コロコロコミックって漫画の結末を知らないまま卒業しちゃうよな

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 10:58:49.13 ID:wanqhFhM0
レッツ&ゴー、ビーダマン、ホームズ、学級王ヤマサキ

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 10:59:35.52 ID:4k4w4wug0
スーパーマリオくん

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 10:59:57.02 ID:MqL9VMf6P
かっとばせ清原くん

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:02:29.68 ID:p0VoMueF0
カンニングって漫画が面白かった

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:03:02.73 ID:Q5i432j5O
俺が思い出せる漫画はだいたい打ち切りっぽい結末だな

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:03:15.28 ID:sdrrHI9T0
ドッジ弾平が気になって全巻そろえたろか検討中

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:03:29.54 ID:M8R6K/Z60
K-1ダイナマイトの最終回は何故か鮮明に覚えている

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:09:18.06 ID:n9ZTJMz9P
>>10
コロコロだとC4とマイトが試合が開始!で終わるけど単行本だと続きあるんだよな
それか俺がその後をコロコロで見てないだけかもしれんが

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:04:41.57 ID:Q5i432j5O
終わる前に別コロ送りになる

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:04:43.34 ID:suxYkR/40
バーコードファイター

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:06:47.58 ID:7p7P2hJ40
>>13
打ち切り終了

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:05:22.18 ID:U0B7Z7Qb0
ヨーヨーの奴がどうなったのか覚えてない
最終回読んでるはずなんだけど

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:05:52.68 ID:DKJEbvhj0
田中太郎はどうなったのか

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:10:56.66 ID:tzKRzzt60
>>16
太郎が星に帰った

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:06:11.21 ID:Vf0wVQOI0
ドラベース

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:06:26.45 ID:0c0Q3nOc0
コロッケって確か最後親父生き返らせなかったんだよな?

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:13:30.60 ID:3pYtDnZl0
>>20
父親生き返ったよ
コロッケがやったんじゃないが

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:07:18.34 ID:sUNWqh3q0
軽くトラウマになりかけたサイファーがネットで全部読めると知ったときは感動したぜ

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:12:26.13 ID:/4YSCASH0
ヨーカイザーのマンガってどうなった?
全く記憶にない

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:12:44.75 ID:UT+rObuR0
でんじゃらすじーさん
消しカスくん

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:13:27.56 ID:MWDnEkJp0
勝舞デュエマ
初代ゾイド

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:13:32.24 ID:WyY5jPaD0
コロッケ終わってガリレオ始まったくらいまで見てた記憶あるんだけどコロッケの最後が記憶にない

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:15:37.93 ID:7/1gP3CX0
クラッシュバンディくん

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:16:02.82 ID:yyxfadZxO
さっきから挙がってるコロッケとやらが全く記憶にない
それどころかガッツリ読んでたはずなのにヤマザキとハイパーヨーヨーくらいしか覚えてない

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:19:33.85 ID:PLFCyahUO
コロコロでキヨハラ君読んでたが、
高校生になった頃、
同じ作者が野球雑誌でプロ野球を題材にした漫画を書いてて驚いた記憶がある。

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:24:28.27 ID:2wahX+T80
ギエピーは?

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:25:37.55 ID:16FZA7JmO
超速スピナーは主人公と霧崎?が世界大会決勝で∞ループして優勝して終わりじゃなかったか?

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:36:07.01 ID:C8SEMc570
>>56
霧崎じゃなくて北条院

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:27:47.88 ID:f4cghxZZP
くにおくんもギエピーも読んだはずなのに
くにおくんの最終回思い出せん

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:33:21.92 ID:lfRfiC1s0
>>62
くにおはドラゴン兄弟追ってアメリカに行った

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:30:14.71 ID:X/x/P6H/0
おじゃまユーレイくん
どうなったの?内容もほとんど覚えてないが

176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:46:53.25 ID:vDkUZ5Zj0
>>71
生き返られるポイント集めて後半に出てきた秀才に転生。しかしレイくんの記憶なし
そしてヒロインが事故か何かで死亡。レイくんの記憶が無い秀才にとりつく。で終了

