1名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)17:55:34 ID:lqSnXe3s1

チャンコロ死ねよ

5名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)17:57:11 ID:yZRNGD46q

iTune Card 買ったの?

7名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)17:58:30 ID:lqSnXe3s1

>>5
うん

8名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:00:55 ID:yZRNGD46q

おいくら?

9名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:04:56 ID:lqSnXe3s1

4万です

10名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:05:48 ID:lqSnXe3s1

死にてぇ

11名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:07:25 ID:aoUz56yU7

どんまい
一度詐欺に引っかかる奴は2度以降も引っかかるから注意な

13名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:09:20 ID:lqSnXe3s1

>>11
詐欺なんか絶対合わないと思ってたわ・・
なんかこち亀の両津思い出した

12名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:07:27 ID:lqSnXe3s1

俺バカすぎワロタ

15名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:12:40 ID:lqSnXe3s1

何で自分で買わないのかと思ったけど忙しいのかと・・

16名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:13:42 ID:K2pPLUWMU

流石に嘘乙

17名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:14:07 ID:lqSnXe3s1

なんか俺の未来を暗示してるな
今思い返せば録な目にしかあってないや俺

18名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:15:00 ID:lqSnXe3s1

画像あげてもいいぞ

19名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:19:17 ID:lqSnXe3s1

はい

20名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:20:04 ID:7SDtB7BnW

oh

21名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:24:52 ID:lqSnXe3s1

ID付き

22名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:25:16 ID:lqSnXe3s1

死にてぇーな・・・・

23名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:26:24 ID:lqSnXe3s1

本当ダメだな俺は・・

24名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:26:46 ID:7SDtB7BnW

なんで引っかかるんだ

25名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:29:00 ID:lqSnXe3s1

>>24
何でだろうな
やっぱり俺がバカだからかな

26名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:29:24 ID:BKYtaIBii

カード晒しても意味ねくね?俺でも使用済みカードなら晒せるわ
LINEのSSをうpしろよ

48名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:58:24 ID:lqSnXe3s1

ほい。しにたい

27名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:30:15 ID:7SDtB7BnW

これで二度とダマされないんじゃないか?

29名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:32:50 ID:lqSnXe3s1

>>27
気をつけたい・・

30名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:33:47 ID:kuDPfOp6e

普通ニュース見てたらわかるやろ

34名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:36:16 ID:lqSnXe3s1

>>30
ニュースは毎日見てるけど
lineの乗っ取り詐欺は初めて聞いた

49名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)18:59:27 ID:lqSnXe3s1

あーあ・・

52名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:04:39 ID:9cVbbHAGg

無知ですまんがLINE乗っ取りでの詐欺ってどんなの?

53名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:08:37 ID:lqSnXe3s1

>>52
プリペイドカードを買わせるなど

54名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:10:56 ID:lqSnXe3s1

本当に情けない・・

56名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:13:10 ID:dSu2KTQID

どんまい
次は10万目指していこうぜ

59名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:18:05 ID:lqSnXe3s1

>>56
今度こそは・・
でもまた詐欺にあうだろうな俺

60名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:19:38 ID:lqSnXe3s1

4万か・・4万あれば中古のps4とbf4買えるな・・

61名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:22:48 ID:lKaA2eXOg

以前もやられたやついたな
確かそいつはコンビニ店員が止めてくれたとかだったかな

62名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:23:33 ID:lqSnXe3s1

今日はやけ酒だぁ・・

66名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)20:22:56 ID:Jbq73Rein

>>1
奇遇だな俺も今日の午後
ライン乗っ取り詐欺にあったよ
和解したけど

67名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)20:24:45 ID:Jbq73Rein

ってか>>1の画像見たら全く同じ時刻にきてるんだけど

マジで同一犯の可能性あり!?

68名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)20:30:47 ID:yawjImLXX

要するに友達のIDが乗っ取られていることに気づかず>>1はカードの番号を乗っ取ってる奴に見せちゃったってこと?

69662014/07/29(火)20:40:06 ID:Jbq73Rein

>>1 はもうちょっと人を疑おうぜ
俺もスマホのスクショをうPしてみた

時刻的にも同一犯の可能性大だな

71名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)20:44:25 ID:lqSnXe3s1

>>69
本当だ・・そういえば知り合いに金貸したままだったな

74名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)20:54:27 ID:yawjImLXX

>>69 お前ら仲いいだろ絶対

75名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)20:55:33 ID:SAiYbWFiD

>>69
これは笑えた

63名無しさん@おーぷん2014/07/29(火)19:27:53 ID:lqSnXe3s1

ほな、また・・
もう詐欺にあいたくないお

引用元:【悲報】俺氏、今流行りのlineの乗っ取り詐欺にあう

SNSのアカウントへの不正アクセスによる乗っ取りの被害が多く報告されている。
特に最近多く報告されているのが、LINEアカウントの乗っ取りだ。
本人を装ってLINE上の友だちにウェブマネーの購入を依頼するパターンが多い。

メッセージを不審に思い、友だちが気付いてくれれば被害は最低限で済むが、実際にウェブマネーを購入してしまったケースもあり、被害が広がっているため注意が必要だ。
警視庁の発表では、18日までの被害総額は650万円にのぼるという。

引用元:http://www.sbbit.jp/article/cont1/28300

35

34

33

32

31