1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:18:29.63 ID:1Ices/i30.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:20:10.00 ID:ykm6GZGpi.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:20:12.02 ID:/euy88Zb0.net
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:20:54.30 ID:1Ices/i30.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:21:04.52 ID:xTBzrztA0.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:21:57.15 ID:1Ices/i30.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:21:24.03 ID:uQiqd0de0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:27:29.02 ID:L9FT4NMwO.net
ケチャップよりはマシだよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:21:39.90 ID:qB3e6UXz0.net
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:22:44.85 ID:1Ices/i30.net
基本はマヨネーズらしい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:25:59.55 ID:xL5Y8Qpc0.net
それはカナダ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:23:38.16 ID:CNKvfRLb0.net
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:24:38.15 ID:1Ices/i30.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:24:08.32 ID:DgOX+v4ki.net
ジュワッてなった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:25:09.88 ID:BBRP2cU90.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:25:52.58 ID:1Ices/i30.net
マジで?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:26:25.41 ID:UqV+RnyJ0.net
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:27:49.08 ID:1Ices/i30.net
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:29:27.26 ID:LTRX8KaB0.net
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:30:42.31 ID:1Ices/i30.net
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:33:38.18 ID:FZ2tzBUm0.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:34:57.45 ID:1Ices/i30.net
マヨネーズなんか味に差ほとんどでないだろ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:35:37.57 ID:pCJwCc6D0.net
ロシアでそれ言って抹殺されてこい
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:37:54.92 ID:1Ices/i30.net
え、なんで?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:41:27.69 ID:texs4Rx70.net
マヨネーズ消費量トップのマヨネーズ大国だとどっかで聞いた
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:42:59.05 ID:1Ices/i30.net
ロシア人ってマヨネーズそんなに好きなのか
イメージなかったわ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:38:17.93 ID:UqV+RnyJ0.net
日本のでもメーカーや瓶詰、カロリーオフ、手作り
全然味違うよ
アメリカのAmazonではキューピーのマヨが人気あるらしいし
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:39:39.17 ID:1Ices/i30.net
そうなんだ
マヨネーズの味の違いとか気にしたことなかった
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:01:42.44 ID:chd/GQvP0.net
スーパーやコンビニで買える様な加工済みの出来合いの食品に関しては
日本ほど品揃えが多くて味の面でも美味い国ってなかなか他にはないんだ
ほとんど差が無いだろっていえるくらいに最低品質が高い
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:34:40.00 ID:bV4eLAIw0.net
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:39:36.20 ID:P9NNRYHc0.net
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:40:33.54 ID:1Ices/i30.net
ググったらそれはチーズかけるみたいだな
ソースもマヨネーズじゃないみたいだし
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:44:59.51 ID:8kai5/PE0.net
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:45:23.85 ID:1Ices/i30.net
すでにありそう
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:51:06.78 ID:1Ices/i30.net
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:52:28.63 ID:ssmIU+HK0.net
俺は日本向けにアレンジした飯でいいやってなった
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:54:40.29 ID:1Ices/i30.net
中華って外れもあるけど合う味はあるよな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:00:35.40 ID:ssmIU+HK0.net
四川麻婆豆腐はよかったけど中華まんはコンビニの方が俺の口に合うし餃子もラーメン屋のでいいや
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:03:05.85 ID:1Ices/i30.net
中国で餃子食ったけどあれは美味かったなー
まあ食べなれた方が良いってのもあるわな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 13:54:21.15 ID:vbCFQ3q+0.net
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:02:53.14 ID:jRiGTqOPi.net
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:09:50.24 ID:GbWsrWei0.net
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:11:40.06 ID:1Ices/i30.net
どんまい
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:40:01.13 ID:5t3X9lgR0.net
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:40:27.52 ID:12czG1/C0.net
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 14:41:47.36 ID:p5mOYmWV0.net








コメント