1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:12:17.95 ID:fgJ6+RKS0.net
これで1日20円程度で済むwwwwwwww
年間35万の経費削減だぜwwwwwwwww
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:12:58.07 ID:VwtQOxFn0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:14:24.48 ID:fgJ6+RKS0.net
なんかバカみたいに自販機と家往復してたらそれくらいかかってた
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:17:41.37 ID:/10b4oyG0.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:18:10.55 ID:mB1mdFQo0.net
麦茶のパックが300円ぐらいで1袋に30パックぐらい
麦茶を作る容器は2L容器が100円ショップに売ってる
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:20:41.80 ID:fgJ6+RKS0.net
>>16
2L10円か
だいぶ安く済むもんだ
お茶のパックの存在を完全に忘れてたというか多分俺知らなかったわ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:13:06.52 ID:fjMq7xEV0.net
さらに安上がりwwwww
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:13:58.08 ID:9+LnZaPk0.net
天才か
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:15:07.89 ID:5c7FcddI0.net
じゃあ俺はションベン飲むわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
永久機関だぜwwwwwwwwwwwwwww
10: 忍法帖【Lv=81,xxTP】(1+0:15) ゴミクズ ◆GOMIKUZUwHX9 :2014/06/14(土) 14:15:53.02 ID:/u87cJh20.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:16:42.46 ID:fgJ6+RKS0.net
お前らなにムカデ人間やってんだよwww
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:13:45.84 ID:OH/WjFeU0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:14:59.84 ID:fgJ6+RKS0.net
カルキって抜いたほうがいいの?
抜かずにガブガブ水道水飲んでるんだがやばい?
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:16:47.58 ID:NO2jNLZf0.net
抜いた方がおいしい
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:19:31.28 ID:fgJ6+RKS0.net
そっか…
でもスーパーで買いためするのも面倒くさいくらいだから
お湯で沸かして容器に移して冷蔵庫入れてっていうのがちょっと手間だなあ…
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:22:08.93 ID:VWKb721z0.net
やばくはないけど不味いだろ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:24:04.80 ID:fgJ6+RKS0.net
んー馬鹿舌だからかもしれんがふつうにうまいぞ
レストランとかで出る水との味の違いがわからん
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:16:15.94 ID:fgJ6+RKS0.net
2、3時間に1本500mlの自販機ペットのんだら
1000円くらい行っちゃうからなあ
びっくりするほど節約になるわ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:16:59.86 ID:VWKb721z0.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:19:31.28 ID:fgJ6+RKS0.net
東京池袋なんだがやばいかね
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:19:02.73 ID:lN1Mpb+O0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:21:59.06 ID:fgJ6+RKS0.net
毎日家の中にいるだけで汗もかいてないのになにか飲んでないと気がすまん
お前らもそういうことある?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:22:36.72 ID:5c7FcddI0.net
それ糖尿病じゃね?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:22:37.70 ID:+A3AZv2p0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:22:53.80 ID:lN1Mpb+O0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:24:04.80 ID:fgJ6+RKS0.net
怖いこと言うなよwww
俺あまり飯食わない方なんだから大丈夫だろ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:23:48.35 ID:7p2ONtz3O.net
一般の成人で味噌汁とかご飯の水分とかあわせて2Lが理想的と言われてるけど
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:25:06.28 ID:fgJ6+RKS0.net
多分1日4lくらいのんでるわ
今日だけでもう500mlの三ツ矢サイダー4本のんだ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:26:22.97 ID:lN1Mpb+O0.net
糖尿だボケ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:30:44.89 ID:7p2ONtz3O.net
なんで水じゃなくサイダー飲んでるんだよ?
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:31:57.36 ID:fgJ6+RKS0.net
すまんさっき自販機にまた買いに行くのもだるくて
水を冷やして飲んでみたんだよ
そしたらうめーなと思ってさ
それでスレ立てた
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:26:02.92 ID:JvwRjthw0.net
間違いなく糖尿だこれ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:26:11.63 ID:lVMKxu1V0.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:26:19.63 ID:Kb8b0m5Q0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:28:20.22 ID:fgJ6+RKS0.net
糖尿とか怖いこと言わないでよね

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:31:01.11 ID:NW11AF8R0.net
まどかマギカ?
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:32:45.17 ID:fgJ6+RKS0.net
いや好きだから飲んでるだけだよ
もう怖くなったから飲むの辞める…
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:29:29.73 ID:fgJ6+RKS0.net
サイダーってそんなに砂糖入ってんの?
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:31:51.93 ID:5c7FcddI0.net
それはもうハンパじゃない量が入ってる
悪い事言わんからもうジュースは飲むな
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:35:57.13 ID:7p2ONtz3O.net
この画像知らないのか?


