1:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:25:25.99 ID: U6PGQHye0●.net
![]()
一日400〜500kgのケーキがリサイクル工場に運ばれ、破砕処理されブタのエサに
2018年12月26日放送のTBS系列「ビビット」に収録で出演した。テーマは「クリスマスケーキ大量廃棄の実態」。
ある食品リサイクル工場に、一日400〜500kgものケーキが、ケーキ工場や百貨店、スーパーなどから、
食べられることなく運ばれてくる様子が放映された。
このリサイクル工場では、2017年度の受け入れ量が一日平均32トンだった。
クリスマスケーキが大量に運ばれてきた日は、一日34トンと、平均を上回る処理量となった。
内容は、ショートケーキやチョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブラン、紅芋タルト、スポンジの台など。140リットル入るゴミ箱が次々一杯になり、溢れていった。
リサイクル工場の社長によれば、クリスマスの時期、ケーキやローストチキンが増えるそうだ。
普段の2倍以上の食品が運ばれてくる。2月になれば、恵方巻だ。通常の量の2倍から3倍、来るという。
このリサイクル工場では、入ってきた食品は、処理された上で、ブタのエサにリサイクルされる。
筆者は、前述の番組に、専門家として出演した。毎年のように、季節商品の食品ロスが発生する背景には、営業時間内に売り切れて品物が無くなると、その分、売り上げが無くなることを恐れることがあると考えている。「足りなくなるより余って捨てた方がいい」という考え方である。
その廃棄コストの、すべてとは言わないが、負担させられているのは消費者である。
企業は赤字を出してまで経営し続けることはできない。慈善事業ではないのだから。
廃棄コストの分も収入として得ているからこそ、毎日のように捨て続ける経営が成り立つ。誰がその収入を成り立たせているのか。
消費者だろう。消費者は、食べ物を捨てているコストを、実は自分たちが日々負担しているということに対し、あまりにも自覚がない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20181226-00109060/
2:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:26:17.74 ID: Ijj5b5OJ0.net
回り回ってわしらの口に3:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:26:21.97 ID: 7DxVB4T10.net
足りなかったらヤバイから多めにつくるしかねーんだよ4:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:26:23.31 ID: BLr0b26i0.net
餌になるならWINWINじゃねえか!5:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:26:35.68 ID: IgG5KOYb0.net
そうだケーキ豚としてブランド化しよう88:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:46:37.05 ID: A9n1HikV0.net
>>5デブ…ケーキ買うの恥ずかしw
91:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:48:20.03 ID: ndYUrJK+0.net
>>5バームクーヘン豚がある
164:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:16:23.69 ID: ntWtOdac0.net
>>91バームクーヘン豚がいると書こうとしたら既に書かれてた

6:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:26:57.37 ID: i9uuJYvK0.net
餌になってるならまだいいじゃん7:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:27:48.65 ID: hr7GYKHC0.net
商品ってデータから予測して数用意したらそういうときに限って足りなくなるけどマジなんなん?128:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:59:24.08 ID: q3LRn1Nl0.net
>>7そうそう。過去のデータで完璧に数を出すと、必ず足りないよね。
8:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:27:58.30 ID: upYpw+UL0.net
豚の餌って比喩じゃないのか32:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:31:41.87 ID: V6XL4xoR0.net
>>8大手パン工場は豚のエサルート持ってるからほぼ平常運転
9:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:28:56.52 ID: QHHQSi5V0.net
足りなきゃ足りないで何で余分に作らないんだって大騒ぎするくせに
10:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:15.92 ID: LXfgbNbr0.net
誰が豚やねん11:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:23.76 ID: fxtjjqw/0.net
>>1前金制の予約分だけ作れば良いよ
12:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:27.41 ID: 4tBBZJC40.net
でも半額ケーキってあんまり売ってないよね13:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:34.93 ID: UgLCFgZT0.net
ケーキやチキンが高いとも思わんし、別に捨ててるわけじゃないからいいんじゃね14:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:39.81 ID: iEHSTX950.net
それほどの量でもないと思うけど15:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:48.29 ID: /Rr85fr70.net
お前らか16:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:49.02 ID: Ts3tkiul0.net
甘いものも食えるのか優秀だな豚さん
17:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:50.66 ID: FbE7vELy0.net
コンビニが悪い18:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:29:56.53 ID: QW50A1yt0.net
豚の餌にしてるわけない。餌を買った方が安いし豚の育ちもよい。57:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:35:54.15 ID: 8D29CsvM0.net
>>18その買って使う餌の原料になってるってことなんじゃあ
20:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:13.27 ID: QJobM7Bv0.net
ユーチューバーがケーキ食べてる姿を流せば売り上げに貢献するんじゃないかなあ。そんなのはもうやってるか。
160:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:15:53.99 ID: HZAUZzu10.net
>>20ただひたすら食いまくるっていうデブのユーチューバーがいるが、やっぱりケーキ食いまくる動画上げてたわ。
21:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:20.92 ID: Sy08YVWU0.net
なんで紅芋タルトまで22:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:29.69 ID: VjYlWnQ+0.net
多少の販売機会を失おうと、予約制にしてコスト下げるのが一番いいんだけどねえ23:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:32.79 ID: njw5DpIc0.net
半額ケーキ買い過ぎた。年内に処分できそうにない。すっぱくならないか心配だ
138:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:02:39.57 ID: H6GVpWAU0.net
>>23冷凍しろ
24:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:40.63 ID: YK6K/kw20.net
本当に豚のエサになってるのか?だったら食物連鎖として成り立ってることになるな。
無駄な手間と金がかかってるけど。
25:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:43.30 ID: 1RhQY7bV0.net
別に豚のエサになるなら無駄になってねえじゃん、豚さんのエサは降ってくんのか135:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:02:32.14 ID: vvMn95pu0.net
>>25飼料より製造コストがかかってるだろだから無駄
26:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:45.45 ID: Z92CsD8B0.net
恵方巻きのときに騒げ27:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:30:51.08 ID: JOVCxF2g0.net
豚が食べてるならいいじゃないそれを捨てるような表現ってどうなのよ
29:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:31:25.92 ID: PoNT4+i+0.net
無駄になってなくて草30:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:31:27.42 ID: gKTFy+1n0.net
廃棄ロスを報道するくせに中華残飯をスルーするのがアカ流31:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:31:36.72 ID: rzxMps320.net
ケンモメシってことだろ33:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:31:49.12 ID: +7jxRfSr0.net
クリスマスケーキを半額で買う俺は勝ち組34:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:31:49.66 ID: 24nuNo4s0.net
昨日スーパー回って安売りのケーキ探したけど全くなかった…どこに行けば売ってたんだろう
87:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:46:19.19 ID: +O83iqzR0.net
>>34うちの近所じゃ最寄駅(それぞれうちから徒歩7-8分)で売ってたわ
一つの駅は俺が見た
もう一つの駅は嫁が見た
どっちも駅の1Fにヤマザキデイリーストアがあるのが関係しているのかは知らないが
ヤマザキのトラックから運び出されて一時的に作った仮設店舗(組立テーブルが4つだけ)に
ホールケーキが積まれていたわ
ちなみに30%オフだった
もう少し時間が遅いと半額になったかも
それなら買ってたけどね
35:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:31:57.42 ID: DJZh+WEP0.net
そんなもん大量に食べて大丈夫なのか豚37:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:32:33.88 ID: cx01o+Fp0.net
スーパーの売れ残りの鳥肉も凄かったよ38:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:32:42.35 ID: yBo6aZLF0.net
セブンイレブンもXmasケーキ50個限定予約販売とかあったけどコンビニでケーキかう?w
56:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:35:27.70 ID: 13joYOmO0.net
>>38田舎は普通に買う
39:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:32:44.32 ID: JtesULcs0.net
もう恵方巻きの予約してんじゃん40:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:32:48.96 ID: /18+HmL40.net
消費者は最後の1個は買わないから仮に需要予測が完璧になったとしてもまだ余るだけ作る必要があるんだよね41:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:33:13.45 ID: fsBN6e+F0.net
普通に産廃として焼却処分だよ批判を少しでもやわらげるために豚の餌云々報じてるけど
42:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:33:16.46 ID: Ol1RCBt10.net
糖尿になるぞ45:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:34:20.36 ID: Z++Z2o060.net
今日売ってたら欲しかったのに。47:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:34:31.58 ID: UwDzdGy70.net
品薄商法にすれば本来買わない人も焦って買うんでね?www
60:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:36:14.31 ID: eQ9pObjD0.net
>>47価格さえいじらなけりゃ
本来のエコ実現の鍵になりそうな考えだよな
48:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:34:37.05 ID: Hzj50Rxk0.net
恵方巻きチョコレート
土用のウナギ
49:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:34:42.56 ID: 4avin61b0.net
どっちにしても豚が食う事になるんだなあ50:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:34:45.86 ID: hUm32i5O0.net
廃棄は罰金にすれば貧乏人向けにくばることもできるかもね55:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:35:26.47 ID: 6Jx9Cgq10.net
無駄になってなくてよかった58:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:36:01.59 ID: AtVsEAIY0.net
期限切れがどーこーで騒いだだろ。爆発的に廃棄が増えたんだよ。期限のシール張り替えておkだったのに・・・
95:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:49:16.29 ID: W4Gb0CqT0.net
>>58いいんじゃね?
