【画像あり】中国ですげー伊勢海老とれた


png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:02:38.46 ID:it9NJptd0.net

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:02:50.45 ID:b+o1gkrw0.net

伊勢海老…?

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:03:11.29 ID:y5JdW/ES0.net

エイリアンの間違いじゃね?

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:03:12.54 ID:iLrktFK30.net

中ボス

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:03:13.52 ID:dWCdvVv+0.net

うまそう

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:03:37.96 ID:Ra3f3tpz0.net

ちょっと中国行ってくる

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:03:47.04 ID:OVRV6Sgs0.net

ギラ唱えそう

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:04:00.63 ID:5p8WG/fh0.net

色ぇ…

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:04:13.09 ID:sPOvV0v5O.net

飾りが多い

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:05:12.03 ID:fYmT2H2F0.net

ヒエッ…

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:05:24.34 ID:it9NJptd0.net

ソース

中国国内メディアによると、浙江省温州市の漁民が2日、長さ約1メートル重さ約3キロの伊勢エビを捕獲した。
すでに60万元(約1130万円)の高値で売却された。

インターネットに投稿された写真には、エメラルドグリーンや藍色、黄色とカラフルな甲殻に、長さ数十センチの鮮やかな紫の触手が写っている。

中国古書に書かれた「神エビ」の描写に合致していると国内メディアは指摘する。
歴史書では「中華錦?龍蝦」と呼ばれている。

地元の漁民たちは、これほど大型の伊勢エビはかなり珍しいと驚いている。

(翻訳編集・王君宜)

大紀元日本 11月7日
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/11/html/d67007.html

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:10:48.69 ID:kbJGhCW+0.net

>>18
3キロって軽くね?
こんなもんか?

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:05:57.43 ID:VGcqkg/R0.net

強そう

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:06:07.05 ID:qU0GPF+60.net

類似画像コレだったwwww

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:07:38.46 ID:UeRfSONb0.net

>>21
クッソワロタwww

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:09:10.08 ID:LIrj6SamO.net

>>21
ほのぼのワロタ

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:07:08.25 ID:nejEvvyS0.net

世界一大きい海老フライができるな

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:07:34.49 ID:aLsZL1l30.net

ツインテールじゃん

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:08:00.69 ID:xwQEzOWO0.net

なんか色がグロいぞ、茹でて真っ赤になるのか?

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:09:59.64 ID:z4fDr4zY0.net

気持ちわりぃ色だな

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:14:02.12 ID:raHP13hw0.net

ニシキエビだな

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:17:13.23 ID:dWCdvVv+0.net

>>49
これじゃん

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:15:29.35 ID:it9NJptd0.net

ニシキエビ(錦海老、学名:Panulirus ornatus)は、エビ目(十脚目)イセエビ科に分類されるエビの1種。
イセエビ属の最大種で、食用や観賞用として重要な種類である。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ニシキエビ

これみたいだね
こんなのいるんだ深海怖いわー

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:16:12.57 ID:Kkb80AB20.net

クロノクロスの敵っぽい

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:17:05.51 ID:fOOdjE4q0.net

食いてえ

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:17:59.58 ID:S3Kd+ORT0.net

ぜってぇ不味いわ…

65ちゃはーんwww ◆GOODhaGOAA 2014/11/07(金) 22:23:00.59 ID:NV1TLBk30.net

エビチリにしようぜwwwwwwwwwwww

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:23:44.17 ID:mKm8tD6a0.net

グロかっこいい
攻撃力400ぐらいありそう

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:26:44.93 ID:kIK3MrqG0.net

ニシキエビなのかゴシキエビだと思った
カラフルだから五色エビって呼ぶのかと

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/07(金) 22:18:58.77 ID:kgJXsUf+0.net

怖すぎだろ

引用元:【画像あり】中国ですげー伊勢海老とれた