1:名無しさん:2014/04/08(火)12:24:05 ID:LWEt3vyMI
イオンは1月、ベトナム・ホーチミンの郊外に、ベトナム1号店をオープンした。
「そんなところまで客が来るわけがない」とテナント候補たちには後ろ向きな反応を示され、厳しい交渉が続いたが、ふたを開ければ初日15万人の来客。海外の同社モール型大規模商業施設としては、マレーシア、中国に次ぐ3カ国目で、ベトナム最大の商業施設となった。
グランドオープンした11日、館内は現地で暮らすベトナム人でごった返した。
1日の来場者数はなんと15万人。バイク5万台、クルマ1000台で詰めかけた客で巨大な館内は混雑となり、一時は入場規制が敷かれたほどだ。ベトナムは市民の主な足がバイクだが、駐車場に入りきらなかったものは周辺の空き地に停められ、
即席の駐車場が設けられた。
商魂たくましい地元住民が自主的に交通整理を始め、勝手に商売を始める場面もあった。夜8時ごろになるとさらに客足は伸び、客足もピークに。
直射日光を避けたいバイクの運転手たちが、涼しくなった夜に駆け込んだものと思われる。
イオンベトナムの社長である西峠泰男氏は「殺気立ったようなすごいパワーを感じた」という。さらに親日家が多いこともあり、日本食の店も充実させた。これまでは日本食を知っていても、場所や価格などの理由から味わったことがなかった客にも、気軽に楽しめるようにした。
「客が来るはずがない」ベトナムイオンの快挙イオンは1月、ベトナム・ホーチミンの郊外に、ベトナム1号店となる「イオンモール タンフーセラドン」(以下、イオンベトナム)をオープンした。海外の同社モール型大規模商業施設としては、マレーシア、中国に次…
2:名無しさん:2014/04/08(火)12:59:10 ID:f674QkSw7
東南アジアリゾート行っても、ラオスやミャンマーの山奥行っても
買い物はイオン、デートもイオンの時代くるでwww
4:名無しさん:2014/04/08(火)13:14:08 ID:YNnpfbhKg
殆どチャリか徒歩か?
6:名無しさん:2014/04/08(火)13:19:01 ID:f674QkSw7
ここはベトナムだ
バイク一台あたり四人で計算してくれ
5:名無しさん:2014/04/08(火)13:17:50 ID:XEUxlbMQz
7:名無しさん:2014/04/08(火)13:21:31 ID:f674QkSw7
イオンは夢を売ってるよね
ひと昔前のマクドナルドとかできたばかりのヒルズとかに通じるものがある
8:名無しさん:2014/04/08(火)16:08:53 ID:nZsQuPObi


こいうの見てるとアジアの理想形に見える
ベトナム何かいいな
12:名無しさん:2014/04/08(火)19:37:03 ID:u9CuQaHlU
原付で二人乗りしてもいいのか
13:名無しさん:2014/04/08(火)19:42:57 ID:AlZpoUhw7
二人とか普通だわ
本気のベトナムは4人+犬ぐらい当たり前
9:名無しさん:2014/04/08(火)16:12:47 ID:8VE3unwOA
タイ人の女の子が羨ましがってたな
25:名無しさん:2014/04/09(水)08:25:05 ID:K491Msmik
ベトナム人は色黒だよ。沖縄の人くらい色黒(宮里藍みたいな黒さ)
サイゴンのベトナム人はもっと黒い。
中国国境沿いのベトナム人は色白が多い(少数民族)
10:名無しさん:2014/04/08(火)19:24:53 ID:DuWtHh36M
何ていうか人を惹きつける巨大さがあるよね。
11:名無しさん:2014/04/08(火)19:33:11 ID:HWkhkyfGF
田舎の商店街+問屋が壊滅して大規模店舗がドンと建つ
これが世界規模で起こる
14:名無しさん:2014/04/08(火)19:44:57 ID:DuWtHh36M
それってアーケード商店街みたいだね。
16:名無しさん:2014/04/08(火)20:08:42 ID:AlZpoUhw7






17:名無しさん:2014/04/08(火)20:09:39 ID:AlZpoUhw7
人6犬2
18:名無しさん:2014/04/08(火)20:21:29 ID:PIajKqvcv
100ccが主流
改造もしてるかもね
19:名無しさん:2014/04/08(火)20:31:55 ID:6xL19lI7m
20:非常勤戸締り役@転載推奨:2014/04/08(火)20:49:54 ID:zcsrUHk8u
21:名無しさん:2014/04/09(水)01:06:50 ID:WoJ5POIv7
22:名無しさん:2014/04/09(水)01:33:41 ID:8mANn2aWu
24:名無しさん:2014/04/09(水)08:23:47 ID:K491Msmik
28:名無しさん:2014/04/09(水)11:41:18 ID:iur9fKHFq
japjap連呼する奴も居ないし本格的に移住したいかも・・・
23:名無しさん:2014/04/09(水)06:54:33 ID:TXlPGYRrN













コメント