売却って店負担でしょ
59:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:36:03.17 ID: 4QFRV1j80.net
豚が食うなら無駄にならなくて良いだろ61:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:36:19.14 ID: qdhrql4g0.net
もうやめようぜこういうイベント、バカバカしい62:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:36:24.94 ID: G2f8x0870.net
ブタのエサとか嘘くせえ加工にどんだけ手間かかるんだよ
63:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:36:36.38 ID: u2/HDC4y0.net
豚さんに糖質そんなに食わせていいの?67:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:39:07.91 ID: A5UutyIU0.net
>>63廃棄するコンビニ弁当を豚に食わせ続けたら死んだ。コンビニ弁当は危険。
↓
豚「藁とか草くれよ」
156:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:11:49.38 ID: /Rr85fr70.net
>>63豚は成長早いし
身体悪くなる前に出荷されて食べられてるだろ
64:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:37:07.92 ID: Ab+4lCQx0.net
おまいらよりいいもん食ってる豚65:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:38:03.20 ID: gKTFy+1n0.net
そういえば数年前もコンビニ弁当ばかり食べていた豚の突然死が増えたとかあったなぁー66:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:38:43.27 ID: 3dqz2Sc80.net
俺も食いてえブヒー68:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:39:39.77 ID: xPGhR82J0.net
セブンイレブン「廃棄はオーナーに負担させたら良いからどんどん発注しろよな」71:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:39:45.61 ID: QsiSNRCl0.net
食べたくても食べられない人間が沢山いるのに72:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:40:02.66 ID: HY1LICOh0.net
クリームはほぼ脂だから豚も食わなそう73:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:40:03.34 ID: 0waUpNyy0.net
なら豚肉食べるなよ74:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:40:32.65 ID: 3sb8xwGo0.net

75:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:40:34.34 ID: xzIgibel0.net
品切れになると売り上げ落ちるから過剰に作って防ぐんだって77:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:41:25.10 ID: VV2O0YKT0.net
豚の餌だけに最終的に何トン廃棄されるのかな78:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:41:32.14 ID: gKTFy+1n0.net
コンビニ本部「POSレジ通りの管理数だと本部が儲からないからダメだ!!」FC店長涙目
108:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:53:41.27 ID: pBZo/XUP0.net
>>78昨日コンビニでケーキ売れ残ってるのFC店だけだったわ
直営は多分予約分しか入れてないっぽい
82:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:43:14.84 ID: gKTFy+1n0.net
チェーン店でいまどき元冷凍じゃないケーキの方がレア94:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:49:11.41 ID: khFlDoOp0.net
エサになってて安心した97:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:50:06.17 ID: JmMcifOr0.net
豚さん喜ぶからいいじゃん100:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:50:30.00 ID: rOPeIj130.net
お前らは豚の餌食ってるって事だよね106:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:52:41.37 ID: GxcuGvy+0.net
最初から豚が食ってもうまいケーキ作っとけばいいんじゃね?111:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:53:59.65 ID: FMVKI4pM0.net
>>106それなら今出回ってるヤツで十分だな
107:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:52:44.87 ID: RBr2WORm0.net
賞味期限26日のブツですら半額シール貼らずに放置してる強気の店があった115:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)14:56:27.16 ID: uhGkhOkP0.net
半額ケーキ見つけても、1人じゃ食べきれないと気がついた時のさみしさ149:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:06:39.91 ID: sm5jPLDu0.net
そんなに食ったらいくらブタでもお腹こわすで157:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:11:50.03 ID: sshJ5Ao20.net
昼にコンビニ行ったら、今日は弁当が豪華で高いのばかりになってたちなみに、どう見ても売れ残ってた
171:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:20:40.86 ID: 21d9uhcR0.net
こんだけ捨てても儲かるんだから、あのねだんは相当ぼったくってるんだな…177:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:24:09.19 ID: ontHKNVI0.net
トンでもないな181:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:26:37.26 ID: Qaa4+/pq0.net
もう少ししたら、おせち料理の廃棄と恵方巻きの廃棄もあるから豚も大変だなw186:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:29:10.86 ID: ajaKkMIE0.net
ケーキって3人なら4号で十分だよね191:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:30:56.70 ID: tO3V8fxl0.net
おいしい豚になりますよ192:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:31:07.34 ID: 2nLtlMzG0.net
ランチパックの耳も餌になってるんよ193:名無しさん@涙目です。 : 2018/12/26(水)15:31:27.90 ID: G1sXqXW60.net
今の子供あんまクリスマスケーキ楽しみにしてない感じがする引用元:クリスマスケーキ大量廃棄の実態 1日500kgのケーキがブタの餌に

コメント