【悲報】丸亀製麺さん、勘違いする



 



1風吹けば名無し2018/11/24(土)15:28:05.24 ID: NO3We1La0.net

最近の丸亀はかつてのマックと同じ失敗の道歩いてるよな
丸亀に求めてるのは500円以上するメニューじゃねーんだよ
500円でそこそこ腹が膨れるから流行ったんやで




2風吹けば名無し2018/11/24(土)15:28:54.83 ID: JF8PbN0eM.net

貧乏人の嘆き



7風吹けば名無し2018/11/24(土)15:30:41.30 ID: 7b6vK3pNd.net

>>2
元々貧乏人しか来ねえよこんな店




14風吹けば名無し2018/11/24(土)15:32:19.18 ID: PzC420yc0.net

>>7
これ




3風吹けば名無し2018/11/24(土)15:29:35.31 ID: Ls+M12zK0.net

期間限定メニュー作るのが遅いから行列が出来るんや
松屋と同じ過ち




4風吹けば名無し2018/11/24(土)15:30:11.43 ID: 5gcMIzBK0.net

あさりうどん常設して





11風吹けば名無し2018/11/24(土)15:32:02.35 ID: LIDDA6HCp.net

>>4
砂に怯えながら食うの嫌やわ
一回だけ食べたが 3回ジャリッた




6風吹けば名無し2018/11/24(土)15:30:24.24 ID: vL3Tzew90.net

丸亀製麺に行列してる人たちってホンマみじめや



16風吹けば名無し2018/11/24(土)15:32:53.46 ID: h78E3rFHd.net

>>6
はなまるの方が安いのにな情弱の列だわ




35風吹けば名無し2018/11/24(土)15:35:53.94 ID: a43mLy930.net

>>16
不味すぎる




55風吹けば名無し2018/11/24(土)15:43:39.21 ID: BlpUwd940.net

>>16
はなまる美味しくないからしゃーない




8風吹けば名無し2018/11/24(土)15:31:06.31 ID: vL3Tzew90.net

かっぱ寿司に並んでる若いカップルと
丸亀製麺に並んでる親子連れはどっちが惨めなんやろ




9風吹けば名無し2018/11/24(土)15:31:41.44 ID: YreNO6gi0.net

>>8
お前が一番みじめだな




15風吹けば名無し2018/11/24(土)15:32:46.81 ID: Vyikox9h0.net

>>9
これ




20風吹けば名無し2018/11/24(土)15:33:28.69 ID: 7DxGUMAZa.net

>>9
やめたれww




10風吹けば名無し2018/11/24(土)15:31:48.27 ID: ELhipXIMM.net

そもそも讃岐うどん語ってるのに釜揚げが至高の時点で勘違いなんだが





12風吹けば名無し2018/11/24(土)15:32:06.64 ID: RVcoSrp7M.net

でもレスバトルで敵に投げつけるうどん、ここでしか買えないよね?



13風吹けば名無し2018/11/24(土)15:32:18.19 ID: P4cDkxHGp.net

フードコートだと一人勝ちしてるよな丸亀



17風吹けば名無し2018/11/24(土)15:32:56.14 ID: k0RO6dLV0.net

レイズのフリフリチキンをさっさと全国展開しろ
そしたらわざわざノースショアまで行かんでよくなるわ




18風吹けば名無し2018/11/24(土)15:33:02.98 ID: jFZ8AfYy0.net

ケンモ丼定期



19風吹けば名無し2018/11/24(土)15:33:24.39 ID: 3vnzezM/0.net

釜玉大盛りで一年生きていける



21風吹けば名無し2018/11/24(土)15:33:54.53 ID: sf7fn0hWr.net

というかチェーン店に並ぶの自体頭おかしいだろ5分10分ならまあわかるけど



32風吹けば名無し2018/11/24(土)15:35:34.94 ID: hRrXXnU/0.net

>>21
いきなりステーキとかいつも並んでて全然いきなりじゃないしな




22風吹けば名無し2018/11/24(土)15:33:58.25 ID: Yar7D6vad.net

何故肉ぶっかけが無いのか



23風吹けば名無し2018/11/24(土)15:34:01.39 ID: 1G7gJSyma.net

花丸が最強



28風吹けば名無し2018/11/24(土)15:34:40.68 ID: mt1Cky950.net

>>23
これ




25風吹けば名無し2018/11/24(土)15:34:19.11 ID: SchR49L30.net

290円で昼飯済むから助かってるわ



26風吹けば名無し2018/11/24(土)15:34:26.28 ID: fxksX2U00.net

ワイ「山田うどん行くンゴ」



36風吹けば名無し2018/11/24(土)15:36:29.42 ID: zBdt1Jhu0.net

>>26
ダ埼玉県民乙




53風吹けば名無し2018/11/24(土)15:43:22.30 ID: fxksX2U00.net

>>36
一応関東全域にあるらしいし…(震え声)




