1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:02:01.59 ID:Esj/nSkP0.net
生ジュース各種 400円
ケーキ各種 600円
サンドイッチ 800円
ナポリタン 1000円
ランチ 1500円
どうっすか?正直な感想聞かせてほしい
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:02:24.46 ID:sM2eLkCW0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:02:50.69 ID:1m4cUObD0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:03:02.49 ID:C7cqbNaL0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:03:08.98 ID:63ryE/NL0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:03:26.19 ID:LO5CNIX30.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:03:32.41 ID:Qol7V64o0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:04:18.00 ID:mUEAuN5T0.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:04:25.90 ID:8UGet9BC0.net
それ以上が妥当

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:04:51.77 ID:d3HtrJQt0.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:04:52.17 ID:+M4H4ja/0.net
ランチ1500円ってちょっとしたコースかよ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:02.78 ID:Rl7T/e4+0.net
洋食屋かよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:24.73 ID:ovOgnS560.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:44.50 ID:UdJLcRnf0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:59.86 ID:FtvunJ+U0.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:06:47.82 ID:WO+NjKwC0.net
全部半額にしろ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:06:54.71 ID:j0Nci9x90.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:07:31.58 ID:UTkOn9m60.net
>特製コーヒー 500円
普通コーヒー210円
>生ジュース各種 400円
普通ジュース200円
>ケーキ各種 600円
普通ケーキ350円
>サンドイッチ 800円
普通サンドイッチ400円
>ナポリタン 1000円
普通ナポリタン500円
>ランチ 1500円
ランチ 500円
>
>どうっすか?正直な感想聞かせてほしい
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:08:33.74 ID:Esj/nSkP0.net
こんな値段にしたら再三取れないだろ!
無理
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:09:48.83 ID:UTkOn9m60.net
特別メニューと普通メニュー用意したら
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:07:42.85 ID:TWx4/UqA0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:08:07.77 ID:FpxXrKiGi.net
コーヒーは高くても300円
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:08:38.85 ID:bhmtla240.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:09:18.16 ID:eVv3wKsD0.net

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:10:24.26 ID:UTkOn9m60.net
池袋 北口 珈琲貴族
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:11:50.74 ID:eVv3wKsD0.net
北口の真向かいにある伯爵だお
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:09:33.96 ID:huK85PFS0.net
800円のサンドイッチは誰が頼むんだ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:11:16.19 ID:Esj/nSkP0.net
野菜とか具材を知り合い農家から直送してもらう
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:09:40.31 ID:VtX3fpLY0.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:09:52.25 ID:63ryE/NL0.net
ジュースもそれくらいの値段かな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:10:11.50 ID:WH8NvkBK0.net
生ジュースは妥当
ココア380円もメニューに入れたほうがいいかも。
ケーキ600円は高すぎ。すごく美味しいならいいかもしれんけど出せても380円だ。
ケーキセット600円てとこだ。
ナポリタンは800円までだな出せるとしたら…
サンドウィッチ800円なら野菜ドッサリで頼む。
そうじゃないなら400円
コーヒーとセットで600円ってとこだな。
あとモーニングはゆで卵とトーストつけて350円な。
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:13:02.70 ID:nDWVJvsX0.net
何でそんな必死なんだよw
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:53.06 ID:Esj/nSkP0.net
妙に参考になる
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:17:34.96 ID:WH8NvkBK0.net
コメダ好きでよく行くんだが
あそこなかなか参考になるとおもうんだ
自分がもし出せるならと考えたらこうなっちまう
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:10:42.45 ID:+H15dLun0.net
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:10:59.39 ID:NozCkArT0.net
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:11:40.30 ID:MPX0XDtx0.net
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:12:50.74 ID:l4oBKfWF0.net
これに心底同意
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:12:45.77 ID:bhmtla240.net
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:15:47.60 ID:JFc88miq0.net
こだわりによるな、グアテマラあたりで30円ぐらい
もっと高いのだと50円とか行く
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:13:20.72 ID:Esj/nSkP0.net

確かにこんな内装なら金持ちセレブが集いそうだな
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:43.02 ID:UTkOn9m60.net
実際はジジババや水商売や学生が中心
ルノアールほうが静かだが契約サラリーマン多い
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:16:04.81 ID:eVv3wKsD0.net
サンドイッチセット700円(深夜は200円+)

