
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:33:09.608 ID: gXS2ncKop.net
頭おかしい2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:33:49.389 ID: YdrsuobeM.net
住む所無いからしゃーない3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:33:52.981 ID: AzCPAcsya.net
バカだよなまじで4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:34:05.258 ID: 1nXO0xv/d.net
通勤に1時間って既に都会じゃない5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:34:28.716 ID: ofxhQXNFa.net
1時間はまだマシだろ7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:34:33.382 ID: 69or7F3A0.net
週5で働いてると仮定したら往復で年に500時間移動に使ってるんだよな21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:37:24.865 ID: 82q4H4Gqd.net
>>7俺はその時間を勉強に使って今年簿記3級をとった
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:23:14.220 ID: DsFxXtklM.net
>>21500時間で簿記3級とかやべーな
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:36:05.020 ID: vcGLzC700.net
>>692級ならわかるが3級は何も知らん状態からでも50時間やれば十分
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:35:14.228 ID: Gax30AuZ0.net
徒歩20分10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:35:33.844 ID: V8gbfiAh0.net
首都圏は都会12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:35:41.264 ID: 13jOBKat0.net
田舎なら職場が近いと思うなよ13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:36:03.716 ID: 7ja1ByIlM.net
通勤先が都心部で一時間かかるのなら大抵は都会民じゃないだろ14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:36:32.810 ID: tbG2zwxz0.net
都会(多摩ニュータウン)15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:36:34.107 ID: OGnNllP/0.net
オレ新潟住んでるとき車で飛ばして1時間だったぞ電車乗ってる間に本読んだり出来るから今の方がいい
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:36:38.706 ID: P4VmY5x20.net
ぼくかっぺ、チャリで10分23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:37:46.301 ID: /xQxwylIF.net
>>16チャリで通いたいのに駐輪場無いんだよなぁ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:39:18.675 ID: P4VmY5x20.net
>>23都内の雑居ビルとかか?
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:41:43.370 ID: /xQxwylIF.net
>>25デカい駅のデカいビルだぞ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:36:44.602 ID: Sp59ADAr0.net
座れたら本読んだりでちょうどいいけど立ちだと30分に抑えたい18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:36:51.979 ID: IWoBIvPfd.net
田舎民「通勤は車で30分」多分こっちのが距離的には遠い
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:37:02.481 ID: 4y+UUIrl0.net
その分金がっぽもらっているんだろ?そうじゃなきゃただのバカ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:37:21.553 ID: 7mSWTVw+M.net
超満員電車で一時間か、近いな22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:37:43.350 ID: bSOIqPAyd.net
まあ電車の中でもできることはあるし24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:37:49.725 ID: oljn/CEg0.net
数分の職場なら多少クソでも頑張れる26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:39:31.470 ID: r4vmqz9dd.net
千代田線綾瀬駅から西日暮里で山手線に乗り換えて新宿まで約35分それから西新宿4丁目あたりまで歩きで約20分
昔いた会社の通勤路
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:40:06.325 ID: K0/6yIJQM.net
都心勤務で電車通勤なら1時間は普通すぎるな28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:40:24.757 ID: 3nB3qgruM.net
その一時間を短縮しようとするととんでもない家賃や地代とられるからな32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:41:34.158 ID: 13jOBKat0.net
>>28なお、通勤に1時間かけても
冷静に考えると全然家賃安くないっていうね
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:40:45.774 ID: 8FVqNV3Va.net
田舎だと車通勤になるけど運転にも集中力いるから30分以上かかるとこは就職候補から外れる30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:40:54.958 ID: lrxkxBf7d.net
ドアトゥードアで1時間だな徒歩15分電車30分徒歩10分
31:猪突見学(male) : 2018/10/24(水)19:41:22.464 ID: eG37SR9ra.net
多分衝撃受けてるやつは徒歩も入れてるのをわかってない5駅でも30分かかるやつもいる
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:42:02.537 ID: /mRHtY6+0.net
歩いて15分僕交通費を貰う35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:42:30.363 ID: 13jOBKat0.net
>>34事故に巻き込まれんように気をつけてな
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:42:49.050 ID: NeqDIKLmp.net
なんであんな狭いとこに無理やり詰め込むんだろうな37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:42:58.755 ID: TqG1HQqf0.net
片道15kmをチャリで50分だわ39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:43:29.791 ID: xeUhVl4z0.net
渋谷区民だけど通勤辛いわ 渋谷はビル街もないクソドイナーカエリア41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:44:07.730 ID: OTR47MUW0.net
車で通勤する申請してるくせに普段は歩いて行って雨や冬の時だけ車で行く奴死ね44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:44:24.874 ID: AZN7TRlmp.net
2時間とかかけてくる奴居たけどアホだなと思った45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:44:28.545 ID: sU5TmOyD0.net
でも地方より給料高いじゃん47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:46:38.195 ID: ofxhQXNFa.net
こっちの上司で片道3時間とかいうやついるわ48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:46:42.498 ID: gXS2ncKop.net
東京以外が田舎じゃないし首都圏全部が家賃高い訳でもない
職場と家賃のバランスがいいところなんて探せばちゃんとある
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:47:29.512 ID: lrxkxBf7d.net
>>48おっしゃる通り
東京の時点で母数が半端ない
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:48:52.966 ID: K0/6yIJQM.net
>>48山手線内側南側にオフィスある場合は、ドアトゥドア1時間以内で安いとこなんて滅多なことじゃ見つからんよ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:46:47.862 ID: BmRcEkIg0.net
乗り換えが数回あって30分とかよりは乗り換えなしの一時間のほうが良いかもねそんだけ離れてりゃ座れるだろうし
近くても乗り換え多いのは精神削られるわ…
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:46:57.703 ID: HWX8ma3T0.net
渋谷住みで通勤20分だが52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:48:12.336 ID: lrxkxBf7d.net
>>50最高じゃん
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:49:38.664 ID: xeUhVl4z0.net
>>50ドアトゥードアで?松濤から渋谷駅に行くだけで15分くらいかかるんだが 神泉駅はつかわん
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:57:59.830 ID: 6zOJOX5g0.net
浅草-日本橋 電車で8分自宅から会社までトータル20分くらい
住み良い
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:09:12.007 ID: hT/+S656a.net
くるまつうきんできないじてんで底辺64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:13:34.513 ID: lrxkxBf7d.net
>>61逆だろ…
てか年間200日以上車通勤してる奴はマジですげぇ
事故のリスク背負うことになるし
車だって消耗品だからタイヤとかエンジン消耗してるわけだし
バタバタした朝とか残業終わった夜に運転とかしたくねーわ
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:14:48.022 ID: ApXnueayx.net
ドアドアで50分くらい個人的に不満はない
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:14:59.516 ID: /xQxwylIF.net
車通勤て交通費の代わりにガス代とか車の維持費出るの?67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:16:14.295 ID: yo8nIT1y0.net
ドカタ俺 現場まで2時間70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:28:07.763 ID: FcttDmR90.net
本当に電車の中で何してるか見ればレベルが分かる
ソシャゲしてただ浪費してるのもいれば、本読んだり、新聞読んだり、英語学習してる奴もいる
同じ電車の中で一時間だけど、どう捉えるかだよな
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)21:06:42.482 ID: QgsHpKLi0.net
>>70お前は他人を眺めてるだけw
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)20:34:22.337 ID: QMvvK2qDa.net
職場に超近いと思って住んでたが計算したらドアドアで40分だった55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/24(水)19:49:47.162 ID: kFiQVPcld.net
コンビニまで車で行く方が信じられない引用元:都会民「通勤に1時間」←これ

コメント