104仲良くするふりなんて必要なくね
工数の無駄
殺しあえよ
105:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:32:32 ID: ID:g5D
さらっと受け流せないコミュ力しかないんだからもうほっといてやろうぜ110:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:36:01 ID: ID:Fjr
>>105不愉快なことを言う方が問題
107:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:33:54 ID: ID:Fjr
全員と仲良く?は、何でそんな必要がある?
仲良くできるなら世界中から戦争なくなるわ極端な話
109:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:35:18 ID: ID:Fjr
小学生じゃあるまいしさ、本気で自分と合わん人とも仲良く好かれなきゃいけないなんて馬鹿じゃねと思うわ。112:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:36:54 ID: ID:oWs
精神的に問題ありやな114:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:40:48 ID: ID:D5o
ナイフで殴り合ってるようなスレだな116:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:41:43 ID: ID:g5D
もしかして他人は本気でお前のこと知りたくて聞いてきてると思っちゃってるのかな?社会の建前とかさーーわからないかなー?わからないよねーこの調子じゃ
117:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:42:18 ID: ID:Fjr
>>116だから別の話し方があるじゃん話すにしてもさ
118:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:43:19 ID: ID:Fjr
>>116何でプライバシーに関する事を聞く必要があるんだよ
天気だとか当たり障りのない話し方があるだろうが
119:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:43:50 ID: ID:g5D
聞かれたくないこのとボーダーラインなんて人それぞれなんだからさお前がこれは聞かれたくないなと思ったんならサラッと受け流せよ
社会人ならそれくらいのコミュ力はつけとけよアホかボケ
121:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:45:12 ID: ID:Fjr
>>119は?だから当たり障りのない会話をしろやするなら馬鹿かよ頭悪いな
124:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:45:34 ID: ID:oWs
>>121落ち着けよ
127:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:48:55 ID: ID:Fjr
言われる方が悪いみたいな言い方だな、今時デリカシーの無いやつは嫌われるだけだぞハラスメントの時代だし、人権意識の時代だし
131:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:50:39 ID: ID:NBF
>>127でも少なくとも女性×年齢は別として、年齢と仕事の話なんて無難な話題じゃないの
132:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:51:47 ID: ID:Fjr
>>131俺は嫌だわ親しくもない人に聞かれるの面接じゃあるまいし
聞いてなんになるんだよと思うし
129:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:49:48 ID: ID:Fjr
人それぞれだからこそ当たり障りのない会話か、それかそもそも話さないか、どっちかにしろよ123:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:45:27 ID: ID:NBF
中年無職がスレタイみたいなこと聞かれたらそりゃ困るわな125:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:45:44 ID: ID:Fjr
>>123うん俺働いてるが
128:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:49:41 ID: ID:g5D
「いやーいい天気ですねー」「ほんといい天気ですねー」
「あなたは天気だと晴れか雨か曇りかどれが好きですか?」
「私は晴れですねーあなたは?」
「奇遇ですねー私も晴れが好きです」
「本当ですかーちなみに雲の形だとどんな形が好きですか?」
「わたしは何というかその~フワッとした感じの雲がすきですかねーあなたは?」
「わたしは…」
こっちのが頭悪いやろアホかボケ
130:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:50:17 ID: ID:Fjr
>>128話し方だろwwwwwwwwwwww
お前のが馬鹿
182:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:20:24 ID: ID:g5D
いやでも天気やらだけで世間話したら>>128こうなるで?199:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:32:13 ID: ID:g5D
>>128こうなるで?203:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:33:42 ID: ID:Fjr
>>199話し方だろうそれ
晴れが好きか曇りが好きかなんて流れにならんだろ、大体暑さとか寒さとかだろ
133:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:53:33 ID: ID:Fjr
面接だとかで聞かれるのは嫌だが目的が明確だからまだ分るわ親しくもない人に何で聞かれないかんのって
135:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:54:06 ID: ID:NBF
ちなみにイッチの言う当たり障りのない話題って何なの?137:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:55:23 ID: ID:Fjr
>>135天気だとかせいぜい趣味だとかそれくらいならまだ話してもいいが、あんまプライベートな事は聞かれたくない
141:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:57:56 ID: ID:NBF
>>137天気なんてそうですねで終わりやんけ
それに趣味なんてそれこそ仕事なんかより余程プライベートやんけ
143:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:58:59 ID: ID:Fjr
>>141仕事なんて給与とかも予想できたりして言いたくないし、何で聞かれないかんのと思うわ
144:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:00:16 ID: ID:NBF
>>143あれか、イッチ仕事は?って聞かれたら1から10まで全部答えないといけないとか思ってる人か?ボヤかす言い方なんていくらでもあるだろ
147:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:01:40 ID: ID:Fjr
>>144いちいち答えなきゃいけないのが億劫だし不愉快だわ探られてるみたいじゃん
146:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:00:23 ID: ID:Fjr
>>141趣味のがまだ話してもいいや思える俺は
仕事だとかどこに勤めてるのなんて聞くことじゃないだろ親しくない人に
150:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:04:31 ID: ID:g5D
>>146趣味の方が聞かれたくないなと思う奴もおるやろがお前アホけボケ趣味が女装しながらオ●ニーする奴やったらどうすんねん?
キレられるぞ?ちゃうけ?
もしくはそいつは適当に嘘の趣味言ってサラッとその場を受け流しよるやろ
そう言うこともでけへんのかお前は?
お前は趣味が女装しながらオ●ニーの奴以下のコミュ力しかないってことやな
そう言う結論に達したけどどうする?
156:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:06:51 ID: ID:Fjr
>>150いるだろね、だから俺の場合はだよ、そもそも俺はそんな他人の年齢とか仕事なんて聞かないし
138:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:55:47 ID: ID:c6Y
スレタイの意図は自分に自信ないからアレコレ探られるのが嫌だってだけなんだとは思うけど…
140:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:57:14 ID: ID:Fjr
>>138いや親しくもない人にプライベートな事を聞かれるのは嫌なんだわ普通皆そうだろ
やけに何歳なのだとか、年齢聞いて何になるんかと
139:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:56:16 ID: ID:g5D
だから相手も別にお前のこと知りたくて本気で聴いてるんちゃうっちゅうねん無難な会話やと思っとるから聞いてきとるんや暇つぶし程度にな
それがお前にとって嫌なんやったらサラッと当たり障りなく受け流せよコミュ障童貞万年オ●ニー野郎
145:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:00:22 ID: ID:g5D
趣味がAV鑑賞やったらお前めっちゃ怒るやろが?お?ちゃうんけ?
趣味がAV鑑賞の奴に趣味なんですかって聞いたらお前めっちゃキレられるぞ?
そういうこっちゃ
148:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:02:03 ID: ID:oWs
何でそんなにビビってるの?149:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:03:41 ID: ID:Fjr
>>148ビビってるというかデリカシーない事を聞くなと
やたら質問攻めみたいに、ねえねえ何歳なの?、どこの会社なのとか?
バカかと、アホかと。てめえに関係ねえだろってなるじゃん。
155:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:06:46 ID: ID:D5o
>>149「そんなに質問攻めにするなよ。俺に気があるの?」くるいおちょくってやれよ
152:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:05:20 ID: ID:NBF
デリカシー無いって、年齢や仕事にコンプレックスでもあんのんか?153:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:05:52 ID: ID:Fjr
>>152普通嫌だろ?それがそんなおかしいのか?
154:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:06:45 ID: ID:oWs
>>153おかしいよ
それだけは自覚しておいた方がいいよ
162:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:09:27 ID: ID:Fjr
>>154どこがおかしいんだよ
163:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:10:12 ID: ID:oWs
>>162大体の人は年齢や職業を聞かれても別に嫌じゃない
167:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:11:21 ID: ID:Fjr
>>163そうか?年齢は普通に嫌じゃないか?
171:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:12:41 ID: ID:oWs
>>167お前が頑張ってきた年月だゾ( ー`дー´)キリッ
157:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:06:57 ID: ID:NBF
嫌がるのは負い目やコンプレックスがある人だろ159:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:08:13 ID: ID:Fjr
>>157だって馴れ馴れしいだろ?
