
1:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 12:59:32.94 ID:eMgGgoRS0
あと英語に関してはお勧めの勉強方法とか
実体験ばっかりだから『英語自体』についてはあまり書いてません。
>>1自身、英語を始めたのが3ヶ月前だから
英語力にはまだそんなに自信ないです。
間違いがあったら指摘してくだしあ
まぁ軽く見守っててやってくださいな。
3:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:00:45.42 ID:eMgGgoRS0

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:01:35.52 ID:eMgGgoRS0

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:02:22.62 ID:eMgGgoRS0

7:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:03:30.59 ID:eMgGgoRS0

8:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:04:50.91 ID:eMgGgoRS0

9:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:05:41.13 ID:eMgGgoRS0

10:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:06:50.70 ID:eMgGgoRS0

11:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:08:34.83 ID:eMgGgoRS0

13:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:09:43.85 ID:eMgGgoRS0

14:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:10:52.94 ID:eMgGgoRS0

16:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:11:46.38 ID:eMgGgoRS0

17:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:12:45.86 ID:eMgGgoRS0

19:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:14:06.06 ID:eMgGgoRS0

22:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:15:43.76 ID:eMgGgoRS0

24:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:17:28.54 ID:eMgGgoRS0

28:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:18:25.80 ID:eMgGgoRS0

30:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:18:46.17 ID:eMgGgoRS0

33:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:20:43.25 ID:eMgGgoRS0

40:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:23:06.30 ID:eMgGgoRS0

43:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:24:09.00 ID:eMgGgoRS0

45:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:25:11.14 ID:eMgGgoRS0

47:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:26:08.63 ID:eMgGgoRS0

51:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:28:36.06 ID:eMgGgoRS0

53:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:30:03.73 ID:eMgGgoRS0

54:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:30:55.53 ID:eMgGgoRS0

55:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:31:58.28 ID:eMgGgoRS0

57:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:32:43.71 ID:eMgGgoRS0

58:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:34:34.66 ID:eMgGgoRS0

63:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:36:35.79 ID:eMgGgoRS0

64:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:37:53.00 ID:eMgGgoRS0

============
序章 英語へのきっかけ 完
============
凡ミス多すぎてワロタ。
基本的に喋るための英語のつもりでやってるから
書くほうはどうしても苦手だなぁ(言い訳)
5分したら再開します
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:38:14.95 ID:YH248oKe0
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:39:15.37 ID:+nK8+mgU0
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:40:58.28 ID:jyhE8/OM0
69:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:42:05.38 ID:eMgGgoRS0
going to と同じ用法
けっこう頻出するよ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:45:53.44 ID:wlL8rELK0
初めてしった、勉強になる
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:42:16.98 ID:+Vs0nJaT0
しゃべれないけど書けるやつはやたら文句つけたがるみたいだけど
72:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:42:56.37 ID:eMgGgoRS0
============
1章 英語への魅力 完
============

77:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:44:47.54 ID:eMgGgoRS0
完 になってる。
すまん
今から第1章はじまります
83:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:46:30.57 ID:eMgGgoRS0

85:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:48:35.87 ID:eMgGgoRS0

86:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:49:50.21 ID:eMgGgoRS0

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:50:30.85 ID:Tmf0Jcah0
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:51:49.03 ID:T/Y8W9qb0
91:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:53:42.39 ID:eMgGgoRS0

93:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:54:58.11 ID:eMgGgoRS0

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 13:55:02.79 ID:sfQwGgAzP
95:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:57:09.30 ID:eMgGgoRS0
今住んでる国がブリティッシュイングリッシュの国
でもやっぱり聞き取りづらいことがたまにあるな
来年はカナダに行く予定をしてる
ちなみにスラングは大抵アメリカ系
96:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:58:33.08 ID:eMgGgoRS0

97:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:00:36.96 ID:eMgGgoRS0

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:02:26.25 ID:YH248oKe0
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:02:39.52 ID:AoTG15OE0
若さゆえかしら
100:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:04:18.28 ID:eMgGgoRS0

