1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:06:56.044 ID: ID:O3AyNWYtF.net
弁当チェーン「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は11日、2019年2月期の業績見通しを下方修正した。従来の営業損益は13億円の黒字を見込んでいたが、6億円の赤字に転落。
純損益もゼロから15億円の赤字になる。通期での赤字はいずれも、2002年に東証1部に上場して以来初めてという。
プレナスの下方修正は今年度で2度目。売上高の見通しも従来の1587億円から1539億円に下げた。
既存店舗の売り上げが想定したほどに伸びず、メニューを刷新して高まった原価などを吸収できなかった。 店舗閉鎖に伴う損失も重荷となった。
http://news.livedoor.com/article/detail/15866133/
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:18:15.324 ID: ID:bf8D7wN80.net

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:07:36.031 ID: ID:yRBhFLgUa.net
たまに行くけど待ち時間がだるい4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:07:48.908 ID: ID:2Zas6Q9l0.net
注文してから作り始めるから待ち時間があるじゃん5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:08:03.071 ID: ID:ekiBVykxd.net
コンビニでよくね6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:08:04.018 ID: ID:5utnn0crM.net
月3くらいで行く7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:08:08.821 ID: ID:20iMoaqU0.net
ネット注文40分も待たせるから20分だったらもっと行くんだけど
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:23:23.833 ID: ID:tql9KV700.net
>>7これだな 遅すぎてアホかと思う しかも一番重要なご飯がほか弁と比べてクソマズ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:08:15.512 ID: ID:Vp11okU80.net
店がない10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:08:36.919 ID: ID:2AQDPgxW0.net
自分で弁当作った方が安い貧富の格差が広がったせいだな
数百円の弁当代も惜しくなった
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:08:41.688 ID: ID:ZNmnIofb0.net
ほっともっとですら高い14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:09:16.669 ID: ID:K3fPcGLDa.net
昨日海苔弁5個買ってきたぞ15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:09:26.937 ID: ID:dF4tShWj0.net
唐揚げだけ買ってたけど近くにからやま出来ていかなくなっちまった16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:09:57.902 ID: ID:ZgDCvm1S0.net
かまどやでじゅうぶん17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:10:56.401 ID: ID:Hz7qA8rP0.net
すぐそこにあるからしょっちゅう18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:11:19.986 ID: ID:r0HgVdoM0.net
ホモ弁いくならほか弁いくわホモ弁は量とラインナップが微妙
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:11:20.864 ID: ID:8ITMUBKpd.net
そのうちやよい軒だけになるんかな20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:11:26.798 ID: ID:HsNwz0160.net
ほっともっとは宅配とか仕出しに力注ぐべきだと思うの21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:11:52.339 ID: ID:JmVYlmqv0.net
近所に無いかまどやしか無い
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:12:32.628 ID: ID:0dbrkv180.net
500円以上払わないから24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:12:34.658 ID: ID:3GZJMd1+0.net
ほんと、あの米のまずさは異常25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:12:53.210 ID: ID:aHumtdA00.net
オリジンしかないんだが26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:13:00.940 ID: ID:AynH27E5r.net
cmやってないし、宅配サービスが普及してきて強豪が多すぎるからじゃない?店舗も減ってきて悲しいな。31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:13:41.625 ID: ID:20iMoaqU0.net
>>26CMめっちゃやってんじゃん
柳葉敏郎使ってるし
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:14:25.360 ID: ID:AynH27E5r.net
>>31自分が見てないだけだったわすまん
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:20:56.036 ID: ID:m50rQ6R90.net
>>36寧ろ宣伝に金かけすぎだよな
美味しくすれば宣伝せずとも客は増えるのにな
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:13:10.455 ID: ID:6UU+zTdFK.net
(´・ω・`) 量が少ないから2個買う←高い29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:13:28.676 ID: ID:hLRXYQlQ0.net
うまいけどいいとこにない30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:13:40.628 ID: ID:wh3A8RXA0.net
ほか弁が好きなんだがオリジンしかない32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:13:51.359 ID: ID:p/2ooDLpa.net
半額弁当に目覚めたら買えんよ33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:13:59.941 ID: ID:bf8D7wN80.net
注文してから結構な時間待たされるよね34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:14:01.242 ID: ID:iAiF92fc0.net
コンビニ弁当が進化しすぎた35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:14:09.716 ID: ID:e1BSfCAX0.net
