夏休みもまもなく終わる。40代お父さん記者の子供たちは、まったく宿題に手をつけず遊び呆けてきた。夏休み終盤の「パパ、手伝って!」は恒例だ。7月からあれほど「宿題はやってるのか」と釘を刺してたのに……と思っても後の祭り。
魚心あれば水心というほど艶っぽい話でもないが、困っている親があれば、そこに手を差し伸べる者もある。最近、ネットを中心に静かに広がる新商売が「宿題代行業者」だ。 インターネットで「宿題代行」と検索すると、すぐにたくさんの業者が見つかった。
〈読書感想文1枚3000円~〉
〈絵画1枚4000円~〉
HPにはそんな料金表が掲げられている。日記や自由研究、工作などを受けつけている業者もある。
〈作文を書くのは学生のアルバイトではありません。作文添削のプロが担当いたします〉
〈算数・数学のわずらわしい苦手な問題。そのたった1問でもご依頼可能です〉
など売り文句も様々だ。まず、記者の中学1年生の息子が頭を抱えていた「読書感想文」と「夏をテーマにした水彩画」を依頼してみた。
違法ではないにせよ、やはり少し後ろ暗いものなのか、電話番号を公開している業者は少なく、メールで連絡する。料金表を見て手頃な業者にアプローチしたが、3社連続で「手一杯で受けられない」という回答が届いた。繁盛しているようだ。
片っ端から依頼していくと、6社目でようやく引き受けてくれる業者が見つかった。緊急の依頼ということでHPの料金表に若干上乗せされ、「読書感想文(本の指定なし)が原稿用紙5枚で1万円、水彩画が8000円」と提示された。
続きはこちら ライブドア/NEWSポストセブン
http://news.livedoor.com/article/detail/9181791/
2 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/25(月)19:34:57 ID:4TxwbOgcL
金で買えぬものなどないとでも言いたげな
3 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/25(月)19:35:28 ID:pOGztyDnh
何のための誰のための宿題でしょうw
できませんでした でいいと思うんだな
4 名前: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA [] 投稿日:2014/08/25(月)19:36:10 ID:lcdcVHLWI
金払うくらいなら、宿題をボイコットしろよ
馬鹿なのか?
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/25(月)19:39:31 ID:mNA6VpW0F
母親というのはよくわからん生き物だ
宿題をしない我が子がよほど恥ずかしいのだろう
6 名前: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA [] 投稿日:2014/08/25(月)19:43:09 ID:lcdcVHLWI
>>5
まさに
「可愛がりすぎて小鳥に飛び方を教えない親鳥」だな
生きていく力のないクズの生産者
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/25(月)22:47:25 ID:ILVIvWXsJ
感想文とか超苦手だったが、だしたぞ
文はめちゃくちゃだったろうけどね
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/25(月)23:06:06 ID:7VlXYMrrY
自分でやらなきゃダメだろ
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/25(月)23:13:18 ID:tu64UTt9I
これ学習障害の親子が頼むとかならなんとなくわかるけど
定型ならただの甘えだよな
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/25(月)23:33:24 ID:Ek5t8gR6L
俺が子供のころなんて、カーチャンに叱られて泣きながら夏休みの宿題をやったもんだ
絵日記はところどころ涙の跡がついた
台所のガラクタを寄せ集めて作ったロボットは学校に着くまでに手足がもげた
みなそうやってそれぞれの夏休みとお別れしたんだよ
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/27(水)16:01:28 ID:MKx7uWztm
金持ちキャラ(スネ夫とか)なら昔から普通こうやってる^^
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/27(水)16:04:58 ID:Z4wtFkNzi
こんな代行業までみとめちゃだめだろ
代行業者は道徳律ゼロなんだな
自主規制しろよ
13 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/27(水)16:07:57 ID:4vcBXXRhL
夏休みまでノルマを課すなんぞ狂気の沙汰
しかし、その狂気の沙汰も金次第
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/27(水)21:53:51 ID:ta5MvFQAf
夏休みは、やりやすい宿題から片づけてましたね。
算数のドリルや、漢字の書き取りなどは早目にやっつけてましたが、大嫌いな読書感想文で
いつも泣きをみていましたね。
やっぱり自分でやらなきゃ意味が無いですよ。
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/27(水)23:02:51 ID:jgebpHWvb
夏休みの宿題を丸ごと代行業者に依頼とか夢みたいな話だな。
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/28(木)01:23:46 ID:DDWqhLKCn
一編の詩で読書感想文を書いたオレは…。まあ、楽だった。

転載元:【経済】〈読書感想文1枚3000円~〉〈絵画1枚4000円~〉宿題代行業者 3社連続で「手一杯で受けられない」との回答 [H26/8/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408962815/

コメント