1:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:24:09 ID:wN1eIs6hv
サーバー攻撃の状況が世界地図上でみえるサイト。
米国のセキュリティー企業Norse社は、世界のどこからどこへサイバー攻撃が行われているのかリアルタイムでわかるマップを公開している。
日本語記事
http://wired.jp/2014/07/01/norse-hacking/
サイト(Chrome系ブラウザ推奨)
2:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:25:32 ID:SfJxOwwRF
戦争みたいですげーな
4:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:29:10 ID:wN1eIs6hv

米国も多いけど、見てると国内で撃ち合ってる模様
5:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:29:50 ID:SfJxOwwRF
7:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:33:25 ID:SfJxOwwRF
41:名無しさん@おーぷん:2014/07/03(木)02:35:48 ID:RBAtipOUF
9:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:36:09 ID:wN1eIs6hv
11:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:36:31 ID:SfJxOwwRF
12:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:37:44 ID:G3EoiqBw6
13:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:37:56 ID:SfJxOwwRF
15:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:39:52 ID:SfJxOwwRF

14:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:38:32 ID:wN1eIs6hv
10:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:36:14 ID:G3EoiqBw6
16:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:40:29 ID:G3EoiqBw6

17:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:41:36 ID:wN1eIs6hv
18:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:41:52 ID:SfJxOwwRF

何が起こってんだよwwwwww
22:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:44:05 ID:wN1eIs6hv
集中線? w
24:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:45:40 ID:SfJxOwwRF
おそらくだが数が多すぎると発射位置が分散するんじゃね
20:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:42:45 ID:wN1eIs6hv
ただし一発だけ
23:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:44:39 ID:X5MasyCYx
25:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:48:50 ID:SfJxOwwRF
寝てんじゃねーよハゲ
26:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:51:42 ID:wN1eIs6hv

27:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:53:36 ID:SfJxOwwRF
28:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:53:38 ID:5TWDKo2EQ
29:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)10:54:25 ID:wN1eIs6hv
31:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)11:05:09 ID:wN1eIs6hv

33:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)12:38:44 ID:nb4hWtAma

37:Awn◆wXeoWvpbbM:2014/07/02(水)18:30:59 ID:Rk1NcqvDe
ワロタ
34:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:25:36 ID:SfJxOwwRF
くそわろたwww
35:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:33:53 ID:SfJxOwwRF
36:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)18:28:39 ID:qvIOalpbK
40:名無しさん@おーぷん:2014/07/03(木)02:34:19 ID:qOl0vunjA


39:名無しさん@おーぷん:2014/07/03(木)02:28:30 ID:qOl0vunjA
アメリカ大人すぎで惚れたw
32:名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)11:12:34 ID:whsm0NZJT
引用元:サイバー攻撃マップがすごい


コメント