
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:44:13.614 ID: ID:Buauk0540.net
砂糖醤油しか知らん2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:44:41.967 ID: ID:RshqzcE50.net
ピーナッツバター3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:44:49.733 ID: ID:qOVU74XD0.net
そこにバター4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:45:00.516 ID: ID:VEeCbDsR0.net
バター醤油5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:45:05.309 ID: ID:Buauk0540.net
バターだけで食べるん?6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:45:08.289 ID: ID:EQoCxrkM0.net
磯辺焼きか納豆と大根おろし7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:45:30.915 ID: ID:PEHAzepVp.net
大根おろしと和風餡掛けで食べる8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:45:36.774 ID: ID:bhpapYux0.net
雑煮10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:45:55.431 ID: ID:/AbY6mkFr.net
雑煮最強やぞ11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:46:02.749 ID: ID:Buauk0540.net
バター醤油かあ雑煮はいいや
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:46:03.595 ID: ID:v26TQuXIM.net
からし好きならからし乗せる土台として食える13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:46:12.112 ID: ID:rWj4Im9N0.net
きなこ14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:46:19.506 ID: ID:DbkO/mEs0.net
めんつゆ15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:46:23.209 ID: ID:ZY+C39+e0.net
ごま砂糖、少し塩16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:46:41.471 ID: ID:Buauk0540.net
なんか胡椒味噌があるんだけどそれ美味いとかなんとか17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:46:55.742 ID: ID:4ek+utv9M.net
チーズのっけて焼いたのに海苔まいて醤油をつけて食べるもう1度食べたいお袋の味(´;ω;`)
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:47:55.199 ID: ID:J/m8WfEe0.net
>>17自炊まったく出来なくてもてめぇで作れるやつじゃねえかハゲ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:50:31.706 ID: ID:cg9VjX5yM.net
>>20まあそうなんだけど自分で作って食ってもあの頃感じた美味しさじゃないんだよな
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:47:15.669 ID: ID:Buauk0540.net
きなこあんこ胡麻は定番すぎてなあもっと他にシンプルで美味そうな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:47:31.943 ID: ID:qOVU74XD0.net
ねりごまに砂糖なんかもアリだな21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:47:59.168 ID: ID:RshqzcE50.net
キムチ23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:48:07.335 ID: ID:K8Cw4d6E0.net
なんだかんだで磯辺が好き25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:48:08.951 ID: ID:kGe4x4zna.net
お雑煮1択26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:48:15.410 ID: ID:oTh+Pbhw0.net
一概に雑煮といってもこんなにしゅるいがあるのですよー
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:49:21.216 ID: ID:Buauk0540.net
>>26ぶり雑煮なんて聞いた事ねえわ
俺25年も住んでいるのに
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:51:10.598 ID: ID:J/m8WfEe0.net
>>26あずき雑煮ってぜんざいとは別物なのかな
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:54:50.675 ID: ID:oTh+Pbhw0.net
>>38昔はしおっけある味付けで餅に砂糖まぶす食べ方だったんなー
今ではお汁粉風雑煮扱いなー
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:48:20.191 ID: ID:Buauk0540.net
やっぱりだめだ…餅って素材が駄目だわ自分でついた餅なのに食わんで終わる
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:48:52.789 ID: ID:U4T+EaBKd.net
ぼくは砂糖醤油32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:49:34.234 ID: ID:qOVU74XD0.net
消費するだけならチンしてレトルトカレーぶっかけて食うわ35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:50:33.947 ID: ID:Buauk0540.net
葬式で貰った海苔いっぱいあるしもう磯辺でいいや36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:50:52.260 ID: ID:qQuGF1JHa.net
ケチャップにチーズで焼く52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:55:12.043 ID: ID:Buauk0540.net
>>36これ良さげだけど地雷臭が凄い
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:51:03.556 ID: ID:Buauk0540.net
あとバター乗せてみるわ39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:51:37.905 ID: ID:SGISfzH30.net
葬式でもらう海苔とかお茶とか全然おいしくないよな42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:52:43.306 ID: ID:Buauk0540.net
>>39あれみんなどう処理しているの?
海苔もたせるとか無能だわ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:51:54.217 ID: ID:dIaS1xLC0.net
おろしぽんず41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:52:06.190 ID: ID:dIaS1xLC0.net
塩43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:52:50.580 ID: ID:rAaJHzHta.net
>>1おらマジレスすっぞ
茹でたりせずに濡れた皿に切り餅乗せてレンチンして柔らかくなったらそこに砕いたナッツ(くるみ)をかけてスプーンとかでこねて丸い餅にしたら全面にきな粉まぶせ
うんめぇぞ!!
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:54:34.037 ID: ID:Buauk0540.net
>>43ナッツがそもそも無い
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:55:49.935 ID: ID:rAaJHzHta.net
>>48ナッツ無くても同じやり方で良い
丸くしてから食うほうがつきたて感出てうまい
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:58:05.219 ID: ID:Buauk0540.net
>>53保存用の餅で米粉でコーティングされているけどレンチンで美味くなるかね?
