
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:26:27 ID:PBd
けいおんの時は音楽が
ゆるキャンの時はソロキャンが流行ったように
今度は競馬が流行りそうやな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:26:59 ID:bke
>>1
そう言うのも浮気の一つだよね
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:27:03 ID:Z4O
流行ってるように見せかけてるだけやで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:27:18 ID:8Em
キャラクターの元ネタ知って好きになるのはありそう
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:27:28 ID:rEk
オタクが家から出てくるならウィンウィンやろ
あっでもオタクを街に放つのはよくないか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:27:53 ID:nVx
JRA「フフフッ」
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:28:21 ID:naR
現実の馬はライブしないからどうやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:28:38 ID:3Qg
実際興味持つやろ
お前ら育成とか好きそうだし
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:30:10 ID:FsU
ネットで買えるし近くに場外馬券場あれば現地に行く必要ないぞ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:31:18 ID:5HX
くだらんソシャゲのガチャに金捨てるよりは競馬に捨てた方がええやろな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:31:38 ID:uY1
ライスシャワーの人生知って絶望しそうやな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:32:03 ID:PBd
>>27
ライスシャワーって聞いたことある競走馬やけどどうなったんや?
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:37:57 ID:uY1
>>30
ブルボンの三冠やマックイーンの天皇賞三連覇を阻止してG1馬なのにめっちゃ嫌われた
その後低迷期に入ってマックイーンを破った天皇賞で復活して人気馬に
本当ならそのまま引退するはずやったけど宝塚記念のファン投票で一位になったため出走
そのレースで故障発生してそのまま予後不良や
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:33:18 ID:3Qg
この娘かわいいやんけ!→くっさ!ババアやんけ!→元ネタも古い馬やんけ…
昨日のワイ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:33:28 ID:xOa
ウマ娘やってる層は萌え豚なだけで、現実の競馬にはあまり興味を示さないと思う
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:34:21 ID:PBd
競馬場って実際に行くと音とか迫力が凄くてそれでハマる人が多いらしいな
やきうも実際に球場行くと雰囲気すごいもんな
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:34:49 ID:Lyx
まぁ今ならネットでポチーで馬券買えるし
今月末からG1シーズン始まるし
競馬人口増えるかもな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:35:37 ID:3Qg
入り口なんてなんでもええんや
入ってから荒らしてくれなきゃな
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:35:49 ID:FsU
ウマ娘に出てくる馬現役ちゃうしキモオタやらんやろ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:36:26 ID:XUD
競馬場のおっさんたちは元から臭いしキモいから混ざってもいい感じになりそう
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:36:51 ID:5cy
調べたらウマ娘って馬の擬人化なんか
なんかキモい
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)08:47:03 ID:QTm
ウマ娘が遊戯台なったら正直笑う
ヲタクくん競馬とパチスロ掛け持ちのギャンブル依存症なって自殺しそう
ウマ娘 シンデレラグレイ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
転載元:ウマ娘流行ってるし今度はオタクの間で競馬が流行るんやろか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614900387/



コメント