昔のカラオケにあったタウンページばりに分厚い冊子覚えてる?



1風吹けば名無し2018/09/30(日)22:37:08.31 ID: Qx8nzCvO0.net

10年位前までは分厚い歌本が各部屋に何冊か置いてあって
歌いたい曲を辞書ひくみたいに探して曲ごとに割り振られた数字をリモコンで入力して機械に送信してたよな
デンモクなんてなかった時代の話やけど




2風吹けば名無し2018/09/30(日)22:37:51.27 ID: Qx8nzCvO0.net

えてないか



3風吹けば名無し2018/09/30(日)22:37:55.80 ID: 9B0Q9dkR0.net

え、今あれなくなってんの



6風吹けば名無し2018/09/30(日)22:38:18.48 ID: c73ec5Wka.net

>>3
今はタブレットみたいなんになってる




 



4風吹けば名無し2018/09/30(日)22:37:56.65 ID: c73ec5Wka.net

3冊くらい部屋に置かれててな



5風吹けば名無し2018/09/30(日)22:38:13.96 ID: gzRnwbX/0.net

今でもある



7風吹けば名無し2018/09/30(日)22:38:28.67 ID: Qx8nzCvO0.net



こんなリモコンもあった




84風吹けば名無し2018/09/30(日)22:48:44.44 ID: zdlOSVEK0.net

>>7
あったあった




8風吹けば名無し2018/09/30(日)22:38:47.09 ID: +jsrzkVS0.net

旅館とか行けばあるぞ



9風吹けば名無し2018/09/30(日)22:38:48.33 ID: F2LKJLF1a.net

くっそ懐かしい
良く歌う曲は番号えてたわ




10風吹けば名無し2018/09/30(日)22:38:57.27 ID: 1JD1BJ9y0.net

10年前でもデンモクあったやろ
白黒画面だったけど




12風吹けば名無し2018/09/30(日)22:39:25.65 ID: xGFtsmE/a.net

ラブホのカラオケは古い



13風吹けば名無し2018/09/30(日)22:39:26.98 ID: s5RDN28U0.net

タブレットもあるけど冊子もあったな
今は両方置きしてないんか?タブレット3個くらいあるんかね




14風吹けば名無し2018/09/30(日)22:39:35.25 ID: p1FfjwH40.net

まだあるだろ
液晶の棚の中とかにあるはずだぞ




15風吹けば名無し2018/09/30(日)22:39:51.27 ID: 0DaeqCwJa.net

今も大抵は隅っことか分かりづらいとこに置いてあるで



16風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:03.78 ID: nYavRWHW0.net

あれの方がいい
パセラでアニメ映像が出るやつ探せたやん
今のリモコンそれが出来ん




17風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:09.23 ID: Qx8nzCvO0.net

今の大学生ならギリギリ分かるか?



19風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:47.47 ID: 7UmdaZsbp.net

>>17
ギリやな
小学生の頃家族で初めて行った時はまだあった




18風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:33.65 ID: Oidu2xUd0.net

今でもデンモク使えないじじいのために置いとるやろ



20風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:48.58 ID: HM8aDTbd0.net

今も一応置いてあるぞ
目立たないとこにあるだけで




21風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:48.85 ID: PvhyJNx90.net

1曲100円



22風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:55.63 ID: 4bHBOMYua.net

引きやすいように「あ〜わ」まで段差がついてたな



23風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:57.49 ID: 7Z4mke+5d.net

20年前でしょ



24風吹けば名無し2018/09/30(日)22:40:58.16 ID: xnSfXl5ha.net

今もあるやろ



25風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:02.68 ID: KHyoFQkvK.net

適当な番号入れて誰が歌えるかゲームみたいなんやってたわ



26風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:06.08 ID: etW0YOT+0.net

老人はデンモク置いてあっても曲本よこせって言うで



27風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:11.08 ID: nYavRWHW0.net

便利になった様で不便になったり退化したりする物もあるという典型



28風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:33.97 ID: 4bHBOMYua.net

大黒摩季の『あぁ』は最速で入れれた



29風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:45.98 ID: 7IRtcH/Za.net

デンモクって部屋に3つは欲しいわ



30風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:48.47 ID: +MA45OgIp.net

テキトーな番号入れて出てくる曲をアドリブで歌う遊びやってた



40風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:44.86 ID: y5EjP8lu0.net

>>30
それでラルク来て盛り上がったなぁ




31風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:49.53 ID: nYavRWHW0.net

ガキにこれ言っても分からんやろし
むしろ映像なんか選べなくていいって強がりそう




32風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:57.66 ID: y5EjP8lu0.net

イエモン歌おうとしてサ行探したら無かった思い出



33風吹けば名無し2018/09/30(日)22:41:58.04 ID: F7f2SYDu0.net

入れる曲探す方法がないから「バッ」って開いたページの曲入れようと思ったんだけど、だいたい知ってる曲ない



34風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:08.97 ID: /6rLsNXZ0.net

ページめくるの大変だったわ



35風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:09.17 ID: Qx8nzCvO0.net

なんや今も探せばあるんやな
ローカルな個人経営店とかは普通においてそうやけど




50風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:48.95 ID: 7IRtcH/Za.net

>>35
多分テレビの下とかに収納されとるで
人数多いとデンモクだけじゃ足らんから引っ張り出す




62風吹けば名無し2018/09/30(日)22:45:47.20 ID: Qx8nzCvO0.net

>>50
はえ〜 知らんかったわ
今度カラオケ行ったらちょっと探してみよかな




97風吹けば名無し2018/09/30(日)22:51:48.58 ID: EqquFX7zr.net

>>62
なんやスレ立てるくらいだからカラオケ良く行くのかと思ってたわ
偶にしか行かないワイでも知ってるで、カラ館とかカラ鉄みたいな所ですらある




36風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:11.64 ID: mFHdYCGL0.net

今も申し訳程度ぐらいにテーブルに置かれてるよな



37風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:16.17 ID: z0uXakhDa.net

あれさえあればワイがデンモクで頭かち割られることもなかったんや…



38風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:23.50 ID: FhAgvX//d.net

ああこれね





44風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:10.81 ID: y5EjP8lu0.net

>>38
なんやワイらの聖書やんけ




39風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:27.30 ID: p1FfjwH40.net

PC配列ない文字入力ほんま死ね
不便すぎて糞だわ




42風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:03.62 ID: nYavRWHW0.net

>>39
ローマ字入力しか出来ない口か?




58風吹けば名無し2018/09/30(日)22:45:22.21 ID: p1FfjwH40.net

>>42
その方が速いやろ?




41風吹けば名無し2018/09/30(日)22:42:45.62 ID: 0ml/gcqJa.net

バスでカラオケしようとしたら今もある



43風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:08.56 ID: 8F/xjV3z0.net

本じゃないと曲探せない



45風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:25.99 ID: R21q6PfQ0.net

まだ歌うごとに100円入れるタイプのカラオケってあるんだろうか



71風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:07.42 ID: +3W+NOAL0.net

>>45
スナック行きゃどこにでもあるぞ




46風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:26.81 ID: kVxYR8h00.net

デンモクがなければ日馬富士も引退せずに済んだんや



54風吹けば名無し2018/09/30(日)22:44:35.10 ID: VYRWQM6+0.net

>>46
たぶん殴る物がマイクに変わってただけやで…




60風吹けば名無し2018/09/30(日)22:45:34.14 ID: HM8aDTbd0.net

>>54
マイクの方が痛そうやな




47風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:31.44 ID: F7f2SYDu0.net

いや流石にあの分厚い本のほうがいいはないやろ
格段に今のほうがええ




48風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:32.37 ID: a+7MEeler.net

今もあるとこにはあるぞ



49風吹けば名無し2018/09/30(日)22:43:32.61 ID: etW0YOT+0.net

部屋に置いてあるデンモク1つは絶対電池少ない説



51風吹けば名無し2018/09/30(日)22:44:02.96 ID: gmuY6N4up.net

最後に行ったの2年前だけどそのときはまだあった



52風吹けば名無し2018/09/30(日)22:44:13.95 ID: TireCmSL0.net

適当にバサッと開いて歌えそうなの探すってのは本のほうがやりやすかった



53風吹けば名無し2018/09/30(日)22:44:20.19 ID: 4bHBOMYua.net

デンモクとタッチペン結んでる紐は結び目だらけ



55風吹けば名無し2018/09/30(日)22:44:40.57 ID: K+oJouBd0.net

10年前は既にデンモクだらけやったやろ



56風吹けば名無し2018/09/30(日)22:44:55.69 ID: XYzMo2lo0.net

ラブホとかそうじゃん



57風吹けば名無し2018/09/30(日)22:45:14.16 ID: i0LkTreXa.net

あったなほんま分厚い



61風吹けば名無し2018/09/30(日)22:45:34.73 ID: JVIDWs2a0.net

東南アジアの国でカラオケ行くとまだそういうの現役やぞ



63風吹けば名無し2018/09/30(日)22:45:48.67 ID: ud0g+8T8a.net

あの本どれぐらいの頻度で更新されとんやろか



70風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:03.80 ID: cEBKfd/B0.net

>>63
昔は2週に1ぺん補充用のページが送られてくんねん
シールになってて、冊子の最初のページに空きページが有ってそこにはるねん




87風吹けば名無し2018/09/30(日)22:48:52.37 ID: ud0g+8T8a.net

>>70
はえー




92風吹けば名無し2018/09/30(日)22:50:03.06 ID: cEBKfd/B0.net

>>87
多分冊子全体は2ヶ月か3ヶ月単位とかちゃうかったかな




98風吹けば名無し2018/09/30(日)22:52:01.28 ID: ud0g+8T8a.net

>>92
それでも結構手間と金かかるな
サンキューガッツ




93風吹けば名無し2018/09/30(日)22:50:22.40 ID: Qx8nzCvO0.net

新曲分のペラをいちいち本の空白ページに貼り付けに行くのが大変やったらしいな



64風吹けば名無し2018/09/30(日)22:46:12.84 ID: J64h2cPU0.net

田舎の温泉にある宴会場のカラオケコーナーとかいまだに本やろ



65風吹けば名無し2018/09/30(日)22:46:14.58 ID: XrYmhs400.net

今考えるとあんな分厚いもの頻繁に更新してたんか



69風吹けば名無し2018/09/30(日)22:46:58.77 ID: zBEXOERC0.net

>>65
月1更新やね




66風吹けば名無し2018/09/30(日)22:46:22.00 ID: 3yjANbKO0.net

レーザーディスクはまだあるんかな



67風吹けば名無し2018/09/30(日)22:46:30.79 ID: 8F/xjV3z0.net

パラパラ…あっこれ歌えるやん歌ったろ!
ってできないやんデンモク




74風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:31.05 ID: 0DaeqCwJa.net

>>67
そういうタイプの人は今はランキングとか履歴とかから探してるんじゃねーの




75風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:35.14 ID: XrYmhs400.net

>>67
今それにあたるのは履歴とかランキングか




73風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:25.36 ID: 7Z4mke+5d.net

リモコン係をひとり置いて各人が大声で番号伝える流れ



76風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:40.39 ID: 8F/xjV3z0.net

あと入れた曲が画面に出るやつきらい



77風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:48.24 ID: 3yjANbKO0.net

通信カラオケは代表曲が入ってないやつが多かったわ



78風吹けば名無し2018/09/30(日)22:47:54.97 ID: p1FfjwH40.net

ランキングとかいう無能



81風吹けば名無し2018/09/30(日)22:48:16.99 ID: PQnRsnzz0.net

田舎やけどデンモクと両方置いてるで



83風吹けば名無し2018/09/30(日)22:48:44.02 ID: DL5wzzPjM.net

適当に開いたページで点数勝負って遊びがなんか流行ってた



86風吹けば名無し2018/09/30(日)22:48:44.88 ID: 7KnA/qxU0.net

小学校の頃見たわ
デンモクに移行したのっていつ頃やろ




90風吹けば名無し2018/09/30(日)22:49:31.30 ID: ApZ83kBz0.net

大手チェーンでも必ず置いてあるぞ
部屋にはないと思うけど、頼まれたら出せるように何冊かはあるはずや




95風吹けば名無し2018/09/30(日)22:51:00.10 ID: taXcgjIqa.net

いうほどラブホで歌うか?
カラオケ付いてても歌わんぞ




96風吹けば名無し2018/09/30(日)22:51:34.99 ID: 8x8zrgm5d.net

電話番号えるように歌いたい曲の番号えた時期はある



99風吹けば名無し2018/09/30(日)22:52:18.87 ID: TKkNEle1M.net

まだ置いてあるとこもあるで
もちろんデンモクしか使われてないけど




101風吹けば名無し2018/09/30(日)22:52:47.53 ID: ubE/MY03d.net

シャムさんのイメージ



102風吹けば名無し2018/09/30(日)22:52:54.59 ID: /a0+gG120.net

適当に番号入力して全く知らん歌をどれだけ歌えるかとかやって遊んでたなあ



103風吹けば名無し2018/09/30(日)22:52:59.82 ID: cEBKfd/B0.net

どこでも五十音順は「AHHHHH! 久保田利伸」→「あゝ上野駅 井沢八郎」て順番だった



104風吹けば名無し2018/09/30(日)22:53:37.45 ID: d/mOy+TQ0.net

あれいつの間にか消えたよな
歌うのあまり好きじゃないからあれで探してるふりして時間潰してたけどもうできんやんけ




89風吹けば名無し2018/09/30(日)22:49:12.42 ID: A+Q4RFuo0.net

本めくるの好きだった陰キャwwwww
ワイや




引用元:昔のカラオケにあったタウンページばりに分厚い冊子覚えてる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました