200円で買った銃の性能が以外にも凄かった件についてwwww

png-large

1名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:25:53 ID:KwqBe3WrC

200円ガチャガチャ2回やったよ。
最近のガチャガチャってすごいんだな。

2ペペロンチーノ川崎2014/05/10(土)20:26:28 ID:ck3Lrpszq

これ3Dプリンターで作った?

4名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:26:54 ID:KwqBe3WrC

>>2
実弾は発射できません><


3名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:26:44 ID:J37c05rGu

人殺せた?

6名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:28:00 ID:KwqBe3WrC

こっちから。
見た目明らかにあれだけど、正式名称はA/SK05-21。
どういう基準で名前つけてるんだ?

5名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:26:57 ID:B0ddbFBs3

弾出るけどトリガークソ押しにくいやつやろ

7名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:28:41 ID:KwqBe3WrC

写真忘れた、これな。

>>5
むしろこのサイズでトリガーまで稼働するから感動。

8名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:28:44 ID:gZfFHSD1J

半殺しくらい?

9名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:29:32 ID:KwqBe3WrC

>>8
装備品や跳弾も含めて少しでも当たったらヒットです!

10名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:30:13 ID:KwqBe3WrC

ストックも折りたたみおk。
ただでさえ小さいのに、さらに狭い場所でも威力を発揮できるぜ。

11名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:30:55 ID:KwqBe3WrC

チャージハンドルも稼働。
ボトルアクションタイプの銃だったわ。

12名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:32:22 ID:KwqBe3WrC

ボルトオープン状態。
カチャって音がするのがかっこいいよ!

14名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:33:41 ID:KwqBe3WrC

ボルト占めた状態。
これどうなってるんだろう。
分解したいけどもとに戻せなさそう。

15名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:35:22 ID:KwqBe3WrC

弾も付属。
弾心と薬莢が別になってる。
撃ってからチャージハンドルひくと、ちゃんと薬莢が排出されるの。
超カッコイイ!

53忍法帖【Lv=55,デビルウィザー】2014/05/10(土)21:06:30 ID:nKbgmy95n

>>15
すげえ

57名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:08:43 ID:KwqBe3WrC

>>53
リアルカートってロマンだよねぇ

16名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:36:45 ID:KwqBe3WrC

弾ごめ。
200円の銃なのにリアルカート、すごい!

17名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:39:13 ID:0jAmK9abd

>>1
え?安くね?
どっから輸入

19名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:40:13 ID:KwqBe3WrC

>>17
近所のガチャガチャwww

18名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:39:32 ID:KwqBe3WrC

装填数は3。
若干バリがきになるけど綺麗に収まったよ。

20名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:40:59 ID:KwqBe3WrC

マガジンさして・・・

21名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:41:29 ID:c72eCwPos

おっさんさんさんってなんなの?

22名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:42:27 ID:KwqBe3WrC

コッキングして・・・

>>21
署名みたいなやつ。

23名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:42:47 ID:IqNJCl7SZ

警察「これは殺傷能力がありますねぇ…」

26名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:43:59 ID:KwqBe3WrC

>>23
ちくわにも弾丸発射能力あるらしいから否定はできないかもな

24名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:43:19 ID:KwqBe3WrC

ちゃんと弾が送られてくる、感動!!!

25名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:43:53 ID:DgmrHcc6K

これは欲しい

28名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:45:40 ID:KwqBe3WrC

>>25
これでサバゲいこうぜ!!!

27名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:44:49 ID:KwqBe3WrC

そしてジャム。
ジャムったら爪楊枝でほじくるんやで。
ちなみにジャム率は9割程度wwww
ちょっと整備いるわwwww

29以下、パフェがお送りします。2014/05/10(土)20:46:24 ID:6qzrSOe7F

私も何年かぶりにガチャガチャした
かわひい

30名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:46:29 ID:VSnpXjLDD

思ってたよりも大分凄かった

32名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:47:40 ID:KwqBe3WrC

>>30
何気なく1つ買ったけど、思いのほかすごかったからもういっこ買ってしまったんやwww
大人気なくも3時間くらいはいじって遊んでたwww一人でwwww

31名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:46:58 ID:KwqBe3WrC

そしてリロード。
1マガジン3発中2発がジャムwww
これじゃ警察も見逃してくれるんじゃね?

付属品はマガジン1本、弾心6つ、薬莢6つ。
打ち切ったら弾ごめからしなきゃいけない。。。

33以下、パフェがお送りします。2014/05/10(土)20:48:08 ID:6qzrSOe7F

>>31
これはすごい

40名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:51:00 ID:KwqBe3WrC

>>31
もう一つ同じ銃を手に入れればマグチェンジも楽しめると思うのよ。

34名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:48:36 ID:DgmrHcc6K

どこに行けば買えるのか

41名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:51:42 ID:KwqBe3WrC

>>34
近所のヨドバシのガチャガチャ。
多分淀橋ならどこにでもあるんじゃないかな?

