png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:20:41.37 ID:dftr6SOD0.net

恥ずかしさが未だにトラウマ

水を得た魚

読み方:みずをえたうお

自分に合った環境や、自分の得意な状況などになって、生き生きとしているさま、よく活躍している様子、などを形容する表現。
「水を得た魚のよう」などと言う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/水を得た魚

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:21:26.29 ID:8Lz08hkK0.net

でも皆サカナって言ってるよ

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:22:09.15 ID:7RyJ3dOk0.net

さかなだと思ってた

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:22:22.88 ID:nLStw9pa0.net

ギョッとするよな

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:22:25.08 ID:RZH0eHGL0.net

うおうお うおうお

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:22:43.85 ID:dftr6SOD0.net

20年以上サカナだと思って生きてきた

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:22:38.16 ID:WpG7/MvJ0.net

そのままニヤニヤしてたらお前の勝ちだったのに

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:24:15.83 ID:dftr6SOD0.net

>>7
言われた時はコイツ何言ってんの?って思った
それすら恥ずかしい

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:22:50.67 ID:eHBnJp2+0.net

雑魚の魚混じり←これ読めない奴はにわか

って書こうとしたら魚が変換されなかった

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:23:13.16 ID:LfKv+9zQ0.net

水を得たお!

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:24:27.56 ID:KPNpIyvki.net

嘘だろ…

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:25:10.96 ID:q/QkX+dc0.net

俺「付け焼きやいばだろwwwwwwwwwww」

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:25:58.46 ID:nojfwS2x0.net

魚の水を得たるが如しが正解

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:27:53.54 ID:dftr6SOD0.net

言葉の間違いを指摘されるってすっげぇ恥ずかしいね
しかも年下に
しかも男に
ウワー

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:39:21.30 ID:41E/980P0.net

マジかよ….

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:40:12.62 ID:q6gDV3b10.net

あ、アナウンサーでも間違うし

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:40:53.38 ID:8Lz08hkK0.net

兄さんが水を得たサカナ状態だ!ってラッキーマンでも言ってたはず

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:41:22.85 ID:c2oTlBRLO.net

そこは先輩として怒ってやらないと
「おまえね、確かにそれは正しいよ?でも先輩である俺にそういう指摘してくるって事は、
おまえ得意先の人にも同じように言うよね?そんなんしたら契約切られるよ?おまえの発言は正論かも知れないけど
社会人としては不正解だよ?言っとくけど悔しいからこんな事言うんじゃないからな?
そこ勘違いするなよ?わかったら謝れよ」
つって

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:43:49.19 ID:dftr6SOD0.net

>>26
仕事では年下にも敬語つかうんでそれは難しいですサーセン

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:50:28.74 ID:n87uBo+Gi.net

>>26
最後に「謝れよ」付けちゃったら完全に自己満足じゃないですかーやだー

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:42:41.76 ID:rUbacQSl0.net

「とにんといろ」だと思ってた俺よりマシ

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:46:33.57 ID:gD9aEYVR0.net

どっちでもいいだろ

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:47:49.85 ID:n87uBo+Gi.net

諺・慣用句って一字一句読みまであってなきゃダメなん?
例えば「水魚の交わり」を「あの交わりはまるで水と魚だな」って言ってみたりしたらダメなん?

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:51:12.16 ID:dftr6SOD0.net

>>32
小説なんかではそういうの多いね
間違いかどうかってのは人によると思うけど
知らなかったってことが恥ずかしかった

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:59:56.80 ID:s1+KMTu20.net

そっちの方が言いやすいし意味も伝わるかと

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/08(金) 23:58:34.68 ID:t3YeD4dl0.net

フォレストガンプでは水を得た魚のようだって言ってたよ

引用元:俺「水を得たさかな」後輩「さかなwwwうおですwwww」俺「?」