牛キャベ丼無くなったから40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:15:43.936 ID: ID:p/2ooDLpa.net
ほっともっと行くならかつや行くわ41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:16:35.379 ID: ID:UmkaCUoj0.net
ホモ弁に改名してから行きづらくなった42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:17:29.067 ID: ID:jcaj3Yo0p.net
からあげ弁当改悪したから44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:17:57.577 ID: ID:H95dWfCx0.net
ホモ弁は米がクソ不味いなんであんなに不味いんだろう
松屋の米もクソ不味いけどホモ弁は別格
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:19:11.072 ID: ID:m50rQ6R90.net
コンビニ弁当ばっかの人生で、他人が作ってくれた出来たて食いてえ!!って最近なってるから店がやってる時間帯なら弁当はほっともっとで買ってる自分で作ったもん上手くないし
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:20:01.403 ID: ID:3GZJMd1+0.net
金芽米とかいうわけわからん品種じゃなくてコシヒカリにしろや49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:20:41.637 ID: ID:UXe9Rpi80.net
どんどんクオリティ下がってるから51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:21:03.119 ID: ID:vBuxq+9Ha.net
唐揚げバスケットは注文してから揚げるからそれだけ頼んで家で炊いたご飯食うのが一番52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:21:29.237 ID: ID:MLrOhkZYa.net
週一で行ってる54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:22:11.217 ID: ID:QBqGOsyA0.net
東京に引っ越してから見なくなった59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:24:26.034 ID: ID:Yz6iLD3j0.net
ハンバーグの質が落ちたから行かない61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:25:02.302 ID: ID:hLRXYQlQ0.net
ハンバーグはかなり前だがふたまわり小さくなって驚いたな63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:25:57.764 ID: ID:z3ETeUdId.net
結構買ってるがそんなヤバい状況なの知らなかったわ65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:27:06.945 ID: ID:avbHhf4Yr.net
待つのがアホくさい66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:28:25.042 ID: ID:H95dWfCx0.net
次値上げすると海苔弁も唐揚げ弁もコンビニ弁と比べて価格クソ、ボリューム味半減、待ち時間に食い終わるというクソクソオブクソになる67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:29:06.093 ID: ID:eIEUjBiB0.net
チキン南蛮好きなんだけどそういやここ1年くらい食べてないや68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:30:33.578 ID: ID:XbObHsXq0.net
うちの近所も潰れてた一個ならいいけど複数買うのは高くてキツい
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:31:56.240 ID: ID:N1CPd4/Vd.net
スーパーやコンビニに押されてる71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:33:14.479 ID: ID:rAlqXoKu0.net
うちの近所は飯時になると人おおいけどなぁほか弁と比べってて奴はほか弁思い出補正入ってるだろ
両方買って食べ比べたら明らかにほかべんの方がご飯は不味いし量も少ないぞ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:37:35.634 ID: ID:avbHhf4Yr.net
>>71セブンの弁当がどんどん小さくなるのがある程度許容されてるあたり量が多いのはセールスポイントにならないんだろうな
72:まだらもちちゃん : 2019/01/15(火) 01:34:04.593 ID: ID:AynH27E5r.net
ほか弁の本部の人間にここを見て欲しいそして頑張ってオペレーションや商品を改善して、売上伸ばして店舗を増やして欲しい。
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:34:38.216 ID: ID:avbHhf4Yr.net
略称がどうしてもホモ弁にしかならないからほか弁は温かい弁当のイメージがあるがホモて
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:35:40.292 ID: ID:rOXvC0W10.net
スーパーで半額になったのしか買わない77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:36:12.481 ID: ID:9rwZjaMMM.net
はっきり言うがコンビニ弁当のが美味い83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:42:17.394 ID: ID:P/JvWiKT0.net
コンビニの方うまいって言ってる奴は流石に味覚障害の自信あるよな?85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:46:25.189 ID: ID:D5zaT/6C0.net
行きたいけど駅の近くとかに店が無いんだよどこもちょっと交通の便が悪いとこに建ててある
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:53:03.131 ID: ID:oWPIGQ5ar.net
>>85近くにあったらたまにはかうよな
88:まだらもちちゃん : 2019/01/15(火) 01:49:03.366 ID: ID:AynH27E5r.net
ターゲット層も明確じゃないし。90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 02:00:38.226 ID: ID:s9lCNNIm0.net
近くのほっともっとはFラン脳筋大学生のバイトが多くて、例えば野菜はこの時間消毒液に漬けてみたいなマニュアルを完全に無視して適当にやってるから96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 02:34:58.535 ID: ID:blWqV2dNa.net
やよい軒といくつかの料理同じなんだっけ?98: : 2019/01/15(火) 03:16:22.871 ID: ID:q334c8ZW0.net
>>96そりゃ運営同じだし
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 02:38:33.025 ID: ID:XHcP3AUkd.net
なんか揉めて勝手に始めたんだろそんなやつ信用出来ないねのりべんの下にツナマヨいれてくれないし
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/15(火) 01:18:19.442 ID: ID:5utnn0crM.net
年がら年中カキフライ弁当作って欲しい 無理だけど引用元:お前ら何で弁当チェーンの「ほっともっと」行かないの?

コメント