深夜に行くと、客層が近所の暴力団組員さん、フーゾク関係者、中国人がほとんどというカオスっぷり
横のテーブルでいきなり「前のお店のとき、フ●ラチオでイカせられる確率ってどれくらいでした?」とかフーゾクの面接はじまってフイタ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(´・ω・`)<\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:52:09.54 ID:BFvcyaO80.net
成金趣味っぽいからなあ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:13:30.44 ID:m+LLjxdj0.net
オープン席はペット可
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:12.26 ID:kCpX4mQf0.net
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:14.68 ID:6EoBQrT50.net
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:53.51 ID:PSkOgx8r0.net
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:16:10.86 ID:Rl7T/e4+0.net
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:17:36.33 ID:Esj/nSkP0.net
俺の価格設定と大して変わらんぞ、たっぷりブレンドコーヒー520円
http://www.komeda.co.jp/contents/n_coffee.php
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:18:15.75 ID:9E4W2JHG0.net
原価厨じゃなくても原価の話出すわ
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:20:13.32 ID:9OyWquSD0.net
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:20:42.16 ID:RBP0Omjg0.net
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:21:20.06 ID:Gf7iEBsk0.net
コンビニより高いならコンビニより旨くなけりゃ3ヶ月で潰れるよ
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:21:31.48 ID:w3/wN3fb0.net
ゆっくりしたいから低所得層は切ってくれ
その代わり質にはトコトンこだわってくれ
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:22:32.83 ID:oLjOrkv70.net
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:22:47.77 ID:y35KDKzY0.net
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:22:49.71 ID:zEeBUQQf0.net
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:23:16.60 ID:TDaavXFZ0.net
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:27:15.89 ID:FGk5z7K00.net
だが食べ物高すぎ
一流レストランの料理長で許されるレベル
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:28:16.71 ID:mEiZSRey0.net
流行ってる喫茶店パクればおけ
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:33:05.14 ID:ASYWDU8S0.net
まああそこは場所代も入ってるだろうが
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:41:01.43 ID:JFc88miq0.net
ルノアールは駅前とかがデフォだから

140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:35:02.49 ID:vLgLXGrp0.net
食べ放題の店で一番困るのはフルーツばっかり喰う奴
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:36:03.24 ID:CPGBYDue0.net
しかし味とサービスが最高なら需要はある
銀座とかでな
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:40:12.46 ID:yqN8s4Qu0.net
147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:40:23.01 ID:yDZMIWNn0.net
154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:43:24.84 ID:MEsmB5SF0.net
誰が砂漠とか山中まで食材運ぶんだよ
158:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:45:53.37 ID:JCr7DNEA0.net
美少女中学生の生ジュース各種 400円
美少女中学生のケーキ各種 600円
美少女中学生のサンドイッチ 800円
美少女中学生のナポリタン 1000円
美少女中学生のランチ 1500円
どうっすか?正直な感想聞かせてほしい
159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:47:19.91 ID:n5OUWi5wO.net
美少女中学生のうンチ1500円に見えた
161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:47:58.71 ID:zS4Ib7/q0.net
おしっこはないんですか?
162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:48:10.05 ID:bhmtla240.net
美少女中学生の取りたて生ジュースください
166:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:49:35.09 ID:XJvWyfaf0.net
ケーキの生クリームは何使っているんですか?
203:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 13:15:01.33 ID:BOeDYBX20.net
全く高く感じない
163:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:49:05.91 ID:8WZAwFFn0.net
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:51:42.50 ID:bq2vEVqf0.net

175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:53:23.10 ID:6uNbDRHd0.net
高くても750円が妥当
あと800円のサンドウィッチって何よ
中身にめちゃこだわるなら分からなくもないが普通に500円前後だろ
182:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:58:44.89 ID:AuZK+NSJ0.net
手コキ 400円
スマタ 600円
69 800円
本番 1000円
生本番 1500円
これならどう?
184:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 13:00:55.52 ID:W5PShj7g0.net
ファミレスで300円~なのに
186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 13:01:54.05 ID:yqN8s4Qu0.net
そんな安いファミレスあるのかよ
178:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:55:47.22 ID:i1aVZrTx0.net


コメント