俺「お、電車きたきた」 電車「キィィィーーwwww」



 



1風吹けば名無し2019/02/13(水)22:38:49.93 ID: ZPVBUNMPp.net





3風吹けば名無し2019/02/13(水)22:39:09.56 ID: xKJnOtgO0.net





4風吹けば名無し2019/02/13(水)22:39:09.72 ID: vTuMOSa7a.net

10両やぞ



6風吹けば名無し2019/02/13(水)22:39:34.28 ID: fffZnX9Qd.net

今の広島山陽本線は3両が増えてそんな感じや



7風吹けば名無し2019/02/13(水)22:39:40.88 ID: S7oW25eu.net

後ろに並んでる人から舌打ちされそう



8風吹けば名無し2019/02/13(水)22:39:41.70 ID: isYgMKKx0.net

近鉄でよくやってまう



9風吹けば名無し2019/02/13(水)22:39:55.04 ID: xcUt0tLup.net

東海道線かな



11風吹けば名無し2019/02/13(水)22:40:09.82 ID: +D8ASY9x0.net

短い11両編成で参りますってアナウンスちゃんと聞いとけ



12風吹けば名無し2019/02/13(水)22:40:22.76 ID: pXi2dCFu0.net

短い10両編成での到着です(半ギレ)

これ嫌い




13風吹けば名無し2019/02/13(水)22:40:42.18 ID: l7E5/YLo0.net

雰囲気に流された後ろのガイジ共は自業自得やろ
胸張れイッチ




14風吹けば名無し2019/02/13(水)22:40:42.75 ID: bVYQtl7m0.net

後ろに並んだ客に舌打ちされてそう



15風吹けば名無し2019/02/13(水)22:41:06.38 ID: UiaNMagf0.net

あえて乗らないでそのまま立ってればええんや
そうすれば後ろに並んだ奴がアホって事になる




40風吹けば名無し2019/02/13(水)22:44:36.52 ID: fqOtyMvs0.net

>>15
なるほどね




16風吹けば名無し2019/02/13(水)22:41:09.47 ID: UXHkPokW0.net

直前に10両とか言われると焦る
短いから混んでたりするし




18風吹けば名無し2019/02/13(水)22:41:15.65 ID: v8pfHHKR0.net

ぐう恥ずかC



19風吹けば名無し2019/02/13(水)22:41:21.13 ID: lN5oQNjR0.net

無能すぎて草



22風吹けば名無し2019/02/13(水)22:41:50.28 ID: RLcOnYYa0.net

3ドアで待ってたら4ドア来て悲しくなるやつ



23風吹けば名無し2019/02/13(水)22:41:53.37 ID: AoFiC1nV0.net

10両見逃して15両の付属編成のほうで吸われるのを待ってるだけやぞ



24風吹けば名無し2019/02/13(水)22:41:53.70 ID: B9WgR1gDx.net

怖いから確認するぞ



29風吹けば名無し2019/02/13(水)22:42:43.43 ID: ztgklUeC0.net

10両編成の電車しか来ないからそんな経験ないわ



31風吹けば名無し2019/02/13(水)22:42:55.35 ID: 3UOEXTcq0.net

吊られて並んでるやついて草



32風吹けば名無し2019/02/13(水)22:42:56.37 ID: 6vCRJEvHd.net

副都心線



33風吹けば名無し2019/02/13(水)22:43:18.89 ID: gcB0FanFa.net

区間急行やな



36風吹けば名無し2019/02/13(水)22:43:43.91 ID: 3+LShVgtd.net

土浦やろ
イッチが正しい




37風吹けば名無し2019/02/13(水)22:44:05.48 ID: +Qc2HgEpa.net

内房、外房線とかいう4・5・6・7・8・10・11・15両が来る路線すこ



58風吹けば名無し2019/02/13(水)22:47:12.80 ID: feZ9Nm/ya.net

>>37
今5両は無くね




62風吹けば名無し2019/02/13(水)22:48:27.38 ID: OAvTbq4P0.net

>>58
特急じゃない?




66風吹けば名無し2019/02/13(水)22:48:51.28 ID: feZ9Nm/ya.net

>>62
なるほど
サンガツ




38風吹けば名無し2019/02/13(水)22:44:10.13 ID: zN7iPIGu0.net

後ろの丸がなければ良かった



43風吹けば名無し2019/02/13(水)22:44:47.41 ID: k6/buG6t0.net

京阪でたまにやってまう



44風吹けば名無し2019/02/13(水)22:44:51.69 ID: wT+arRv40.net

○にしか止まらないのに△に並んだりな



45風吹けば名無し2019/02/13(水)22:45:06.28 ID: 0TAo4ak70.net

無能





46風吹けば名無し2019/02/13(水)22:45:07.22 ID: GC+Ki7pYr.net





50風吹けば名無し2019/02/13(水)22:46:08.39 ID: 3CzNEe3E0.net

>>46
名鉄名古屋駅かな?




47風吹けば名無し2019/02/13(水)22:45:26.64 ID: kEIFmO7md.net

高崎行きやんけ
たぶん6両やろ






48風吹けば名無し2019/02/13(水)22:45:39.63 ID: KLd7qyRC0.net

アナウンス「今度の横須賀線の電車は短い11両編成で参ります。」


は?




49風吹けば名無し2019/02/13(水)22:45:43.49 ID: OPnWaElld.net

車両数によってグリーン車の位置変わるやつ



51風吹けば名無し2019/02/13(水)22:46:16.28 ID: 0TAo4ak70.net

ちょっと前まで京成上野に4両が乗り入れてた現実



54風吹けば名無し2019/02/13(水)22:46:47.74 ID: tdcbKoWO0.net

常磐線乗って土浦以北からはドアボタン押さないと開かないの知らなくて恥かいたわ
乗る時もドア閉めるのが普通なのか開けっ放しにしてたら変な目で見られたわ




60風吹けば名無し2019/02/13(水)22:47:57.59 ID: AoFiC1nV0.net

>>54
ちょっと前まで群馬なんてボタン無くて引き戸やったんやぞ




55風吹けば名無し2019/02/13(水)22:47:06.32 ID: fp0n30xx0.net

2両編成しか見たことないぞ
10両とか嘘松やろ




57風吹けば名無し2019/02/13(水)22:47:11.51 ID: jV4Cq7Amp.net

ワオ阪神電車民
東京で「短い10両で到着します」の放送を聞いて驚愕
10両で短いってなんやねん




59風吹けば名無し2019/02/13(水)22:47:52.00 ID: Z9NB8yE30.net

普段JR全然乗らないからなんか緊張するわJR乗る時



61風吹けば名無し2019/02/13(水)22:48:02.97 ID: ie164dCha.net

ワイ駅員気づかず慌てて走るアホを馬鹿にしながらドア締め



64風吹けば名無し2019/02/13(水)22:48:42.39 ID: /Wz1yrwL0.net

こんなんなったらイッチの位置のやつ睨みつけるわ



69風吹けば名無し2019/02/13(水)22:49:33.97 ID: oGMSo8VT0.net

関大ニキも振り回されたやろ



71風吹けば名無し2019/02/13(水)22:50:22.19 ID: KuKI50p50.net

>>69
何回騙されたか




70風吹けば名無し2019/02/13(水)22:50:21.70 ID: V5haWdgs0.net

名駅かな



72風吹けば名無し2019/02/13(水)22:50:38.94 ID: MZXDkGbA0.net

難しいな、短い10両と長い10両って見分けつくのか



引用元:俺「お、電車きたきた」 電車「キィィィーーwwww」

コメント

タイトルとURLをコピーしました