============
1章 英語への魅力 完
============
じゃあまた少し休憩。
次は10分後にでもはじめます
>>99
今から書く勉強法なら大抵誰でも2~3ヶ月で基礎ができるようになると思う
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:09:23.60 ID:ioW185eo0
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:11:23.90 ID:thMLwuFM0
109:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:13:05.92 ID:eMgGgoRS0
>>1は一応字幕なしで洋画がある程度理解できるレベル
ゲームならそこまで難しくないと思う
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:13:58.12 ID:8s795MiG0
116:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:16:06.65 ID:eMgGgoRS0
対応するぞ。
これから書くのは受験でもTOEICでも適応できると思う
ちなみに>>1が英語0
(まじで0 This is a pen レベル
be動詞?When?Where?)
のところからTOEIC 500点ぎりぎり取れたのも勉強法のおかげ
112:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:13:59.98 ID:eMgGgoRS0
============
2章 駆け出しの第一歩
============

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:14:55.81 ID:ioW185eo0
目の奥が熱くなってきたよ。
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:15:25.55 ID:een9N3Fm0
117:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:17:28.67 ID:eMgGgoRS0

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:18:08.69 ID:QhYLFEV8P
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:18:44.96 ID:L9JFflvv0
綴りや発音、文法などが成立した経緯やその理由がわかるので
暗記の効率も上がるし、何より英語が面白く感じるようになるはず
122:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:19:36.95 ID:eMgGgoRS0

124:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:20:46.47 ID:eMgGgoRS0
※スレをごらんの皆さんもやってみよう。
( )の中を埋めなさい
( )の中は1語とは限りません
1.She ( ) moe.
(彼女は萌える)
2.She ( ) cute.
(彼女は可愛かった)
3.( ) we neet?
(私たちはニートですか?)
4. ( ) you like HENTAI ?
(エロアニメが好きなのですか?)
5. I ( ) believe it.
(わたしはそれを信じません)
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:26:49.08 ID:ioW185eo0
1.is
2.was
3.Are
4.Do
5.don’t
186:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:41:33.55 ID:eMgGgoRS0
>※スレをごらんの皆さんもやってみよう。
>
>( )の中を埋めなさい
>( )の中は1語とは限りません ←これ重要
125:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:21:18.26 ID:eMgGgoRS0
(彼らはアニメに興味が無かった)
7. I ( ) masturbation.
(私はオ●ニーをしていた)
8.She ( ) Light-novel all day.
(彼女は毎日ラノベを読んでいた)
9.Yaruo ( ) come here on weekends.
(以前やる夫は週末にここに来ていました)
10.He ( ) this kind of Erotic game.
(彼はこの種類のエロゲに慣れていた。)
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:22:20.93 ID:RSj1Je+t0
どこの中学生だよwwwwww
場合のよっちゃ小学生じゃんwwwwwwwwww
132:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:24:20.84 ID:eMgGgoRS0
中学、高校睡眠授業
先生にコビってどうにか進学、卒業できたレベル
テストは単語だけ必死に覚えてたレベル
現役 中学、高校生にはなかなか分からないと思うけど
勉強から少しでもはずれたらそのとたん一気に忘れるからね
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:23:28.63 ID:sfQwGgAzP
ネイティブスピーカーの彼氏か彼女つくる
だからな
その点で女は難易度が低い
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:24:49.62 ID:QhYLFEV8P
139:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:25:51.27 ID:eMgGgoRS0
144:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:27:50.36 ID:eMgGgoRS0

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:30:01.02 ID:3SlQoWZO0
2 was
3 Are
4 Do
5 Do not
6 was not
7 did
8 reads
9 has
10was used to
152:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:30:34.14 ID:eMgGgoRS0

154:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:32:26.60 ID:eMgGgoRS0

163:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:35:36.60 ID:eMgGgoRS0
1.She ( is ) moe.
(彼女は萌える)
2.She ( was ) cute.
(彼女は可愛かった)
3.( Are ) we neet?
(私たちはニートですか?)
4. ( do ) you like HENTAI ?
(エロアニメが好きなのですか?)
5. I ( do not ) believe it.
(わたしはそれを信じません)
6.They ( were not ) interested in Anime.
(彼らはアニメに興味が無かった)
165:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:36:11.26 ID:eMgGgoRS0
(私はオ●ニーをしていた)
8.She ( read ) Light-novel all day.
(彼女は毎日ラノベを読んでいた)
9.Yaruo ( used to ) come here on weekends.
(以前やる夫は週末にここに来ていました)
10.He ( was used to ) this kind of Erotic game.
(彼はこの種類のエロゲに慣れていた。)
168:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:37:38.10 ID:eMgGgoRS0

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:38:09.49 ID:3LpShWwy0
176:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:39:16.72 ID:eMgGgoRS0
S+used to で過去の習慣を表す
be+used to~ で~に慣れている
って感じかな?
179:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:40:05.42 ID:eMgGgoRS0

190:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:42:24.21 ID:eMgGgoRS0

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:43:37.06 ID:x2LZYg4z0
198:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:44:28.17 ID:eMgGgoRS0
高卒、現在無職。
思い立って3ヶ月前に留学した
197:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:43:56.48 ID:eMgGgoRS0

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:44:52.77 ID:ZrxBet6Q0
208:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:47:28.73 ID:eMgGgoRS0
20歳
2年働いて適当に金溜まったから留学することにした。
英語はまだ軽い日常会話くらいかな?
でもある程度ならどうにか喋れる。
ただやっぱり凡ミスは多いよ。
聞き取る文には問題ないけど
時制がいまだにたまーにこんがらがる
202:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:45:10.23 ID:eMgGgoRS0

213:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:48:35.47 ID:eMgGgoRS0

216:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:49:52.22 ID:eMgGgoRS0

217:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:50:27.71 ID:eMgGgoRS0

219:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:50:59.74 ID:eMgGgoRS0

225:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:53:16.50 ID:eMgGgoRS0

226:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:53:47.44 ID:eMgGgoRS0

228:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:54:33.60 ID:eMgGgoRS0

230:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:55:45.57 ID:eMgGgoRS0
============
2章 駆け出しの第一歩 完
============
正直今までのは御託です。
まぁ客寄せパンダな訳
第3章からまじの勉強法に入ります。
239:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:58:20.40 ID:eMgGgoRS0
3章 本格的な英語学習方法(メイン)
============

241:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:59:08.90 ID:eMgGgoRS0

242:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 14:59:52.03 ID:eMgGgoRS0

245:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:00:51.30 ID:eMgGgoRS0
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:03:28.61 ID:N1K4VH6/0
246:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:02:06.31 ID:eMgGgoRS0

248:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:03:22.36 ID:eMgGgoRS0
252:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:05:29.60 ID:eMgGgoRS0

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:06:13.24 ID:ZrxBet6Q0
255:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:06:46.45 ID:eMgGgoRS0

256:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:07:23.47 ID:eMgGgoRS0

259:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:07:55.72 ID:eMgGgoRS0

261:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:08:32.64 ID:eMgGgoRS0

262:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:09:16.08 ID:eMgGgoRS0

263:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:10:22.65 ID:eMgGgoRS0

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:10:36.17 ID:N1K4VH6/0
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:11:28.04 ID:YH248oKe0
270:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:13:16.04 ID:eMgGgoRS0

271:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:14:39.41 ID:eMgGgoRS0
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:39:50.31 ID:5XCYEsak0
ちなみに>>271はwhat’s the hell→what the hell owesome→awesomeじゃね?意図的だったらすまん
TOEFL受けたことある?俺も留学考えてるからできたら授業料とか生活費、向こうでの生活のことetcも教えてくれるとありがたい。
338:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:45:37.95 ID:eMgGgoRS0
比較的に調べずに書いてるから指摘はありがたいthx
まだTOEFLなんか受けれるレベルじゃないと思ってる
TOEFLは、アメリカ合衆国のNPOであるEducational Testing Service(ETS)が主催している外国語としての英語のテストである。
281:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:20:48.10 ID:eMgGgoRS0

285:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:22:21.52 ID:eMgGgoRS0
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:22:23.34 ID:sfQwGgAzP
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:24:55.10 ID:L85wleVP0
らっぷはスラングの宝庫だよな
297:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:27:40.36 ID:eMgGgoRS0

290:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:24:11.64 ID:eMgGgoRS0
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:26:40.49 ID:ZrxBet6Q0
lang8やってみたけど日本人の男は全くといっていいほど相手にされないぞ・・・
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:25:38.64 ID:obvX9DV80
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:27:27.33 ID:vdAmPvh30
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:29:41.01 ID:obvX9DV80
307:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:30:58.01 ID:eMgGgoRS0
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:32:02.68 ID:F7/fthiX0
あとで質疑応答もしておくれ。
高校卒業後、どんくらいの期間でどのレベルまで英語力が上がったのか知りたい
325:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:38:50.84 ID:eMgGgoRS0
高校卒業後ふつうに2年働く。
んで英語に興味もって留学決める
「留学すりゃなんとかなるだろ」
とか思って事前学習は一切無し。
空港で止められてもさっぱり理解できん
Where will you go?Where?とかいわれたけどWhereって何?レベル
今は普通に日常会話ができるレベル
分からん単語もたまに出てくるけど
生活レベルなら殆ど無い
ここまで大体2~3ヶ月位
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:46:15.17 ID:F7/fthiX0
留学前は無勉で、留学後2~3ヶ月間このスレで紹介したことをしてたってことか…
めっちゃ短期間でも頑張ればどうにかなるのね!
やばいwおらワクワクしてきたぞw
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:32:15.27 ID:eqfuBqo/0

325:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:38:50.84 ID:eMgGgoRS0
正直フレンズは神
日常生活で多用する言葉が出てきまくる
あれで勉強するのはまじでオススメ
316:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:34:26.89 ID:eMgGgoRS0
これからやる夫とKonnaの後日談でも書こうと思う。
一応全部英語で書いて見るけど俺の英語力も未熟ってことを
理解してくれ。
ちなみに辞書なんかは一切引かないで書く。
ただネットで勉強するだけで
その程度の「英語かぶれ」が手に入る
って事を知ってもらいたい。
今から書くから多分少し時間掛かるけど
質問でもあれば書いといて、適当に見に来てレスする
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:35:33.72 ID:YQQVV4dp0
某スポーツのリョウ君がやってるやつとか

332:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:41:20.52 ID:eMgGgoRS0
英語耳云々だけど聞き流すだけで喋れるなんて不可能。
それならキクタンの付属CDとか聞きながら走るの勧める
結局はボキャブラリーなんだよな。
ボキャブラリーあれば滑降だけどカタコトみたいに喋れるし
322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:35:49.18 ID:ZrxBet6Q0
語学留学?大学?専門?
卒業後は?
352:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:54:03.07 ID:uN4QynFI0
あと9ヶ月だよ
全部で1年
語学留学の語学学校。
安いから選んだだけだし
正直、授業はあんまり役に立ってない
卒業後は日本帰ってもっかいカナダ1年行く予定
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:39:51.02 ID:N1K4VH6/0
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:41:35.47 ID:T7FerM8j0
日常レベルなら基礎ができてれば1年もかからん
ただBe動詞とか疑問詞何?ってレベルだと1年以上かかる場合もある
338:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:45:37.95 ID:eMgGgoRS0
日常会話なら勝手に口から出てることもしばしばあるよ
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:41:06.74 ID:OSA48oF60
いま何処にいんの?
338:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:45:37.95 ID:eMgGgoRS0
オーストラリア近辺のフィジーって国。
正直安いし初心者にはもってこいの留学先だと思う。

337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:45:01.56 ID:OCs++Cr+0
こんな感じ↓
I like baseball
I=私 like=好き baseball=野球
私は野球が好きです
まあこれは簡単すぎるんだけど
英語できる人はパッと文みてパッと理解するんだよね?
中学レベルのやつがこうなるまでどのくらいかかる?
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:48:26.84 ID:l57Q2sXJ0
今高校生だけど
普通に勉強してれば1年もいらなかった
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 15:49:15.09 ID:BvdRlzKq0
どれくらいかは人それぞれじゃないかな。
キモは音読だとおもう
349:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:50:49.60 ID:uN4QynFI0
まず単語をイメージでインプットすればいい。
そしたら日本語介さなくてもイメージ→理解
っていう風に繋がるから理解速度2倍近くになるよ。
最終的にイメージも消えて 英語→理解 になるからオススメだけど
初心者はまず文法からやらなきゃ絶対混乱する
355:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:56:04.76 ID:uN4QynFI0
単語をP study で覚え始めればいいと思うぞ。
文法できてないと 動詞?動名詞?どういう意味?え?
ってなること確実だから
357:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:56:49.65 ID:uN4QynFI0
============
3.5章 おまけ
============
~3ヵ月後

358:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:57:52.85 ID:uN4QynFI0

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:04:50.84 ID:T7FerM8j0
小学校の時やったわwwww
361:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 15:58:35.55 ID:uN4QynFI0

362:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/07/25(月) 15:59:56.22 ID:mfLPRGWh0
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:02:21.21 ID:8s795MiG0
さきに状況を言わずに?話すってとにかくなんか不思議な感じしない?
向こうからしたらこっちが不思議かもだけど
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:05:52.61 ID:BvdRlzKq0
文章を作る(相手に伝える)うえで大事な順にしゃべってるだけだよ
誰が(主語)→何したか(動詞、日本語で言う述語)→何に対して(目的語)→どこで、いつ(副詞等々)
だから俺はSVO順の言語のほうが納得できるけどな。
「大事なものは最後に回して印象に残す」って意味で述語が最後なのかなって納得してるけど
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:18:00.37 ID:8s795MiG0
うーん大事な順かあ
先に状況を言わないと混乱しそうなイメージなんだけどなぁ
違うんだろうなぁ
ことばってむずかしい
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:23:56.16 ID:BvdRlzKq0
「昨日花屋でたかし君と」
で文章が終わってたらよからぬ方向に妄想がすすむだろ
状況が重要なのは「だれがなにしたか」がハッキリしてる場合だよ。主語述語が最も大事
ちなみに↑の文章で妄想がすすんじゃうのは日本語は省略大好き言語だから、勝手に補うように思考が働いちゃうから
文法的な話をすれば英語は動詞が文章の形を決めるから、動詞がわかれば後ろの構文の見当がつく→理解しやすくなる→なるべく動詞を早く把握したい
ってのもデカイだろーね
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:30:13.84 ID:8s795MiG0
なるほど、かなり納得した
いややはりことばはむずかしい
366:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:02:43.57 ID:uN4QynFI0

367:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:03:55.05 ID:uN4QynFI0

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:04:23.98 ID:HsrqzH6P0
今から夏休み英語漬けしたらナチュラルにしゃべれるぐらいになる?
やっぱむりぽ?
373:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:06:19.93 ID:uN4QynFI0
ナチュラルまでは無理
海外旅行行って不自由が全くなくなるくらいにはなれると思うけど
370:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:05:01.00 ID:uN4QynFI0

374:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:08:17.53 ID:uN4QynFI0


375:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:09:02.83 ID:uN4QynFI0

377:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:11:01.89 ID:uN4QynFI0

379:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:16:54.73 ID:uN4QynFI0
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:34:27.77 ID:YU+lS92ZO
高校生は今の授業を大切にするべきだよ。ワークはよくできてるから余裕があるなら予習してどんどん進めるといいよ
どっちにしろ文法は覚えないといけないし、文法の学習は日本でもできるからね。むしろ日本語との違いがわかる教師に聞いたほうが理解しやすいと思う
何もわからないまま行ってどこでも習える初級の英語を勉強するより、文法も語彙も身につけたある程度会話もできる状態で行く方が何倍もいいものが得られるよ
394:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:36:37.32 ID:uN4QynFI0
国によるな
フィジーは英語が出来る奴が行ってもつまらんだけだけどな
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:38:18.01 ID:ERcZ9oa70
海外だと24時間外国語を使う・聞くわけで、勉強するのとは段違いのスピードで入ってくる
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:39:58.70 ID:BvdRlzKq0
留学してても一日中起きてないしな
頭の中では日本語で物考えてたら
英語に頭どっぷりつけてるのはしょうみ10時間くらいだな
400:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:44:50.29 ID:uN4QynFI0
4章 やる夫のその後
============

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:45:13.40 ID:jyhE8/OM0
403:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:47:38.13 ID:uN4QynFI0
wish,wantは人にしてもらいたいことで
wishは比較的低確率の場合
hopeはその他
って感じで覚えてる
402:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:45:23.37 ID:uN4QynFI0

404:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:48:10.09 ID:uN4QynFI0

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:48:57.88 ID:L85wleVP0
微笑ましいな
409:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:49:15.02 ID:uN4QynFI0

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:49:25.92 ID:ZrxBet6Q0
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:49:31.12 ID:jNi/N9e+0
415:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:50:51.49 ID:uN4QynFI0

417:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 16:53:26.18 ID:uN4QynFI0
多いほう選ぶお
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:53:49.73 ID:AFj9CQAE0
言え
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:57:49.04 ID:ImGTkn+I0
とりあえずaで
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 16:58:58.79 ID:Tmf0Jcah0
438:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 17:08:58.94 ID:uN4QynFI0

456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 17:28:41.21 ID:Tmf0Jcah0
458:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 17:31:05.25 ID:uN4QynFI0
460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 17:33:16.03 ID:1FvVT/pq0
ずっと隠語だと思ってた
461:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 17:34:16.73 ID:uN4QynFI0
隠語もあるけどね!
464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 17:37:08.05 ID:p50yCAXj0
なんかここらへんよく覚えてないな。
467:◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 17:40:06.52 ID:uN4QynFI0
別物
should →したほうがいいんじゃない?
must →したほうがいいだろJK
had better→しろよJk
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 18:16:32.29 ID:ZWiPDbn+0
494:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 19:13:33.16 ID:i9QXhYnP0












コメント