1: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:45:07.09 ID:z3UUzHrf0.net
コロナ感染者数

3: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:45:33.46 ID:0Ia2vHg90.net
Pleage.incの通りやな
14: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:47:33.61 ID:3ksAdNSZ0.net
>>3
Plagueだとラスボスポジだもんな
4: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:45:47.81 ID:z3UUzHrf0.net
ちな人口5万人
5: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:45:55.41 ID:QjZCa0hhd.net
まず人が住んでるの?
10: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:46:46.04 ID:z3UUzHrf0.net
>>5
普通に住んでるぞ

15: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:47:36.22 ID:G6NuUsRb0.net
>>10
これが首都?
18: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:48:10.84 ID:z3UUzHrf0.net
>>15
首都はこれや

24: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:49:14.53 ID:QjZCa0hhd.net
>>18
これ村じゃないのか…
38: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:51:10.12 ID:zTGoOILe0.net
>>18
のどかで草
72: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:56:56.99 ID:f9d8/P1M0.net
>>18
草すら生えない土地に住むってどんな感じなんやろうな
365: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:32:18.98 ID:PnmoTg9t0.net
>>18
逆にこんなんでも感染者出るんやな
372: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:32:51.26 ID:ynTRla49M.net
>>365
船員やろな
26: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:49:27.45 ID:gvgo23Mj0.net
やっぱあのクソゲは正しかったんか
58: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:54:02.24 ID:U2LRSMcqd.net
航空写真見たらほぼ氷で草

65: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 19:55:21.03 ID:H2cwatVp0.net
>>58
真ん中人いるんかな
93: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:00:17.83 ID:iiL6wV0L0.net
>>65
まず南のちょこっとしか人おらんらしい
きたの端っこにもおるにはおるけど
243: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:15:37.39 ID:H9/SF4uJ0.net
>>58
FFだとここにしか出てこないモンスターとかおるんやろうな
127: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:04:28.78 ID:2AiXvzHkd.net
グリーンランドの真ん中とカナダの上の方は訳が分からなすぎて怖いわ
136: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:05:22.13 ID:vg5uzSJm0.net
>>127
ロシアの上の方もやな
130: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:04:54.64 ID:yts194Idd.net
グリーンランドとアイスランドとかいう名前と見た目が逆の国
160: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:08:04.33 ID:r8oWPD2n0.net
ネット使えたらいいけどネット無かったら暇すぎて死にそう
164: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:08:28.81 ID:klr9JWFk0.net
グリーンランドがある限り人類は絶滅はしないって安心感あるわ
174: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:09:13.52 ID:3sMO3UaDa.net
あのゲームは正しかった
175: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:09:14.86 ID:OsTzn/kld.net
寒いとこの奴は知能高いんだよな
熱帯付近とか食料豊富にあるから馬鹿でも生きていけるけど
192: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:10:52.65 ID:ILhY5lND0.net
>>175
モンゴルみたいに寒くて何も無いから略奪に全振りするパターンもあるぞ
245: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:15:44.71 ID:Gzk0SMJdp.net
グリーンランドの首都ヌーク
人口 19,843人
思ってたより人おるやん
257: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:17:58.43 ID:z3UUzHrf0.net
>>245
面積100000km2やぞ
273: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:20:12.62 ID:w0ruItJa0.net
グリーンランドはデンマーク人とイヌイットのハーフみたいのもいてアジア人っぽいの多いな
アイスランドと全く違うんやな
320: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:25:31.87 ID:nCAcF60Ha.net
>>273
アイスランドはデーン人の末裔が多いやろ
327: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:26:42.27 ID:B8dG09z/0.net
>>320
アイスランドでもビョークみたいにいきなりアジア人みたいな顔の子が生まれるんやて
先祖返りかね
276: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:20:51.00 ID:zHC7WhFJd.net
なんか物語の舞台になりそうやな

284: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:21:30.36 ID:yts194Idd.net
>>276
学校でうんこ漏らしたら一瞬で広まりそうで嫌やわ
313: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:24:54.78 ID:OtCqIa2yd.net
感染者が入ってきただけやろこれ
342: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:29:01.60 ID:MeTlVNEld.net
訳が分からなすぎて草

395: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 20:37:16.05 ID:kA6b54tr0.net
一生行くことないやろなぁ


コメント