
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:48:48.00 ID:acsEGaDv0.net
もうちょっとなんとかならんのか
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:49:10.33 ID:4QlVrZBc0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:49:45.86 ID:3XOKGbSP0.net

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:49:54.29 ID:430ndFSY0.net

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:50:53.98 ID:acsEGaDv0.net
付き合いでラーメン行くのほんと嫌
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:49:59.25 ID:QmqmEpr20.net
原材料が全て自分のところで作ってるのかって位高い
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:50:02.87 ID:prdxvP2P0.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:51:57.24 ID:3XOKGbSP0.net
焼いてないパンにマーガリンとか、辛子とマヨネーズ練るのめんどいんだよ
満足感はありまくるけど
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:52:26.15 ID:acsEGaDv0.net
マーガリンわろた
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:52:55.20 ID:3XOKGbSP0.net
え?つけない?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:53:34.23 ID:bGugk+QD0.net
バター塗ろう
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:54:11.45 ID:mYcsF+xe0.net
時代は植物性だろjk

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:50:06.95 ID:bGugk+QD0.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:50:08.17 ID:9CbRCZAy0.net
カップ麺は普通のやつ
サンドウィッチは一番高いやつ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:55:44.16 ID:AfgnUDruO.net
カツサンドとか500円くらいするぞ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:50:41.47 ID:VHzQsGXi0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:50:45.81 ID:d09UxyGf0.net
逆にサンドイッチとラーメンは高すぎ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:50:54.48 ID:1BIMDCEP0.net

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:51:29.48 ID:USa6tGbv0.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:52:13.51 ID:jq4gds/Q0.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:52:17.90 ID:wQGW2+9y0.net
普通の人は感覚で判断できるのに
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:53:12.29 ID:IkUGlKNI0.net
あと、ガストも高杉

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:54:02.01 ID:Qbj6w5n60.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:54:05.87 ID:f6RJ+wsh0.net

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:54:40.93 ID:USa6tGbv0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:55:21.77 ID:0+OkXTqEO.net

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:01:31.51 ID:acsEGaDv0.net
カツサンド美味いよな
千円くらいまでしかそうそう買ってられないけど
たまに三千円のとか食べると幸さになれる
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:55:41.43 ID:VNotQLyT0.net
800円とか1000円とか絶対にそんな価値ないのに
どうしてあそこまで値段が高いの?
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:56:38.42 ID:bWKSi/Sf0.net
命を懸けている(笑)から
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:20:47.75 ID:mO2oJzRh0.net
需要と供給だろうな
高くても買うやつがいるから
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 21:59:50.61 ID:wth3Ac8M0.net

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:06:30.06 ID:JeWCjQw00.net

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:07:49.88 ID:bXUVEko+0.net
自分で作るのは面倒
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:10:13.14 ID:CeXMsu7V0.net

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:08.10 ID:b3qhRYme0.net

53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:18:36.50 ID:fGa+yC3U0.net
すんげえわかる
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:09.54 ID:pnw10qgc0.net
カクテル1杯+チャージで2000円→んまい、安いな
なぜなのか
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:18:52.22 ID:Ms2SBgjB0.net
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:19:12.04 ID:asOoIj20O.net

57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:20:30.06 ID:aGWwn+YF0.net
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:11:54.82 ID:NZywNZJw0.net


コメント