35名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:48:39 ID:r8NdwbXbo

すごいな
1000円までならだすから金属製にしてくれないかな

42名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:52:40 ID:KwqBe3WrC

>>35
金属でジャムしなくなったら、
弾がでて排莢がでるから多分おっさんは一週間はひたすらいじり続けれる自信があるぜ・・・。

36名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:48:45 ID:IqNJCl7SZ

うむ、確かに異様な凝り具合だな
最近のプライズはゴミみたいなのばっかりだけに

38名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:49:30 ID:vCtGOU6XW

すげえな
ぷよぷよのスーパーボールとかもう時代遅れだな

43名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:54:20 ID:KwqBe3WrC

>>36
>>38
普段はガチャガチャコーナーはスルーするんだけど、
今のご時世で銃のパッケージ見えたからつい買っちゃったんや。。

37名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:48:53 ID:wsgdFZ1v1

何だろう製作者の愛を感じる

43名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:54:20 ID:KwqBe3WrC

>>37
ストック折りたたみとかは子供向けには弾さえでてればいいから必要ないだろうっておもった。。
200円でどこまでつくり込めるか・・・愛を感じるね。

39名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:49:37 ID:KwqBe3WrC

次はサイドアーム。
どうみてもデリン・・・・とは多分いっちゃいけない大人の理由があるのか
名称はSM-0205
なんとセーフティーがついてます!
したのレバーもセーフティーっぽいけどwwww

44名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:56:07 ID:KwqBe3WrC

装填は中折れ式。
もう子供には理解できないロマン構造におっさん感動。
M412REXとかそういうの大好き。

45名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:57:50 ID:KwqBe3WrC

弾の比較。
左がハンドガン
右がさっきのアサルトライフル

1.5倍くらいの大口径wwww

46名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:59:09 ID:KwqBe3WrC

レボリューション装填中。
こっちは薬莢がないから、リロードの時に中折れ式独特の
開いて薬莢を跳ね上げて排出するってのができない・・・。

47名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)20:59:56 ID:KwqBe3WrC

装填完了。
したの方はちょっと精度が悪いかも。。

48名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:00:43 ID:KwqBe3WrC

銃のロック機構がついてる。
こういう細かいところもちょっと感動。

49名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:01:48 ID:KwqBe3WrC

上下の撃ち分けはマニュアル。
レバー真ん中がセーフティー。
上下に動かすとハンマーが動いてそれぞれのところから発射される仕組みになってた。

50名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:02:45 ID:KwqBe3WrC

シングルアクションなので
トリガーを引いて発射。
発射の瞬間は難しくて撮れなかったよ・・・。

51名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:04:37 ID:KwqBe3WrC

そんな感じでラインナップはこちら。
アサルトライフルのモデルはM4A1、M4SOCOM、HK416、あと一個A/AH07-11はなんだろう?
詳しい人いない?

サブウェポンはグリップ違いでどっちもデリンジャーかな?

52名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:05:57 ID:KwqBe3WrC

まぁ、銃の自慢こまでなんだけど、せっかくだからサイズも比較してみるよ。

54名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:07:00 ID:KwqBe3WrC

フルサイズのG18Cとの比較。
デリンジャーのスケールは1/2くらいなのかな?
デリンジャーもってないや。

55名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:07:50 ID:KwqBe3WrC

いろいろ比較
※殺傷能力はありませんwww

56名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:07:57 ID:oLAbyWucW

いいねー

58名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:08:57 ID:EEhAAffrw

タカラトミーなのか
シリーズ23になってるから
たくさん種類あるんだな

60名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:10:52 ID:KwqBe3WrC

>>58
そう、ググったけどほかの種類でてこなかったの。
リボルバー編があれば欲しい!

59名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:09:29 ID:KwqBe3WrC

ちょっといろいろ取り替えてるけど
M4A1のフルサイズとの比較。
こっちはもうスケールわからないや。

M4のフロントサイトの”ツノ”って可愛いよねー。

61名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:11:39 ID:KwqBe3WrC

ちっちゃいのも可愛くていいね!
キーホルダーみたいにしてぶら下げたい!

62名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:12:59 ID:KwqBe3WrC

プルバック式の銃も好きだから出して欲しい!!
プルバック式って未来的な形なのおおくて好き。

63名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:13:50 ID:KwqBe3WrC

そんな感じでいろいろ引っ張り出しちゃったからメンテナンスでもするか・・・。

64名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:15:17 ID:KwqBe3WrC

最近のガチャガチャもだいぶ進化してるから目が離せないよ!
っておはなしでした。

お前らもガチャガチャコーナー素通りしなくてチラ見していってくれよな。

65忍法帖【Lv=55,デビルウィザー】2014/05/10(土)21:17:32 ID:nKbgmy95n

コルトパイソンでたら買う

66名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:17:40 ID:Go9t8AykV

同じやつかわからんけどかなり前にガチャした時に当たったやつ
リボルバーはリロードが本当めんどくさいw

67名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:19:53 ID:KwqBe3WrC

>>66
まじかよ、なんていうシリーズ?

68名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:25:10 ID:Go9t8AykV

ガチャの説明書とか捨てたから覚えてねw

69名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:26:45 ID:Go9t8AykV

たぶんリボルバー系のやつかも

70名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:29:29 ID:KwqBe3WrC

>>69
ググっても見つからないぜ・・・。
といってもこういうのって再販されることってないだろうなぁ。

72名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:40:26 ID:Go9t8AykV

あったわ THE銃12のやつやね

73名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:41:46 ID:KwqBe3WrC

>>72
L96まであるのかよ!こっちもほしいわ!

74名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:44:42 ID:c72eCwPos

>>72
これやりてー

75名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:45:33 ID:wZrQJ0vW3

こっちじゃね

76名無しさん@おーぷん2014/05/10(土)21:46:20 ID:wZrQJ0vW3

the銃シリーズ良いな
明日探してみるか

引用元:200円で買った銃の性能が以外にも凄かった件についてwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました