【悲報】AKBの指原「新しいカメラ買ってみました」値段がエグい


1: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:26:28.36 ID:h3ltvxlt0.net





































2: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:27:06.57 ID:uNcAx2aX0.net




使いこなせ無さそう





3: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:27:21.26 ID:VZnD5vIi0.net




このカメラでさっしーの身体を撮りまくりたい😳





4: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:27:22.96 ID:cz4CN4aer.net




こんな高いのあるんか?





5: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:27:51.56 ID:IKhw4TVy0.net




もっと高いのあるぞ





6: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:28:10.59 ID:NwZNk2AYr.net




ワイの年収やん…





8: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:28:29.45 ID:nuQfc/D40.net




どう言う事やねん
ブランド品でなく性能でこの値段なの?





30: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:35:05.71 ID:VE4n1XCx0.net




>>8
ブランド代やないか?
プロはみんな日本製使ってるし





12: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:29:57.61 ID:vxh0XdwZr.net




そりゃイタリア人がカメラ盗むわけやな





14: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:30:09.63 ID:50sJ30hn0.net




持ち方がこえーよ





16: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:30:52.54 ID:hMMzQeUla.net




カメラに関しちゃCanonかNikon以外はブランドの値段って感じやろ





17: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:31:18.26 ID:cpKgp4G80.net




どっちが指原かもはやわからん怖さ





19: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:31:25.65 ID:xGKrpaAga.net




すぐ落としそうやな





20: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:31:49.93 ID:J7qVwvgs0.net




本体よりレンズの値段がヤバいんやろ





23: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:32:09.58 ID:Am17wpQva.net




フィルムつかえや





24: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:32:42.84 ID:ihIIdfIt0.net




AKBでこいつが一番出世するとは思わなかったわ





29: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:34:53.32 ID:tPlzX1Z7d.net




>>24
むしろ最後がHKTやったから成功した気がする。





25: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:33:19.38 ID:tPlzX1Z7d.net




金ある奴が高いもん買うのは悪いことやないしどうでもいいやろ





37: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:36:44.31 ID:Tm7BO5ur0.net




ライカ知らんやつおるんか





39: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:37:35.31 ID:Q/NJPWPp0.net




ワイなら同じ値段出すなら上乗せしてα1買っちゃうわ





40: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:37:41.97 ID:K98xK33b0.net




2枚目には指原写ってないんよな?





41: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:37:57.63 ID:QhTqwVnC0.net




レンズ一体型でこの値段はもう意味わからん





43: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:38:35.92 ID:hYaJPbtf0.net




一番高いのってa9じゃないの





44: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:38:36.17 ID:CRi0hpQ70.net




顔が変わり過ぎてどっちが指原かわからん





45: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:38:39.46 ID:+oPbNBaV0.net




YouTubeでこのカメラ使ってたら経費になるんちゃうか





49: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:38:57.49 ID:vZprhmSAd.net




こんな自撮りにつかうもんちゃうやろ





55: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:40:19.70 ID:nOOvvpXq0.net




6万かと思ったら60万かよ





56: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:40:38.99 ID:MFz7yBgra.net




ストラップが意味をなさない持ち方やめろ





62: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:41:28.01 ID:yjqmkKkHd.net




後輩はこんなに節制してるのに…












65: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:42:09.70 ID:xYULvnYNp.net




>>62
やっす





67: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:42:44.71 ID:ewvOwMFH0.net




化石5D2使いワイ、低みの見物





77: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:44:21.65 ID:jHMOdL5E0.net




ライカはデザインがええよな
ただ値段が高すぎるんだわ





80: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:44:57.58 ID:hmot+sC50.net




ライカって性能ええんか?





97: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:47:21.80 ID:mKJzrLQr0.net




>>80
最強や





82: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:45:15.32 ID:sENGxiE90.net




ライカはドイツの由緒正しいメーカーやぞ
今あるやつはちょっと違うけど





85: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:46:03.89 ID:CRi0hpQ70.net




ロゴがコカコーラかと思った





86: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:46:05.99 ID:YxdwsfH50.net




これで撮ってもアプリで加工するんやろ?





88: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:46:40.96 ID:LbhRI8N10.net




1500円のカメラ買って喜んでるワイが情けない





91: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 00:46:52.69 ID:pa/K5MFA0.net




指原にとってはうまい棒1本買うくらいの感覚だろ




引用元: 【悲報】AKBの指原「新しいカメラ買ってみました」値段がエグい







コメント

タイトルとURLをコピーしました