昔のオタク「デュフフwwwwキモくてすまんなw」今のオタク→



1: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 09:57:17.06 ID:lQswo5XuM.net

今のオタク「は?オタクが経済動かしてるのにキモいとか何様?
ちなみに俺ケンカ強いし三次元の女には興味無いからごめんねw」

何故なのか



9: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 09:59:08.19 ID:dWf2koJpa.net

今はすっかりマウンティングの時代だよな



21: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:01:02.26 ID:0O9uTIQi0.net

>>9
これほんまうんち



20: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:01:01.79 ID:hjzB70MT0.net

やたら市民権得たがるよな













23: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:01:32.70 ID:N1ZDTTrb0.net

今のオタクは市民権得ることに必死に見えるわ
アングラでいたほうが面白いに決まってるのにな



26: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:01:47.77 ID:P9XXF9Mr0.net

俺は趣味に金使ってるから偉い!て志低すぎるやろ
心が貧相やん



27: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:01:57.96 ID:USmiDCSL0.net

昔のオタクは自分達が少数派ってことはわきまえてたよなぁ



37: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:02:59.90 ID:33MMqadV0.net

キモオタ「キレたら俺意識なくなってなにするか分からないよ?」
てんかん回してて草



45: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:04:12.30 ID:t+G1sPKm0.net

バカにされる前にとにかくイキッてマウント取る感じやろ
チンピラ的と言うか愛情不足なんやな



54: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:04:42.11 ID:N1ZDTTrb0.net

世間がオタクは金になることを知って
はやし立てた結果がこれよ



73: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:07:45.00 ID:lQswo5XuM.net

>>54
マスコミを嫌いまくってるのに都合のいい金蔓としてちょっと担がれただけで
スキップしちゃうの何なんやろなぁチョロすぎない?



57: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:05:05.60 ID:KdI+8U3J0.net

今のオタクは大して詳しくなさそう



61: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:05:55.96 ID:/6rLsNXZ0.net

勘違いしたキッズが増えただけ



63: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:06:04.90 ID:TOb1V81a0.net

ほんま昔とくらべたらおかしなことなっとるで世の中



67: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:06:37.68 ID:N1ZDTTrb0.net

今でもキモイオタクは身の程をわきまえてるとは思うわ
ニワカっぽいやつがやたらしゃしゃり出てるのは分かる



88: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:09:25.00 ID:V+XArt+j0.net

オタクじゃなくてもみんな消費はしてるし



111: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:11:17.31 ID:ddhdFwuK0.net

みんな余裕ないんやろ



121: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:12:09.54 ID:qB28ZL8g0.net

今までオタクを迫害して来た報いやね



127: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:12:26.82 ID:k5gqfSamM.net

今のオタクはコンテンツのオタクじゃなくてSNSオタクなんだよ
だから自己主張が強い



158: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:14:31.02 ID:yLGGlpOp0.net

オタクは距離を取ろうとしてるのに
わざわざ近づいてきて気持ち悪がる一般人さんサイドにも問題あると思うけどな



165: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:15:29.00 ID:A7BCvMpi0.net

>>158
石の下に居る虫を見る感覚やろ



171: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:15:51.75 ID:6a0XvznVd.net

>>158
オタクが距離を取ろうとしてる…?



177: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:16:27.63 ID:UPq1qGTya.net

>>158
缶バッチやら色々つけまくって歩いたりコミケの18禁紙袋ぶら下げて歩いたり聖地巡礼言うて無茶苦茶やったりしとるのにか



217: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:21:20.97 ID:yLGGlpOp0.net

>>177
あれは確かに勘違いした自己顕示欲キチガイ
でもあんなん他のオタク達もドン引きのオタクの中のDQN枠や



164: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:15:27.39 ID:drghIIxy0.net

いちいちアピールしてる時点でファッションなんだよなあ



173: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:15:57.02 ID:lPOzaVbK0.net

大体SNSのせい
オタクに人権と発言権はいらなかった



181: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:17:01.12 ID:m8V4HlGC0.net

>>173
馬鹿やなあ
ハッシュタグビジネスをしてるのは企業側なんだよw頭悪いな



183: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:17:16.15 ID:9xh7Och90.net

>>173
まあガチの陽は今やインスタメインだからな
Twitterはもはや2ちゃんと大差ない



185: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:17:33.23 ID:8QTs/33R0.net

道化を演じられる奴が減った



188: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:17:49.05 ID:D5vvCiRt0.net

日陰者の方が居心地良かったよ…



215: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:21:07.84 ID:huN6eiLSa.net



アニメゲームアイドルを馬鹿にするなだけならまだしも
広告の隅っこの文章がオタクが馬鹿にされる理由を物語ってる気がする



225: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:22:53.52 ID:/6rLsNXZ0.net

>>215
嘘ではないんだよなアニメのおかげで外国人呼び込めたし問題はコンテンツ利用者の性格が悪いことフレンドリーになれよ



219: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:21:49.65 ID:5eElXmzad.net

実際オタクが経済動かしてるやろ
田舎の町おこしにも元ネタのアニメを使ったりしてる



239: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:24:16.14 ID:huN6eiLSa.net

>>219
コンビニで物買ってるだけの奴が「俺たちのおかげで社会は発展したんだ!」とか
言ってるようなもんなんやで



262: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:26:44.67 ID:oLbzF1xX0.net

今のオタクって本当のオタクなのか?
他人にすぐ流されて趣味や思考もコロコロ変わるのが今の人らだろう
見た目だけはオタクでも、中身はオタクにすら徹していないのばっかり



268: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:27:18.91 ID:oLEKPHzF0.net

デュフフw拙者致し方なし醜悪な獣でござる故……www



296: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:30:20.42 ID:mLR+bQIT0.net

昔のオタクってええ人多かったよな
教えたがりというか仲間を増やしたいからいろんなこと教えてくれる人すこし多かったし
今のオタクは何やねん二言目にはにわかって



306: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:31:25.89 ID:pFxRVwgjd.net

>>296
昔のほうが知識でマウント取ってくる奴多かったやろ
関わる人間の違いじゃないですかねw



313: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:32:11.98 ID:r49Yz6cDa.net

>>306
今のキモオタは知識もないのにマウントとるからね



298: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:30:41.05 ID:WlFXZETTd.net






307: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:31:28.25 ID:r49Yz6cDa.net

>>298
これ内輪だけでやるならええけど普通の人がいるところでやらないでほしいわ



320: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:32:27.67 ID:ezpm2YrY0.net

>>307
オタと非オタの違いってそこだよな



326: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:32:57.23 ID:ibyAmdcXd.net

キモヲタとドキュンの壁が薄くなってきてるンゴね



345: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:34:21.49 ID:frHn85OS0.net

ネットですら見栄を張ってしまう
みんな余裕ないんやろな



386: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:38:37.25 ID:xwYL+EwD0.net

ヲタクの地位が上がった証拠だな



526: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:48:00.95 ID:oLbzF1xX0.net

オタク(専門的は知識はない)



555: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:50:02.35 ID:5cxfNsTUa.net

オタクがアホになってきたと感じるわ
一昔前は孤高やったやろ
キモいことを全力でやれよ



559: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 10:50:28.05 ID:/k0rPeTud.net

オタクをステータスやと思ってるやつ多すぎやろ



引用元:昔のオタク「デュフフwwwwキモくてすまんなw」

コメント

タイトルとURLをコピーしました