59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:36:40.59 ID:lN1Mpb+O0.net
怖くて見られない
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:39:38.15 ID:fgJ6+RKS0.net
三ツ矢サイダーの表記見たら10分の1が砂糖らしい…
ってことは300gくらい砂糖取ってたってことか
やばいな
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:30:19.71 ID:NW11AF8R0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:31:03.05 ID:fgJ6+RKS0.net
いいなー
これからは水道水飲むことにするか
糖尿病とか怖いしね
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:31:14.93 ID:YsiqPthv0.net
冷たいと甘さ感じないからな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:33:58.94 ID:fgJ6+RKS0.net
怖い
砂糖取らないようにすれば自然と治るかな?糖尿病だったとして
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:32:11.47 ID:BxOfMdHj0.net
クソマズくて水道水のがマシになる
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:32:54.63 ID:lN1Mpb+O0.net
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:34:30.17 ID:uEBxm6fm0.net
よって>>1は糖尿病の可能性有り
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:38:10.36 ID:fgJ6+RKS0.net
マジかよ…
遺伝ってもう…
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:35:13.46 ID:j3slc0w80.net
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:35:18.77 ID:Kb8b0m5Q0.net
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:35:27.89 ID:JvwRjthw0.net
まじで
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:39:38.15 ID:fgJ6+RKS0.net
三ツ矢サイダーの表記見たら10分の1が砂糖らしい…
ってことは300gくらい砂糖取ってたってことか
やばいな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:35:31.69 ID:EE21lppJ0.net
それだけの砂糖食ってるのかと思うと飲めなくなるからwww
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:39:38.10 ID:FKSzEzr/0.net
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:41:16.68 ID:fgJ6+RKS0.net
うん…
マジで行ってみようかな
半年前くらいから倦怠感が取れなくてしょうがない
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:42:31.21 ID:kJqtiiku0.net
もう手遅れだから一生薬とお付き合い
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:42:47.19 ID:fgJ6+RKS0.net
お前らの節約術とかもろもろ聞きたいところだったんだが
でも知れて良かったわもう甘い飲料水はできるだけ控える
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:43:21.95 ID:5c7FcddI0.net
もうジュースはやめようぜ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:45:44.30 ID:fgJ6+RKS0.net
ああジュースは辞めるわ
1日6本くらい三ツ矢サイダー飲んでた
なぜかサイダーだから大丈夫っていう過信があったわ
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:45:04.21 ID:OL3QV5Sx0.net

水出しの紅茶とか緑茶もたまに飲むと美味えぞ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:47:04.76 ID:fgJ6+RKS0.net
何かこうしてみるとうまそうだなwwww
スーパー行ったときついでに買っとこうかな
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:45:05.57 ID:Kbfdy5vz0.net
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:46:28.23 ID:fgJ6+RKS0.net
水の値段わからんから適当だ
4リットルくらいかな
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:46:41.14 ID:lN1Mpb+O0.net
その辺の遺伝もないし
ただ高血圧の治療している最中だけどな
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:48:02.36 ID:fgJ6+RKS0.net
飯あまり食ってないから高血圧ってことはないと思う
病院行くわ
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:48:33.36 ID:gCMn+/Jm0.net
はよ死ねデブwwwwww
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:49:42.22 ID:fgJ6+RKS0.net
一応言っとくが全然デブじゃないぞ
176/52程度だしな
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:47:11.20 ID:xppkQ1BP0.net
ある日いきなりぶっ倒れるらしい
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:49:03.86 ID:fgJ6+RKS0.net
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:47:17.46 ID:kJqtiiku0.net
栄養ドリンクも砂糖大量に入ってるから当たり前だわな
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:52:33.44 ID:lN1Mpb+O0.net
一般的なやつでスティックシュガー2~3本分入っているらしいからな
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:49:22.85 ID:kCyvhElc0.net
まずい奴は管かタンクが腐ってるだけ
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:50:11.14 ID:fgJ6+RKS0.net
うん
なんかびっくりするくらい上手く感じた
浄水器とかもついてないんだがふつうに飲める
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:53:08.54 ID:TKy8rNO/O.net
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:54:43.37 ID:6jRNdjNi0.net
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:56:33.45 ID:EE21lppJ0.net
そんなに抜けるの?
使ってみるか…
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 14:54:47.18 ID:XVvhB0tD0.net

コメント