じゃなかったかな…

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします日付未入力 投稿日:2013/05/22(水) 11:43:16.54 ID:B4jrsFf90
ビックリマン2000は最後皆の力を一つにあわせて
タケルが光の巨人になってカリスマデビルを倒したよ

カリスマデビルはその後転生して生まれ変わって
ぜウスが育ててるんだっけな

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:48:42.67 ID:08j1k9Ju0
d5CXgy0

懐かしすぎて吹いた

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:51:09.77 ID:puAcFTVS0
あんな漫画描いてて金もらえて打ち切られる心配もないんだから穴久保うらやましいわ

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:53:29.37 ID:aKzz0JBE0
穴久保ポケモンってピッピが単身ミサイルに突っ込んで終わった記憶があるんだがまだ終わってなかったのか

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:58:15.55 ID:puAcFTVS0
ゾイドの作者はpixivでえっちい絵とか描いてるよ

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 11:59:50.66 ID:hZnxEzWk0
・ダッシュ四駆郎
・ドッジ弾平
・電脳ボーイ
・怪奇警察サイポリス
・サイキック謎丸
なんか色々あったなぁ・・・

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:01:39.37 ID:B4jrsFf90
今公式サイト見てみたけど
マリオ君とポケットモンスターまだ生きてるのかよww

俺が小学生の時からやってるぞ…

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 12:04:53.97 ID:sd1y4rBa0
ドラベースはたぶん今読んでも面白い

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:05:04.95 ID:puAcFTVS0
マリオとピッピは長老みたいなもんだからな
カービィもメンタルクラッシュしなきゃそんな感じで続いてたんだろうけど

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:05:21.67 ID:wx1L5Je+0
キヨハラくんマツイくんは野球知ってたらまた別だったんだろうな
当時はつまんなくて飛ばしてた

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:05:55.91 ID:lfRfiC1s0
はるかなる甲子園駆けろ!大空
チョコボのふしぎものがたり

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:19:35.35 ID:lEG2Kh0q0
ギエピーwwwwwwwwwwww

155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:27:27.63 ID:f4cghxZZP
駆けろ大空とかサイファーは作者がネットで全話公開してる

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 12:44:47.61 ID:8pKmgUFGO
ミニ四ファイターって今何してんの?

197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 13:51:55.68 ID:eH70lJU80
当時はなんかの格闘漫画がグロすぎて無理だった
人の骨がゴキゴキ曲がるとか怖すぎ

198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 13:53:06.08 ID:wx1L5Je+0
>>197
技の実験台にしたやつをダストシュートにポイしてたしな

199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 13:56:18.23 ID:p4bHe3od0
ダイナマイトか
あれは最後まで見たなぁ

202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 14:00:36.87 ID:OOXC7+7c0!
超速スピナーの主人公が言ってた俺にできるんだから伝説でもなんでもねーよって感じのセリフがすごい印象に残ってる

204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 14:01:34.22 ID:mVyZ41uV0
でんじゃらすじーさんって今思うとかなり面白かった気がする

217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 14:14:05.63 ID:SCWYtA3SO
あまいぞ男吾は今読んでも楽しめる。
そして絵が上手い!

226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 14:35:14.05 ID:zTjvt1Bl0
たまにバス釣りに行くんだけど、グランダー武蔵のルアーをいまだに使ってます

236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 15:45:23.94 ID:cav7vqKpT
そう言えばおぼっちゃまくんの結末知らないな
今から読むの結構辛いぞこれ

247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 16:33:22.54 ID:14GR9ah20
覚えてる限りでのギャグ漫画の面白さは

じーさん>>>>>アムドライバーとか西遊記の人のやつ>>>ひかわカービィ>マリオ君>>
サップ君>>>ケシカス君=ペンギン>松井君>ギエピー>>>>>ボンバーマンの4コマ

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 16:40:53.14 ID:aTRlwXKJ0
流星のダメージを受けないミサイルは何故当時はいい話みたく思えてたのか不思議で仕方が無い

261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/22(水) 18:38:48.14 ID:fdolckMl0
かっとばせキヨハラくんで初めて桑田のことを知ったから
本人見たときビックリしたな

転載元:コロコロコミックって漫画の結末を知らないまま卒業しちゃうよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369187929/

コメント

タイトルとURLをコピーしました