29風吹けば名無し2018/11/24(土)15:34:51.05 ID: Vyikox9h0.net

牡蠣のうどん食べたいンゴねぇ





30風吹けば名無し2018/11/24(土)15:35:03.51 ID: Ls+M12zK0.net

聞かずに生卵かきまぜるのやめてぇや



37風吹けば名無し2018/11/24(土)15:36:47.39 ID: 0/2B4QPl0.net

でもタル鶏天うどん美味いやん





38風吹けば名無し2018/11/24(土)15:36:47.91 ID: S2BmYcWna.net

半額の釜あげひたすら食えばコスパはええよな



39風吹けば名無し2018/11/24(土)15:36:48.38 ID: NKMYAjeO0.net

醤油に味の素こそ讃岐うどん



40風吹けば名無し2018/11/24(土)15:37:32.28 ID: XsZKgjJJ0.net

ぶっかけかざるしかたべないわ





41風吹けば名無し2018/11/24(土)15:38:26.65 ID: 6JBaWP+A0.net

はなまるのがうまい



42風吹けば名無し2018/11/24(土)15:38:39.00 ID: r0WzpMOia.net

こないだまでやってた坦々うどんも
丸亀で600円くらい払うなら
担々麺食いに行くもんな





45風吹けば名無し2018/11/24(土)15:39:37.51 ID: X1T8oyUFd.net

担々麺やたらうまい



47風吹けば名無し2018/11/24(土)15:41:32.44 ID: 53Q7CWuqd.net

丸亀とか安くなってる時しか食べようと思わんな
釜揚げが一番うまいのがあかんわ




48風吹けば名無し2018/11/24(土)15:41:50.71 ID: DUF1wkq/0.net

どうせ丸亀丼しに行く場所やろ



49風吹けば名無し2018/11/24(土)15:41:59.05 ID: DUF1wkq/0.net

タルタル鶏天をレギュラーメニュー化しろ



56風吹けば名無し2018/11/24(土)15:44:02.79 ID: jTisgZaz0.net

半額の時に行くわ



60風吹けば名無し2018/11/24(土)15:44:44.75 ID: pRNWBhYa0.net

うどんに500円て



62風吹けば名無し2018/11/24(土)15:45:02.31 ID: T9sOzFlb0.net

1日にしか行かねーよゴミ共



63風吹けば名無し2018/11/24(土)15:45:37.89 ID: H5JeyE3/M.net

(ヽ'ん`)「丸亀製麺で無料丼食べてる」

丸亀丼(無料) の作り方
1 空いてる丼を拝借して家から持ってきたオニギリを入れる
ネギ天かすだし用醤油すりごまをふりかける
2 丸亀丼(0円)完成

0円でこれはコスパ最強
普段の昼飯と比べてみろよ







67風吹けば名無し2018/11/24(土)15:46:26.39 ID: YSy7tzZU0.net

>>63
1の開始10文字の難易度がおかしい




75風吹けば名無し2018/11/24(土)15:47:51.28 ID: NSbJGSl3a.net

>>63
普段の昼飯と比べてみろよってこいつ普段何食ってんですかね...




64風吹けば名無し2018/11/24(土)15:45:39.53 ID: 41j12Cqn0.net

割と近所にあるけど月に一回行くか行かないかやな



65風吹けば名無し2018/11/24(土)15:45:56.93 ID: BTTItTq80.net

はなまるうどんと比べると高すぎる
この前半額セールしとったけどそれでもはなまるの常設より高いのほんま草生えた




66風吹けば名無し2018/11/24(土)15:46:07.58 ID: Yar7D6vad.net

大学の中にあるから通ってしまう



68風吹けば名無し2018/11/24(土)15:46:27.47 ID: 6Sp2GY2Ud.net

どう考えてもはなまるのほうが美味い
天ぷらだけは丸亀圧勝やけど




74風吹けば名無し2018/11/24(土)15:47:42.75 ID: BTTItTq80.net

>>68
正直美味い不味いはどっこいだわ
だからこそ値段で33-4レベルの差がある




70風吹けば名無し2018/11/24(土)15:46:47.76 ID: wLtnVNIK0.net

かけうどん大
かしわ天 ちくわの磯辺揚げ


これ以外認めない




71風吹けば名無し2018/11/24(土)15:47:31.55 ID: pRNWBhYa0.net

でもはなまるってBSE騒ぎの時クソ対応した吉野家系やん



78風吹けば名無し2018/11/24(土)15:49:03.32 ID: vL3Tzew90.net

>>71
はなまるうどんは豊田商事の残党が経営しとる




72風吹けば名無し2018/11/24(土)15:47:37.01 ID: xoF4L1IBd.net

温玉のやつに、天かすネギ生姜ドバドバで



82風吹けば名無し2018/11/24(土)15:50:25.87 ID: XjC04EV8d.net

丸亀出てくるまでははなまるばっか食ってた
こないだ久しぶりにはなまる食ったら不味すぎて笑った
中国産かよ




86風吹けば名無し2018/11/24(土)15:52:22.86 ID: Ls+M12zK0.net

香川ではおにぎり屋さんと呼ばれとるよ
それが良いのか悪いのか知らんけど




87風吹けば名無し2018/11/24(土)15:53:22.40 ID: CWehhcKx0.net

500円の価値が常に一定だと思うなよ
安い飯屋全盛期の500円は今では750円ぐらいの感




99風吹けば名無し2018/11/24(土)15:57:55.62 ID: IfiQuDcf0.net

かしわ天無料クーポンもらったから行かなきゃ(使命感)



引用元:【悲報】丸亀製麺さん勘違いする

コメント

タイトルとURLをコピーしました