1:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:00:54.36 ID: ZvTh01+70.net
![]()
![]()
![]()
世界初のロボットの仏像、アンドロイド観音「マインダー」が完成し、京都市東山区の高台寺で23日お披露目されました。動画全編はこちら⇒https://t.co/KqeKRbx0n5 pic.twitter.com/L1D1StItED
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2019年2月23日
2:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:01:22.48 ID: nTSa8NMYM.net
どこのSFだよ3:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:01:29.44 ID: oSrlQ/bna.net
怖い4:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:01:42.52 ID: z3jZ9mwFM.net
草5:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:01:55.16 ID: wlVG91lL0.net
ガンツっぽい6:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:02:16.25 ID: tQacJw3BM.net
ディストピア過ぎる8:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:02:34.19 ID: tiXO8SzwM.net
ヒエッ…11:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:03:07.61 ID: F64eZi6m0.net
パラノイアまでもう少しやな12:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:03:21.34 ID: EDobZ6jod.net
後のスカイネットである13:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:03:48.32 ID: l81aRmRZ0.net
ペッパーくんに読経してもらうより万倍功徳ありそうお布施すげーことになりそうだけど
14:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:03:51.80 ID: kYSQWKwc0.net
なんや今日は4月1日ちゃうぞ
15:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:04:07.88 ID: yjJrQLYt0.net
サイバーパンク感16:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:04:23.10 ID: pPl7O37F0.net
クソやばい術使ってきそう17:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:04:24.64 ID: r7YwHcVu0.net
神がおらんなら自分達で作るって発想は割と前向きやと思うで19:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:05:13.80 ID: dTYwDFvz0.net
人間には行動の正当化に神が必要だからな20:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:05:29.51 ID: kmmj5LLlM.net
近未来系終末セカイ系SFっぽい21:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:05:49.22 ID: OKC72QBb0.net
真理の部屋かな22:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:06:00.58 ID: Ozvia9KP0.net
嫌いじゃない23:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:06:03.38 ID: wSSQEDwG0.net
星新一定期24:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:06:28.58 ID: Ozvia9KP0.net
押井守感ある27:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:06:42.99 ID: ez0Fd4w0a.net
寺関係者は「普段仏教と接点のない人にも興味を持ってもらえるのでは」と期待している。
マインダーは、東京都千代田区の研究開発企業「エーラボ」が制作した。高さ約195センチで重さ約60キロ。本体はアルミニウムなどでできており、頭部と両手にはシリコンが施されている。
照明が落とされた同寺のホールで、幻想的な音楽を背景に、般若心経の教えや「人間とは何か」について説明。壁には英語と中国語の字幕なども映し出された。
高台寺の後藤典生執事長は記者会見で、「仏が語りかけると、仏教の教えがもっと分かりやすくなるのではないか。多くの人に来てもらい、仏教の本質を考える機会になれば」と話した。
ほーん
31:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:08:19.82 ID: l81aRmRZ0.net
>>27檀家はたまったもんじゃないな
28:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:07:53.31 ID: INES9Cmm0.net
ロマンあるな29:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:07:59.61 ID: +kfeNw4Md.net
強い33:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:08:38.61 ID: cn+Tq9n30.net
昔のよく分からんゲームのラスボスっぽい34:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:08:40.46 ID: z/FEBH2A0.net
偶像崇拝とかそんなレベル超えたやろこれ35:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:08:51.67 ID: lp4l1ie0d.net
人よりもよっぽどましな可能性あるもんな36:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:09:05.76 ID: 87OpoUie0.net
デジタルドラッグキメてそう38:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:09:51.96 ID: HLzyqLwu0.net
仏教の本質の真逆をいってる気がするけどワクワクするからもっとやってほしいわ11面観音作ってくれ
43:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:11:05.76 ID: eAYXSXkh0.net
色んな仏像に変形するロボット作って欲しい46:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:11:44.36 ID: 87OpoUie0.net
>>43結局毘沙門天無双になりそう
44:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:11:09.60 ID: lqB9NUjSM.net
見た目の不気味さが尚更神感を出してるな45:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:11:10.33 ID: YwmbXtQj0.net
ゼニヤッタかな47:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:11:57.26 ID: Y9UKfhQtM.net
AIがいつか暴走して人間を皆殺しにして世界を再構築するんやろなあまさに神や
50:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:12:24.96 ID: 06JT9nlv0.net
>>47ホライゾンかな?
54:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:13:21.57 ID: 6NBGEMkyd.net
>>47欲望に満ち溢れた愚か者を絶滅させるだけやで
48:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:12:08.19 ID: VHkYD1sK0.net
仏教サイバーパンクって結構あるよな49:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:12:13.03 ID: r7YwHcVu0.net
今こそ仏ゾーンアニメ化やな51:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:12:33.49 ID: C9ivsjCH0.net
ワイの神様
67:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:16:28.82 ID: ++bj99/L0.net
>>51アニメーションがはしゃいでんじゃねーよ
52:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:12:36.03 ID: K9Duun320.net
ペッパー君ってよく見ると結構エロい尻しとるんよな53:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:13:20.32 ID: qra3mCuW0.net
手をあと4本追加した方が神っぽい57:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:14:39.74 ID: qDEQCDTrp.net
>>53それなら下半身とか顔ももっとゴテゴテさせないとアンバランスやろ
59:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:14:55.99 ID: 3fwLWKSza.net
実際こいつに特定の宗教の教え全部ぶち込んだらマジで神様になるんかな60:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:14:58.10 ID: XMayxp7f0.net
仏教を変に解釈して「救済ノ為二人類ヲ皆殺シニスル」とか言い出しそう61:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:15:01.71 ID: jSAR1F6rd.net
天皇もこいつにやらせれば解決じゃわ63:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:15:49.27 ID: st1TsRVq0.net
ロボット展に出されたやつ
66:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:16:12.83 ID: g8C6v+c+0.net
もうちょい神々しくすりゃええのにそれとも機械っぽさ丸出しの方がかえって雰囲気出るんか?
68:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:16:55.19 ID: QUzeltWZ0.net
AIを定義できてる人間世界に何人おるんやろか69:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:17:17.76 ID: 0YaBJQye0.net
なんか私が全人類を幸福にするとか言いそうな系ラスボス70:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:17:20.19 ID: K/3S1pNx0.net
後の『管理者』である74:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:18:47.73 ID: 3fwLWKSza.net
というか大川隆法をディープラーニングさせまくったら教祖様が死なない宗教になってしまうんやないの?割とヤバくね?
75:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:18:50.08 ID: mqNNubiKM.net
なんかこれ超えちゃいけないライン超えてるだろ78:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:20:53.16 ID: Ns6TBPN9M.net
SF過ぎて草79:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:21:37.86 ID: 94SHS4ZC0.net
部屋の前にセーブポイントありそう81:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:21:45.65 ID: ft2Sjpjcd.net
これ思い出した
84:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:23:41.38 ID: 5pAjdDFNa.net
幸福の科学の映画で敵役てして出てきそう86:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:24:11.66 ID: NjJixcw4a.net
おもろくなってきた88:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:25:02.28 ID: tf8IDzocM.net
だんだん世界が終末に近付いてるのを感じるニュース91:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:25:52.03 ID: F64eZi6m0.net
いつのまにか住職と入れ替わってそう94:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:27:37.27 ID: SEa1ltlq0.net
阿修羅像とかも見たい102:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:29:17.53 ID: SAACQPvua.net
悪い結果にしかならなそう26:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)20:06:34.46 ID: nqRFShL/a.net
作った奴100パー中2病だわ引用元:【悲報】人類、ついにロボットを「神」として信仰し始める 「AI観音」誕生



コメント