1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:14:36.25 ID:0DSzI/zr0
ここ数百年のほうが圧倒的に進歩が早いじゃん
なんであんなにゆっくりしてたの?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:16:17.17 ID:MkISxMPv0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:17:40.65 ID:0DSzI/zr0
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:24:32.34 ID:fKIN3HHa0
そりゃ既に文字を知っているから言える話だよ
文字なんて物が一切ない状態で文字を創造するのは難しいんでしょ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:26:11.63 ID:0DSzI/zr0
なんらかの伝達手段を考えようとは思わなかったのかな?さすがに1万年もそのままだったらどっかの時点で誰かが不便に感じなかったのだろうか
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:28:57.55 ID:fKIN3HHa0
言葉で伝えれば事足りるでしょ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:18:14.10 ID://ci8/to0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:19:24.20 ID:0DSzI/zr0
ウホウホしか言えない縄文土人w
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:20:33.05 ID:z1HGT/4D0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:26:25.24 ID:RX5g+YWQ0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:23:28.40 ID:0DSzI/zr0
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:28:02.75 ID:0DSzI/zr0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:33:07.25 ID:ApHZbPU00
農耕をするようになれば穀物を作ったあとは食料生産以外のことも出来るようになるから
文明が発達する
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:34:02.49 ID:B7CLZKOb0
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 20:40:36.88 ID:trRTjKRV0
品川・庄司
引用元:縄文人進化しなさすぎワロタwww

コメント