【朗報】テレビを設置したらNHKへの届出を義務化へ




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:18:37 ID:Jaq
テレビ設置の届け出義務化要望
NHK、未払い者の個人情報も
https://this.kiji.is/689656591265219681




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:20:17 ID:bkI
テレビ買ったことないわ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:20:30 ID:zYJ
テレビ持ってないワイ低みの見物

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:20:41 ID:z31
やりたい放題で草

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:21:42 ID:tFS
ガースー!
NHKはスクランブル掛けるか、もしくは完全国営放送にして税金で運営してくれ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:21:49 ID:s7N
国で決まってるってよりお前らが要求したのを国が飲んでるだけだよね

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:22:32 ID:DYO
NHK払ってないから家に催促しに来てるけど平日の昼間に来るのなんなん?普通いねぇだろ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:22:47 ID:xWF
ウチは払ってるから義務化はええけどそのぶん安くしてくれよ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:23:00 ID:s7N
低いんか
委託業者に契約数聞いたら全国的に90%は契約してますよ言ってたけど嘘なんやなアイツ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:25:07 ID:tFS
集金人を家に上げてもてなして
最後にお車代まで上げようとしたYouTuberいたよね
あれは面白かった

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:25:38 ID:C5J
てれび壊れたら町のでんきやさん呼んで故障診断書を記入してもらって故障届をNHKに提出するんやで

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:25:48 ID:gWX
NHKオンデマンド無料にしろ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:31:33 ID:QmQ
>>12
それ
放送料払うのは仕方ないとして、それを原資に番組作って有料チャンネルて構造はおかしい

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:32:37 ID:kLU
金を払ってから文句を言え

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:33:03 ID:Jaq
転居しても住所バレるようになるのきついな

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:38:53 ID:QmQ
>>15
メンドいからもう住民票とか全部連動させてほしいわ
金は払ってもいいから

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:44:46 ID:xWF
>>15
今でも割りとばれるで
郵便局で住所変更すると複写の情報がNHKに送られるねん
前に引っ越したとき知ったわ

16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/16(金)12:34:10 ID:Kk0
テレビぶっ壊してきたわ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:35:21 ID:Y9z
立花マジで無能だな
なんも役にたない


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:36:56 ID:8hl
受信料っていくらや?

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:39:48 ID:QmQ
>>18
2500くらい
衛星とかオプションつけるともっと高い

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/16(金)12:52:49 ID:HdW
テレビも置いてないしワンセグも見れないからセーフ









アイリスオーヤマ 55型 4K対応 液晶テレビ 55UB10P 裏番組録画対応




転載元:【朗報】テレビを設置したらNHKへの届出を義務化へ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602818317/

コメント

タイトルとURLをコピーしました