
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:48:06.74 ID:1C5NL+fR0.net
しかも発症は30過ぎてから
今はその蓄積段階
糖尿病
通常糖尿病患者は自覚症状はないと考えることが多い。
しかし、よくよく話を聞いてみると、下記に列挙するような手足のしびれや便秘などが実はあるのだが、特別な症状と考えていないことがある。
血糖値がかなり高くなってくると、口渇・多飲・多尿という明白な典型的症状が生じる。
これらは血糖値が高いということをそのまま反映した症状なので、治療により血糖値が低下するとこれらの症状は収まる。
血糖値がさらに高くなると、重篤な糖尿病性昏睡を来たし、意識障害、腹痛などをきたすこともある。
いっぽう発症初期の血糖高値のみでこむら返りなどの特異的な神経障害がおこることがある。
また発症初期に急激に血糖値が上昇した場合、体重が減少することが多い(血液中に糖分が多い一方、脂肪細胞などは糖分が枯渇した状態になるためである)。
その他の症状は、たいてい糖尿病慢性期合併症にもとづくものである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/糖尿病
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:48:33.57 ID:kDeomUq10.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:48:34.93 ID:CXcZBswt0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:48:44.20 ID:bzg1ocwR0.net
冷凍食品のスパゲッティかコンビニのスパゲッティ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:48:50.90 ID:JAXKHMWt0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:49:13.18 ID:FIKCBrsk0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:51:41.24 ID:1C5NL+fR0.net
ラーメンとうどんが特にヤバイらしい
手元の本によれば
運動すれば話は別だが
マジかよお前らそんなに食ってんのかよ
さすがに引くわ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:49:19.27 ID:b6xhRaYhi.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:49:48.28 ID:4ZwXKSiW0.net
さんじゅうにさいなんだが??
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:51:06.68 ID:wjtGTvtli.net
ラーメンよりうどんがやばい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:51:12.31 ID:oh1VAWEt0.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:51:16.64 ID:bpqYWwUe0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:51:53.77 ID:FWCwRKMd0.net
やばいと思っててもやめられん
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:51:58.44 ID:j/Kccn5N0.net
こういう奴って、だいたい噛まずに飲み込むし、運動しないし終わってるで
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:52:04.14 ID:M5kGL62o0.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:52:26.03 ID:HdRcV+YS0.net
これやばいの?
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:52:42.18 ID:kDeomUq10.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:55:51.48 ID:NBkOOscb0.net
スパゲティ
うどん
ラーメン
カップラーメン
肉系 カツ丼 ステーキ とんかつ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:52:52.53 ID:Ee6XN+b40.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:53:10.13 ID:oh1VAWEt0.net
ハンドボールやってるけど
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:53:30.87 ID:kvtBdyzY0.net
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:53:32.89 ID:zpX7fNL00.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:53:45.97 ID:DLIzLlxE0.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:54:36.45 ID:j/Kccn5N0.net
余裕で平気
むしろお釣りくる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:54:27.55 ID:kDeomUq10.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:55:08.21 ID:vXMgLwVR0.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:55:31.44 ID:094WW+xl0.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:56:29.92 ID:kDeomUq10.net
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:56:48.68 ID:JAXKHMWt0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:57:20.00 ID:4Te7WSU00.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:57:24.40 ID:kDeomUq10.net
ああああaああaあああa
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:57:41.30 ID:1C5NL+fR0.net
何がやばいってだいたい麺類を食うとそれしか栄養源がないだろ
そういう偏食がヤバイんだよ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:58:56.30 ID:4Te7WSU00.net
食物繊維をとるとかだな
野菜は大切
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:58:05.35 ID:+LyRSsgL0.net
エイズやガンなんぞより遥かに厄介
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:53:50.10 ID:bpqYWwUe0.net
どんだけヤバイ生活してんだよ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:58:37.26 ID:60bBrxEZ0.net
毎日カップ焼きそば食ってるわ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:59:43.86 ID:4Te7WSU00.net
それも糖尿病になりやすくなる
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/25(木) 23:59:59.63 ID:FiNEYdjh0.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:00:06.22 ID:RdWwuKsv0.net
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:00:14.30 ID:87tQUka40.net
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:00:57.07 ID:zrZT4swK0.net
俺は走って膝をやったから諦めた
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:01:40.84 ID:1z4cJHZr0.net
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:03:16.79 ID:ajS2ntH60.net
マジでヤバそう
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:01:53.10 ID:PL1xnvZ70.net
カップ面の残り汁にサトウの御飯とか入れて食べる奴は、もう余命5年くらいだから身の回りの整理しとけ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:03:12.28 ID:sCog1ka00.net
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:04:16.93 ID:sAGWsKvK0.net
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:04:25.89 ID:biOPvMfYi.net
飲むならブラックね
缶コーヒー片手に煙草スパスパしてるリーマンとか自殺行為だよ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:05:26.21 ID:jmvUYCfC0.net
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:05:38.68 ID:iaEXh/2y0.net
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:06:23.99 ID:rTeFx6s00.net
・2日に1回病院で血を入れ替える(5時間)
・飲み物と食べ物が大幅制限(水でも同様)
・強烈に体重が減る
・有酸素運動でさえ危なくなる
・常に喉が渇いている
だって やべえ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:07:43.15 ID:Xz5hzZm00.net
そんなん序の口で、手足腐るッて聞いたけど
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:07:31.33 ID:iaEXh/2y0.net
仕事どうすんのよ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:07:31.34 ID:cY/dFOn00.net
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:08:29.33 ID:fzI0ZBzN0.net
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:19:02.86 ID:oPy5J/on0.net
明日交通事故で死ぬかもしれんぞ
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:23:06.43 ID:jmvUYCfC0.net
糖尿の苦しみは想像を絶するぞ
まあ不健康な生活してもならないやつはならないし、
気を付けてもなるやつはなるんだけど
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:19:19.19 ID:I09WS0Jd0.net
毎日朝おにぎり、昼パン、おやつうどん、夜ラーメン、夜食カップヌードル+白米なんだけどヤバイのかなあ・・・
106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:20:29.20 ID:OLyo3Kfm0.net
むしろ健康的
何も食わないのが一番ダメ
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:20:02.48 ID:rTeFx6s00.net


はいこれ
昔はカップラーメンどころかコンビニが普及してなかったからこうなってるけど今はほんと急激に増えてるだろうね
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:22:13.31 ID:OLyo3Kfm0.net
ラーメンとの因果関係は?
糖尿増えたのはジャンクばっか食うからだろ
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:28:20.85 ID:zEs78UFg0.net
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:32:57.20 ID:hoHyE6390.net
汗かくかどうか
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:32:38.75 ID:jKqiotgc0.net
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:37:35.55 ID:st8g4oKP0.net
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:40:47.47 ID:KMtI6MP+0.net
143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:46:23.75 ID:lY1zdR130.net
144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:47:30.24 ID:zlMhXPexi.net
カバーできると思う思考が終わってる
147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:52:11.79 ID:lY1zdR130.net
やっぱそうだよな
1日分の野菜とかCMで言ってるけど嘘だよな…
149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:53:57.84 ID:zlMhXPexi.net
まじであんなもので一日分の栄養とれたら大革命だろ
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/26(金) 00:27:37.16 ID:hoHyE6390.net
引用元:二日に一回は麺類食ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント