- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:29:51.21 ID:k0cSjSd+O
-

- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:32:08.83 ID:YPYsiDt/0
-
漫画じゃなくジャンプを持ってこい…?
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:32:20.34 ID:VhWXbqxV0
-
ジャンプだと子供が怖がっちゃうから駄目なのかな
たしかに雰囲気はジャンプっぽくないけど
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 19:08:10.46 ID:e8tGPvhRO
-
>>7
そもそも月刊誌の漫画を週刊誌に持ってきて同じくらい売れると思う方がナンセンス
単純計算でも週18Pなら月刊だと80P強の負担だろうし
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:33:01.71 ID:EJLiMEHX0
-
ジャンプじゃ過激な表現できないからな
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:34:31.56 ID:G1QoBsQ80
-
ネウロの6もかなりグロかったけどな。
血を吐きながら6の数字を描くシーンとかよく掲載出来たと思うよ。
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:34:53.07 ID:dJD3Jcv/P
-
ジャンプだとバトル漫画に傾くからな
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:35:11.11 ID:yi49n3jj0
-
しかし本屋の進撃の巨人の煽り文はホント面白いな「あの時巨人の単行本を買えなかったのは俺に勇気がなかったからだ」
みたいな文には笑ったww
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406358450X/
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:35:52.27 ID:uHuVwwU80
-
見る目がないというよりジャンプに合わない感じだろ
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:36:48.57 ID:zvghLt1o0
-
でもマジな話、ジャンプで連載させたら10週打ち切りで終わって
結局この作品が世に出ることはなかったと思うんだよね。
「ジャンプじゃなくてよかった」な作品だと思う。逆に「ジャンプ以外でやってくれれば……」とファンが臍を噛む作品も多いし。
アスクレピオスとか。アスクレピオスとかアスクレピオスとか。
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:38:57.52 ID:g0q2Fe1SP
-
>>23
アスクレピオスはジャンプじゃなくてもねーよ・・・
- 39: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/05/10(金) 18:39:52.09 ID:KEyWL5/zP
-
>>33
チャンピオンならいけそう
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:37:09.28 ID:qpyAPW8hP
-
たしか俺の持ち込みも蹴ったんだよな
見る目なさすぎワロタ
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:38:29.35 ID:0lyWpqKo0
-
この作品をジャンプに持っていったんならそれは作者の頭がオカシイだろ
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:39:06.58 ID:BLQKM00B0
-
めだかボックスはジャンプと聞いてびっくりしたな
ラノベかと思ってた
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:40:04.37 ID:XmurSaam0
-
>>36
まぁ原作がラノベ作家やから間違ってはないな
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:39:42.90 ID:dcpHUkT90
-
ジャンプでは売れなかった
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:44:37.29 ID:aT2wzGbk0
-
ジャンプだったら規制やらで糞漫画化してた可能性あるけどな
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:47:15.06 ID:ojwaTjFC0
-
この編集ジャンプもってこいとかいっといて
実際に出してくる作品が
賢い犬リリエンタールとかなんだろ?
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:48:41.36 ID:NxGgeXXIP
-
>>51
最近はコロコロかと思うようなのが多いよな
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:49:31.44 ID:HNm4NHhY0
-
>>51
正直リリエンは新しい路線挑戦してたからまだいい
ダメなのはやけに早くテコ入れする
しかもジャンル関係なくエロとかバトルぶっ込むあたりもうね
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:47:20.79 ID:gc2CHF6V0
-
絵柄と内容の問題だとしたらヤンジャン用に確保しなかったのが謎
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:47:56.54 ID:XOLUVw8KO
-
所詮は結果論でしかないわな
これでジャンプを批判するのは筋違いだろう
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:50:02.09 ID:6N0SA7TQ0
-
ジャンプは弱小出版社が「雑誌のスタイルを極端に特化させて統一性を出す」ことにより一種のブランドを作り上げてそれで売上げを維持してる雑誌だから「ジャンプらしくない作品」を載せることはその漫画だけの問題じゃなく雑誌全体に影響を及ぼす
「ジャンプ漫画を持って来い」というのはジャンプ編集としてはものすごく正しい意見
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:50:07.54 ID:s0bJ5rU8P
-
いや実際ジャンプでやる漫画じゃねえだろアホか
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:52:15.27 ID:G1QoBsQ80
-
>>59
無難なラブコメ連載するくらいなら冒険した方が良いんじゃないの。
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:55:38.21 ID:HNm4NHhY0
-
確かにヤングジャンプ勧めてたらまだ有能だったな
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:57:41.78 ID:BLQKM00B0
-
確かに巨人が少年に人気出るかって言われるとNOだな
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:58:50.63 ID:HNm4NHhY0
-
なんか結局講談社が有能で全て持ってくよな
久米田とか進撃も雷句も七つの大罪の人も
さらに今度アフタでパジャマな彼女の人が新連載するらしいし
これで売れたら言う事ないわ
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:59:45.95 ID:zmvb+gg0O
-
ジャンプ向けの話じゃないし画力も足りんな
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 18:59:50.78 ID:uu950L7W0
-
でもデスノが大ヒットしたし、ネウロみたいのも中ヒットしたんだから可能性はなくはないと思うがなぁ
人死にが多いことを除けば進撃だって結構少年漫画らしいことやってると思うし
なんかエレンを見てるとナルトを思い出す
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 19:00:33.42 ID:ujKRZhIE0
-
ジャンプでやってたら七大巨人だの調査兵団十三隊だの出てきてただろうな
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 19:02:08.16 ID:0O7fla4vP
-
>>83
エレンの特訓で1年やるよ
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 19:02:26.27 ID:LShaRCPjO
-
読者も作者も両雑誌関係者も誰一人として損してない神判断だと思うがな
- 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 19:08:03.48 ID:VlKFfpTnO
-
内容もそうだが、雑誌事に合った「画風」ってのがあるだろ
本屋がジャンプ編集部をディスっててワロタwwwwwwwww

コメント