そもそも友人でもないのに、やたら年齢とか聞くのって女性とかは特に嫌がるだろ
158:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:07:53 ID: ID:g5D
じゃあ何喋るの?160:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:08:54 ID: ID:g5D
俺は趣味のが嫌だけどな個人的な話だし164:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:10:36 ID: ID:NBF
>>160イッチにとっては一個人の趣味より社会に出てする仕事の方がプライベートらしい
169:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:12:06 ID: ID:Fjr
>>164プライバシーだな
161:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:09:18 ID: ID:D5o
合コンか婚活で聞かれて嫌がってたら流石にやばいそれ以外は人との距離感による
166:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:10:48 ID: ID:Fjr
>>161これ
目的が明確なら分かるよ
でも、親しくない人に聞かれたら何で聞いてくんのってか、探られてるみたいで嫌だわ
警察の職務質問じゃないんだかは
168:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:11:57 ID: ID:D5o
>>166この類の彼女いるの彼氏いるのみたいなズカズカ系質問はおちょくって流すもんだぞ
170:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:12:35 ID: ID:NBF
ちょっと待った、事前確認忘れてたイッチに質問した奴との関係はどこの誰とも知らない赤の他人か?
173:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:13:41 ID: ID:Fjr
>>170全くの知らん奴じゃないが、親しいわけじゃない人
174:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:14:33 ID: ID:NBF
>>173ならやっぱり無難な話題で片付くレベルだわ
赤の他人なら謝ろうかとも思ったが
172:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:13:08 ID: ID:g5D
完全にコミュ障やねー相手も適当に時間潰すために聴いてるっちゅうのがわからんのかな?
天気の話で時間潰そうにもさっきみたいになるやん?
176:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:15:17 ID: ID:g5D
そらたまたま満員電車で前におったおっさんに仕事やら年齢やら聞かれたら俺もそのおっさんどつくやろけどそうでなけりゃ別に仕事や年齢くらい時間つぶしに話す会話やと思ってるけど俺がおかしいんか?179:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:18:57 ID: ID:Fjr
>>176いや嫌だよ年齢や仕事関連わ、しかも友人でも親戚でもない人から
177:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:17:23 ID: ID:Fjr
会社どことかまで聞いてきてさ何なのこいつって思うだろ、普通
178:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:17:47 ID: ID:NBF
年齢のわりに年収が底辺で惨めになるからか高年収で集られた過去でもあるか
180:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:19:10 ID: ID:g5D
月の給料は手取りでいくらですか?とかまで聞かれたら何やこいつどついたろかなって思うけど会社くらい全然ええんちゃう?
181:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:19:53 ID: ID:NBF
>>180ワイらは平気で聞くけどなwww
183:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:20:28 ID: ID:Fjr
>>180嫌じゃないか?だって勤め先だろ?会社なんて個性出るし余計嫌だわ
184:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:21:21 ID: ID:Fjr
リポーターじゃないんたからさ、そんなズケズケ聞くなよと186:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:22:27 ID: ID:Fjr
これ世代とかも関係してくるのかね?187:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:22:51 ID: ID:g5D
知らんがな188:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:24:02 ID: ID:Fjr
勤め先聞いてそんなどうすんのと優越感にでも浸りたいのかと
189:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:25:31 ID: ID:NBF
>>188なんや、プライバシーやら何やら言ってたけど結局底辺で惨めになりたくないだけかいな
192:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:26:49 ID: ID:Fjr
>>189だからそもそも厚かましいじゃん、親しくもない人にそんな話かけてさ、年齢とか仕事とか聞くのは
190:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:25:39 ID: ID:g5D
でもたしかにそう言われると会社名まではちょっとなーと思うかもなどんな仕事とかならまああれやけど
191:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:26:22 ID: ID:NBF
>>190スレタイは職業になってるからセーフやで
194:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:27:51 ID: ID:Fjr
>>191職業などになってる
>>190
でしょ、会社とか知られたくないじゃん友人なら良いが
197:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:30:40 ID: ID:Fjr
>>190親しくない人なんてどんな人か分からんし言いふらされそうだしさ
193:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:27:36 ID: ID:g5D
職業くらいやったら全然ええけどなーもし言いたくなかったら「魔法使いです」とか適当に答えといたらええやろ
195:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:29:39 ID: ID:Fjr
何でそんな年齢や職業をしつこく聞きたがるんだよ。俺は有名人か何かかと。
196:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:30:28 ID: ID:g5D
何でって暇つぶしやってもうなんかどうでもよくなってきたし寝るでー?
おやすみー
198:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:31:11 ID: ID:Fjr
>>196暇つぶし程度なら無難な話題ですべきだな
201:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:33:29 ID: ID:NBF
>>198世間一般では勤め先はともかく仕事に関しての話題は無難な話題やで
200:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:32:18 ID: ID:Fjr
天気か趣味かそんくらいが無難だろ202:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:33:35 ID: ID:cir
何才でどんな仕事してるかきいときゃ話広がりそうだからだろ204:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:34:33 ID: ID:Fjr
>>202なんかしつこく聞いてくるしさ何でってなるわ
そんな親しくもない人から
206:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:35:53 ID: ID:NBF
>>204というか、それならイッチが聞かれてもいい話題を
自分からふったら解決やん
208:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:36:33 ID: ID:Fjr
>>206いやとにかくしつこい
209:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:36:48 ID: ID:NBF
>>208だから聞かれる前に聞けと
210:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:37:43 ID: ID:cir
しつこく聞かれたらたしかに、なんやこいつってなるなまぁでも年齢は許したれよ
相手だってきっと知りたくて聞いてくるわけじゃなくて、間を埋めたいだけだろうし
212:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:38:47 ID: ID:Fjr
>>210だろう。悪気ないか知らんが誤解されても仕方ないと思うわ
207:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:36:23 ID: ID:g5D
場の時間潰しのただの会話ってことが理解できてないのかな?相手が本気で知りたくてもし言ってしまったらストーキングでもされると思ってるのか?
211:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:37:52 ID: ID:Fjr
>>207にしても話題は選ばんといかんわ
215:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:41:28 ID: ID:cir
女やったら年齢いいにくいとかはわかるけど基本年齢、職業は誰でもすぐ答えられるイメージだからなんやろな
216:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:42:25 ID: ID:Fjr
>>215男でも年齢気にする人意外といる気するなあ
217:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:44:20 ID: ID:cir
>>216そうかー?
いい歳して…って負い目がなければ言えるやろー
218:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:46:05 ID: ID:Fjr
>>217基準は人それぞれだからなそれ
やはり避けるのが無難かと
219:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:49:10 ID: ID:cir
>>218じゃあ逆にどんな話が無難だと思うんだ
220:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:49:56 ID: ID:Fjr
>>219天気や趣味とかそれくらいじゃないか?
221:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:57:34 ID: ID:Fjr
とにかく親しくもないのに厚かましく聞くなとそれだけ223:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)03:11:58 ID: ID:pD6
>>221趣味はなんや?
224:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)03:51:10 ID: ID:Fjr
>>223ユーチューブ
222:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)02:59:51 ID: ID:cir
趣味はええんやな226:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)06:14:57 ID: ID:F3F
わかるわ 底辺ほど多い口を開けばどこに住んでるの?(自分が追われてるから)
結婚は?(人間性の確認)
227:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)06:47:54 ID: ID:Fjr
>>226何なんだろな、あいつら
殴りたくなる
228:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)10:35:37 ID: ID:AMB
なんとなく同意同窓会とかで職業聞くのはいいけど年収まで聞かれるとイラっとくる
別に恥ずかしい数字でもないけど土足で上がられる気分だわ
229:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)11:05:24 ID: ID:JPA
人の財布覗きこむのと同じくらい下品育ちがわかるよな
136:名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)01:54:10 ID: ID:c6Y
でもいいお勤め先なら自分から語りたくなると引用元:年齢や職業などプライバシーな事を聞いてくる奴何なの?

コメント