1: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:39:25.21 ID:sv7nw3Upp.net

2: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:39:58.29 ID:5MR1UCkOr.net
こういうの悲しくなるからやめろや
4: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:41:39.48 ID:WDsWMVoj0.net
移動販売ならともかく店構えるアホほんま多かったよな
9: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:42:41.24 ID:KUFkR9Jj0.net
>>4
1日の粗利益が30万とかだったのでイケる!と思ったんやろ
8: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:42:40.41 ID:vXPBJEmB0.net
ホワイトたいやきブームあったよな
20: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:44:59.94 ID:/8cZVYg/0.net
次はバナナジュースやぞ
お前ら乗り遅れるな
27: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:46:49.26 ID:kXmGmTwP0.net
白いたいやきはタピオカよりも一瞬だった
28: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:46:58.41 ID:/ACRWwKY0.net
今は唐揚げブームな

40: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:48:26.25 ID:mgCdazln0.net
>>28
これ最近よく見るな
46: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:49:09.08 ID:3OU1/Emgd.net
流行りすぎたおかげで今となっては逆にダサいみたいになるんやろな
50: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:49:50.73 ID:qXXV7cr40.net
結局ワイ一回もタピオカ買ってないわ
53: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:50:11.38 ID:q1q04IpC0.net
>>50
業務スーパーの冷凍のやつおすすめやで
87: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:53:57.60 ID:HVJmqKu9d.net
ヤクザがタピオカ売ってたからね
97: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:55:14.43 ID:8aZqaVsc0.net
なぜかタピオカ屋に箱のマスクが山積みで売ってるんやが
103: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:56:01.25 ID:C0ipwpLp0.net
>>97
台湾人が同じ仕入れルートもってるからやで
104: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:56:08.42 ID:fJAZznQL0.net
次はチーズタッカルビが来るで
108: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:56:30.89 ID:kP4CEk21a.net
次はバナナジュースやで
116: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:57:27.98 ID:Ma7Ibu800.net
他のお菓子は見た目からして可愛いからインスタ映えもできるとして
タピオカって見た目がキモいのによくブームになったよな

124: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:58:23.52 ID:W7t6XcEf0.net
>>116
カエルの卵やん
141: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 15:59:21.33 ID:V5BnUBmqd.net
ヤクザのシノギだからな
ブーム去ったら畳むだけ
引用元: 【悲報】テレビ「タピオカ店が大量閉店!何故……?」


コメント