
1:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:41:03.58 ID: nyKaoSV40.net
朝起きてからとか仕事終わりとかに鳴らすとすっげえ気持ちいいんじゃー2:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:41:25.75 ID: oYL6WEYD0.net
いっつも鳴らしちゃう4:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:41:58.81 ID: BI5xilJhd.net
ゴキゴキ気持ち良いよな5:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:01.63 ID: czNGkzOA0.net
首はほどほどにな 最悪麻痺でるで10:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:32.05 ID: nyKaoSV40.net
>>5あんまり良くないと分かっててもつい鳴らしてしまうんよな
6:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:03.51 ID: BGwx7qzF0.net
わいやで7:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:06.93 ID: UifTWSc10.net
やりすぎるとヤバイって聞いた8:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:08.71 ID: jzhzzFmRp.net
手首もやっちゃうンゴ9:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:14.37 ID: b3WG8jMtd.net
仕事し終わった感出るよな11:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:38.46 ID: I3+Kh+tF0.net
首はヤバイのわかってるのにやっちゃう頭痛い日とか特に
12:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:42:47.15 ID: HCE4RtG10.net
泡が弾けてるだけだからなんぼ鳴らしてもオッケーという風潮14:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:08.04 ID: W/VjQXNC0.net
首は本当にヤバイらしいな15:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:10.03 ID: BpQcf9Tx0.net
あっ…16:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:19.22 ID: WlPyEq0W0.net
人がボキボキされてるの見るのもたまらんわあすわ整体の動画寝る前に必ず見ちゃうンゴ
17:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:19.64 ID: nyKaoSV40.net
首とかの疲労がとれる感じする18:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:28.49 ID: br/PaVxP0.net
執拗に首グネグネしてまう19:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:38.90 ID: dU6dyfpJ0.net
腰が一番気持ちいい27:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:44:51.88 ID: nyKaoSV40.net
>>19目覚めてからまず腰ひねって鳴らすのが日課やわ
21:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:47.76 ID: /dFBLiBH0.net
腰ぼきぼきするんご22:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:43:57.00 ID: iLshxpiN0.net
つよそう24:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:44:24.75 ID: WlPyEq0W0.net
首はやばいって言うけど具体的にどうやばいのか誰も教えてくれないよなポキポキも実際効果どないなもんか詳しくはわかってないんやろ
47:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:48:08.37 ID: iqA3+wAdr.net
>>24首は神経が集中してるから鳴らしすぎると下半身不随になる恐れがあるって常識なんだが
63:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:50:23.43 ID: WlPyEq0W0.net
>>47なんで鳴らすことで半身不随になるんや?
ポキポキによる衝撃波によるダメージなんか未だにちゃんとしたデータないのに根拠を教えてクレメンス
68:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:51:23.09 ID: Ihpl2ggJ0.net
>>63「鳴らしてたから」不調になったやつ
見たことない
25:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:44:25.94 ID: FkdGIoUd0.net
首はあかん26:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:44:44.27 ID: PS9ngRyw0.net
首鳴らすのそんなやばいんか?適当こいてるんじゃないだろうな
28:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:44:57.27 ID: br/PaVxP0.net
たまーに角度が悪いときに首の後ろの筋がピキッてなるから怖い30:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:45:31.86 ID: nyKaoSV40.net
>>28たまにビリっとくるよな
なおやめられん模様
36:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:46:34.65 ID: Ihpl2ggJ0.net
>>28なんか捻らなくても力込めると鳴るときがある
超気持ちいい
29:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:45:27.96 ID: vn8L59180.net
やばそう31:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:45:43.61 ID: VRC5rQF20.net
起き抜けにベッドの上で身体中ポキポキ鳴らすのがもはや日課になってる33:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:46:04.08 ID: 8+liv2xxd.net
首左右それぞれ鳴らしてたけど何年か前から右だけこれ以上曲げたらやばい…って境界がめちゃくちゃ狭くなったわ34:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:46:13.53 ID: lisJ1e0+p.net
確か首ヘルニアなるらしい38:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:46:54.56 ID: MTMifOQc0.net
首って無限にならない?どうなってんの39:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:47:14.91 ID: VRC5rQF20.net
左肘だけ思いっきり伸ばすとポコって鳴ってめっちゃ気持ちいいんや1日1回くらいしかできん
40:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:47:17.54 ID: T6QoMxqma.net
首は止めとけ41:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:47:21.63 ID: 16k7/lgq0.net
指が太くなってしまった55:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:49:19.86 ID: Xg+oFCjra.net
>>41指鳴らすと太くなるってのは嘘って聞いたんやけど
43:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:47:32.83 ID: uCPBk40ed.net
肩甲骨がめっちゃバキバキ鳴るのどうにかしたい45:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:47:52.03 ID: I3+Kh+tF0.net
腰はマジで気持ちいい声出るもん
46:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:47:52.71 ID: wqSk+v9D0.net
腰めっちゃやるわ51:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:48:39.91 ID: HCE4RtG10.net
あ、これ腰ボキボキ鳴るかもって身体捻って全く鳴らなかったときの虚無感57:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:49:28.71 ID: nyKaoSV40.net
>>51ガッカリ感半端ないよな
次のチャージまで待たなアカンのか...ってなる
52:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:48:48.35 ID: Nn9PYLx40.net
胸骨鳴らした時が一番や53:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:49:13.97 ID: vrBb0KaLd.net
鳴らさないと固まるからしょうがないね54:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:49:16.74 ID: VRC5rQF20.net
手の指の第一関節と第二関節手首
親指の付け根
左肘
足首
腰
膝
足の指
59:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:49:34.41 ID: HWgxXf1c0.net
やりすぎてバネ指になってもうた60:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:49:40.98 ID: wUIyljPwa.net
指が太くなるのはガチやぞ右だけ中指と薬指がくっつかなくなった
61:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:50:15.43 ID: br/PaVxP0.net
肩回す旅にガコッって音がすんだけど痛みも無しで無限に鳴るから気持ちええわ66:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:50:55.63 ID: eJBqaEMA0.net
関節鳴らす音聞いた瞬間その場で発狂しそうになるぐらい嫌い69:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:51:38.66 ID: nyKaoSV40.net
>>66すまんな
76:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:52:35.38 ID: vrBb0KaLd.net
>>66立ち上がるたびに膝鳴らしてすまんな
72:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:52:04.49 ID: Sy1NVyXa0.net
首は怖いからやらない73:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:52:15.18 ID: oCu9a/5p0.net
首やりすぎてならんくなったわいつもならこの角度で鳴ってたってところにストッパーみたいなんがあってそこをなかなか超えられないし越えたらやばい気がして気持ち悪いわ
75:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:52:30.88 ID: jJnqaDqa0.net
足の指しか鳴らせない80:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:53:28.13 ID: HeH2LGMW0.net
これどうすればやめられるんやおっかないけどやめられん
オ●ニーとどっちとるか悩めるレベル
81:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:53:47.45 ID: eoN7X27y0.net
首はずっと鳴らせるよな82:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:53:50.71 ID: djbgItO40.net
人の骨ポキポキするの好き83:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:53:53.75 ID: pVxB98ABd.net
鼻の軟骨鳴らしてまうわ鼻高くなった気がする
84:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:53:55.73 ID: EbCGdBEBd.net
指めっちゃ太くなったちな幼稚園児の頃からポキリまくってるポキポキガイジや
開発しがいのあるポキパーツ教えてくれや
88:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:54:43.64 ID: WlPyEq0W0.net
>>84不動関節こと仙腸関節とかどうや?
87:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:54:21.94 ID: JCdv1Lkad.net
学生時代テスト中に鳴らしたら周りの奴らが思い出したかのように鳴らし始めるのなんか嫌やったわ89:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:54:51.35 ID: qaPH2q2t0.net
身体中どこでも鳴らしてしまうわ特に首、手の指、手首、肩、腰、足首、足の指は暇さえあれば鳴らしてる
91:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:54:55.22 ID: dqE+JhEb0.net
ワイ親指の第0関節的なとこ鳴らせるで95:風吹けば名無し : 2019/01/27(日)02:55:24.75 ID: tZH+j2gQd.net
ち●こポキポキ鳴らしたら太くなるんか?引用元:指とか首をボキボキ鳴らすの好きなやつwww

コメント