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:58:50.654 ID: ID:rAaJHzHta.net
>>55なる
それのほうがむしろ皿につきにくくていい
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:59:23.127 ID: ID:Buauk0540.net
>>58じゃあやるわ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:52:53.034 ID: ID:ecPhozd10.net
お好み焼きに載せて焼くのは鉄板やろ45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:53:18.939 ID: ID:rR/jeCpWM.net
しるこ48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:54:34.037 ID: ID:Buauk0540.net
>>45それもあったな無難だしいいな
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:53:39.015 ID: ID:Buauk0540.net
おろしポン酢って大根おろすの?大根おろしポン酢だったらいいんだけどあいにく今日厚揚げにかけて使っちゃったんだよね
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:54:11.744 ID: ID:Brhs1L0R0.net
茹でたアーモンドを混ぜる50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:54:53.181 ID: ID:rWj4Im9N0.net
茶漬けにして食うのばあちゃんがしてたわ54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:57:27.713 ID: ID:D6Ku1Cum0.net
餅を揚げてきな粉と抹茶シロップかけてアイスと一緒に食う56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:58:11.045 ID: ID:8M1fbfhta.net
塩分強い鮭を絡めて食う57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:58:41.631 ID: ID:Buauk0540.net
自家製だから市販のツルツル餅とは違うからな60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 01:59:57.695 ID: ID:rAaJHzHta.net
レンチンしずきるなよ水分飛びすぎるとカチカチになるから
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:00:25.180 ID: ID:ie1Yjgded.net
カラシ酢味噌62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:01:51.939 ID: ID:EQoCxrkM0.net
どうでもいいけど自分で餅つくような奴がする質問か?65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:02:44.741 ID: ID:Buauk0540.net
>>62俺は料理苦手だからなしょうがない
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:03:58.834 ID: ID:EQoCxrkM0.net
>>65どう言うこと?
誰かに頼まれて餅ついた上についた餅を押し付けられてるってこと?
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:04:52.893 ID: ID:Buauk0540.net
>>67毎年鏡餅やら雑煮に使うのでつくんだよ
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:06:20.056 ID: ID:EQoCxrkM0.net
>>68去年まではどうしてたの?
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:07:26.337 ID: ID:Buauk0540.net
>>71鏡餅で半分消費
今年は鏡餅作らなかったので大量にあるんだよ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:01:56.231 ID: ID:vS6mR25N0.net
薄くスライスして干してレンジでチンして少し置いとくとサックサクの変な煎餅ができるあとは歌舞伎揚にしちゃうとか
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:03:25.099 ID: ID:Buauk0540.net
あー夜間酷く冷え込むし氷餅作ろうかなお湯で戻すやつ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:05:15.234 ID: ID:rAaJHzHta.net
あと乾燥した餅を薄くスライスして高温の油で揚げておかきにして上から中華餡掛けたらおこげ料理みたいになるぞというか本場のおこげ料理を越える
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:06:31.806 ID: ID:Buauk0540.net
>>69おかきいいねこれやろうかな
お菓子なら消費も早そう
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:07:13.663 ID: ID:IXEtTsjZM.net
納豆、ホヤ、雑煮76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:08:00.977 ID: ID:qo6vSxnf0.net
メイプルきなこ77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:08:05.975 ID: ID:Buauk0540.net
いつもの餅の食い方に飽きていたのでスレ立てしたんだけどね78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:08:24.780 ID: ID:zCo4t1km0.net
納豆ってマジ?84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:10:29.319 ID: ID:IXEtTsjZM.net
>>78岩手ではメジャーな食い方だぞ
納豆ご飯みたいなもんだし実際旨い
ホヤもしょっぱくて旨い
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:08:40.852 ID: ID:Buauk0540.net
ここに挙がったのうまそうなのだけ全部試してみるわ80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:09:24.622 ID: ID:UF+tg3cG0.net
焼いたモチにチーズ乗っけて海苔で巻いて醤油かけて5個食ったら美味かったけど胃が持たれた81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:09:29.813 ID: ID:EQoCxrkM0.net
毎年餅ついてる奴が砂糖醤油しか知らんのか83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:10:20.108 ID: ID:Buauk0540.net
>>81あとしることお雑煮くらい
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:10:04.150 ID: ID:VfSv2gVJ0.net
焼くの好きじゃないなレンチンでとろとろにしたい
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:11:41.252 ID: ID:CWEFvW3z0.net
ごまだれきなこ
あんこ
お雑煮
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:11:58.095 ID: ID:zCo4t1km0.net
俺も毎年親戚とか集まって餅つくけどきなこ餅、砂糖醤油、雑煮、ぜんざい、ぐらいでしか食べてないわ87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:12:07.682 ID: ID:yA7aAi/2M.net
そういえば昔余った餅砕いて揚げて塩かけたのを貰ったの思い出した88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:15:09.094 ID: ID:ROnTcqpU0.net
納豆かけるかバターで焼いて海苔巻いて醤油つけて食べる洋風も案外イケるかも
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:18:23.515 ID: ID:JWCuCt1Fr.net
薄く延ばして揚げる90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:20:24.097 ID: ID:Buauk0540.net
パン用のオーブントースターで焼いてオリーブオイルバターで食うわ91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/10(木) 02:21:22.711 ID: ID:JWCuCt1Fr.net
ぜんざいにバター溶かして生クリームかホイップクリーム乗せる引用元:餅の美味い食べ方ってある?

コメント