Wikipedia「読者の98%は寄付をしてくださいません」ワイ「要出典」




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)09:57:13 ID:ubo
Wikipedia「すべての読者がコーヒー一杯分[要出典]の300円寄付してくだされば、Wikipediaは発展し続けることができます[要出典]

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)09:58:25 ID:XMh
うるせぇ!ドン!

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)09:58:39 ID:Ztm
これは草

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)09:59:26 ID:e0D
コーヒー一杯分はマジで[要出典]やろ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)09:59:26 ID:6jg
日本人は同調する国民性やから
もちろん、98%の側につくやほ




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)09:59:50 ID:e0D
>>8
98%[要出典]やもん


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:00:31 ID:2dI
すき

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:00:37 ID:mCJ
ソースくらい出せるよね

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:01:20 ID:Cdm
発展する必要ある?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:01:55 ID:xnx
発展もなにも読者が作り上げてるようなもんじゃん

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:03:15 ID:ymq
決済方法をもっとがんばれば寄付も増えるよ
Yahoo JAPANや楽天やdポイントやPontaとかのポイントで払えるようにするんや

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:03:27 ID:qQd
これは優秀なアンサイクロペディアン

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:04:10 ID:S4a
金持ちに頼め

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:04:26 ID:HAu
言うてwikiにおんJや本家みたいにゴミみたいな広告が貼られてたら幻滅する

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:06:42 ID:1hS
どこのコーヒーやねんってな

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:08:27 ID:1hS
なんで頑なに広告つけんの?

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:09:16 ID:mCJ
>>24
公平性が失われるからや

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:11:57 ID:6RB
外人ってよくコーヒーで例えるな

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:12:29 ID:Owl
どうせ一班人編集で記事荒れまくりなんやし編集権有料にすればええやろ>

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:19:05 ID:u6x
ペディアって中立性保つために広告淹れないって建前やっけ

46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/05(土)10:20:34 ID:2sp
つーか2%も寄付してる人がいるほうに驚き。
まぁ、ワイもしたことあるけど。

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:21:06 ID:Pe0
コーヒー一杯700円が日本舐めてる証拠やな
ペペローション一本分って書いてたら許された

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:21:44 ID:hRg
むしろ検索の最上位に来るからウィキペディア邪魔なんだよなぁ

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:22:12 ID:hha
そもそもWikipedia内にWikipediaの募金を疑問視するページがあるという事実

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:23:39 ID:hha
寄付のお願い (ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E4%BB%98%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84_(%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2)

ウィキペディア存続の危機を訴える寄付バナーには、記事の可読性を損なうことへの批判だけでなく、
ウィキメディア財団の財政状態を考えるとむやみに不安を煽りすぎではないかとの声もあがっている。


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:33:56 ID:Ae1
wikiめぐりほど飯中の暇つぶしはない

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/05(土)10:36:47 ID:9sQ
ウィキペディアって古参が管理者権限とかいうのを使って気に入らない投稿や発言したユーザーをブロックしたり反省文書かせるのを手放しで見てるサイトやろ?
誰が寄付するか









ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖 900ml×12本




転載元:Wikipedia「読者の98%は寄付をしてくださいません」ワイ「要出典」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599267433/

コメント

タイトルとURLをコピーしました