
1:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:22:14.87 ID: cmg2XwBX0.net
人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(55歳)が、果物と野菜の違いをテレビ番組で語り、視聴者から大絶賛されている。以前から「果物と野菜の境界線」をどのようにして決めればいいか悩んでいたらしいが、ようやく答えが出たというりだ。
・マヨネーズがジャッジに寄与
松本人志によると、マヨネーズをかけて食べられるのが野菜であり、マヨネーズをかけて食べないものは果物だという。つまりトマトは野菜ということになる。ちなみに日本の農林水産省はトマトを野菜としており、フランスでは果物と定義している。
・トマトは果物だと思ってた!
しかしながら日本にはフルーツトマトと呼ばれるジャンルのトマトが出現しており、トマトが野菜なのか果物なのか、より分かりにくくなっているのが現状だ。人により「トマトは果物だと思ってた!」という人もいるかもしれないが、松本人志の理論であれば野菜となる。
・人により定義が異なる
マヨネーズをかけて食べるものが野菜というのであれば、メロンにマヨネーズをかけて食べる人もいることから、「人により定義が異なる」ことにもなる。皆さんは、果物と野菜のはっきりとした違いを言えるだろうか。
・トマトはトマトでも糖度によって変化?
ちなみにグルメ記者に話を聞いたところ「甘さを求めて食べたいと思うものは果物」と話していた。ということはトマトはトマトでも糖度によって野菜と果物に分かれることになるが、はたしてどうだろうか。
http://buzz-plus.com/article/2018/11/05/downtown-vegetables-fruits/
7:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:23:35.07 ID: Jx9rSlSj0.net
これは有能9:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:24:10.04 ID: wYG+mTCM0.net
久しぶりに有能8:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:24:00.61 ID: RqaBE3wS0.net
唐揚げは野菜10:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:24:31.72 ID: SQeYFUhA0.net
言うほどトマトにマヨネーズかけるか?11:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:24:32.21 ID: c3fRVbiX0.net
ご飯は野菜12:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:24:47.57 ID: GrQrjEwk0.net
マヨネーズかけない野菜はどうなんねん13:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:25:01.45 ID: Az9gHBbC0.net
アボカドは?36:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:29:12.74 ID: 6ifr4C0u0.net
>>13醤油マヨネーズで食べるよね?
14:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:25:02.70 ID: tzxLbGCK0.net
ポテトは野菜16:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:25:16.29 ID: gVsLm6Q3d.net
じゃあさつまいもは果物なんか?21:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:26:45.17 ID: 7Rkqhh2xx.net
>>16サツマイモのポテサラうまいぞ
18:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:25:32.07 ID: TCUgSReja.net
スイカにマヨは無理やろ23:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:27:47.39 ID: 64naz58v0.net
かぼちゃにマヨネーズかけるか?38:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:29:36.98 ID: SPGRZhzPa.net
>>23かけるかどうかやなくてかけたもんを普通に食えるかどうかってことやないか?
かぼちゃにマヨなら別にそこまで抵抗なく食べられる
みかんにマヨならクッソ抵抗あるが
24:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:27:53.36 ID: js/NTAzCd.net
大根にマヨネーズはあわんわ46:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:30:58.39 ID: DguhcCT1a.net
>>24カブにマヨネーズもあわんな
50:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:31:50.77 ID: 7Rkqhh2xx.net
>>46カブのサラダとかあるぞ
明太マヨで合えるんや
25:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:27:56.40 ID: Ezqtm00v0.net
これは全盛期松本27:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:28:18.14 ID: ym+kECmra.net
そう言われれば確かに29:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:28:45.63 ID: x2ctiLRp0.net
サラダに入れるかどうかでええやん30:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:28:46.15 ID: jMTmwSe8a.net
メロンにマヨネーズ!!?!?32:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:28:49.58 ID: dx+PXqL60.net
でも大体合ってるやんな33:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:29:02.67 ID: SWsP9jRH0.net
海外のバナナやマンゴーはマヨ合うで34:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:29:04.04 ID: AutIpbYQ0.net
マヨネーズをかければ野菜だからカロリー040:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:29:59.85 ID: h3vQXYA1d.net
>>34はぇ〜
35:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:29:07.85 ID: PzQwCq5R0.net
いちごにマヨて。。91:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:41:51.54 ID: tEMCpsCvd.net
>>35昔マヨとソースかけて食ってたが
44:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:30:30.94 ID: LZNR3FC3a.net
みかんにマヨネーズかけれるんなら別に野菜と思っといてよろしいですやん45:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:30:38.77 ID: j3ph2oV80.net
スイカはマヨネーズかけんやろ49:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:31:41.82 ID: KotUrY8Xd.net
米は果物51:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:32:12.97 ID: scBct8hO0.net
じゃがいも←野菜さつまいも←果物
52:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:32:20.23 ID: SWsP9jRH0.net
てりやきマックは野菜ってことやろヘルシーやん
53:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:32:46.19 ID: BVKCGpvC0.net
さすがまっちゃん分かりやすい
58:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:34:06.71 ID: /syRnsSAM.net
キンタマにマヨネーズかけてしゃぶってもええか?67:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:36:15.26 ID: /6bUBhQ10.net
>>58松茸やからね
ワイのは
60:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:35:00.68 ID: MFaeHqB0d.net
穀物は怒ってええやろこれ61:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:35:08.69 ID: Ezqtm00v0.net
マヨラーガイジ体臭異様に酸っぱい匂いしてそう72:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:38:13.59 ID: aOGShEVtx.net
甘いか甘くないかでええやんけ47:風吹けば名無し : 2018/11/08(木)05:31:16.62 ID: AutIpbYQ0.net
やっぱりピザは野菜じゃないか引用元:松本人志「果物と野菜の違い?マヨネーズかけて食えるのが野菜だ!」

コメント