一人暮らしすることが決定してしまったため料理に一抹の不安を抱えております。
ご教授願います
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:12:10 ID:IgQ
焼きうどん
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:12:53 ID:lTu
キャベツ茹でる
ポン酢とかつおぶしをかける
ウマー
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:12:53 ID:amy
鍋
肉と野菜切って入れるだけ
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:16:38 ID:6bR
カレー
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:17:52 ID:2hr
火が通りにくいものから順番に火を通していけば
たいてい問題ない
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:19:18 ID:jnD
ナポリタン
①麺ゆでる
②具(玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、ソーセージ)をいためる
③麺をぶち込む
④ケチャップをぶち込む
⑤うまー
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:20:09 ID:Vz8
ちゃんこ
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:20:50 ID:B7v
最近COOKPADにレシピ上げたから、よかったら見てくれ
超簡単♪フライパン1つで和風牛丼パスタ
http://cookpad.com/recipe/2876855
他にもフライパン1つで出来るヤツをいくつか上げてあるよ
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:20:56 ID:uuw
ささみ茹でる
細ぎりの大根にポン酢かける
うまああああ
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:22:02 ID:jnD
炒飯
①フライパンに茶碗一杯分の冷ご飯を入れる
②点火
③ごま油かける
④混ぜる
⑤卵入れる
⑥混ぜる
⑦パラパラうまー
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:23:00 ID:jnD
>>20
⑥で塩胡椒入れるのわすれてた
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:24:09 ID:B0Q
ほうれん草を茹でます
ほうれん草を切ります
鰹節をのせます
昆布だしをかけます
おひたしが出来ました
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:25:15 ID:IgQ
ミルフィーユ鍋なら簡単だよー
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:25:20 ID:B0Q
包丁使わずキッチンハサミ使おう
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:25:24 ID:jnD
ほうれん草のおひたし
①湯をわかす
②二分くらいほうれん草を入れる
③ほうれん草を取り出して軽く水気を切る
④皿に盛る
⑤麺つゆかける
⑥うまー
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:32:09 ID:jnD
豚の味噌焼き
①調理酒に味噌投入して混ぜる(ダマがなくなるまで)
②豚ロースをフライパンで焼く
③①を投入
④サラサラしなくなったら皿に盛る
⑤うまー
41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:33:07 ID:B0Q
スーパーに~を加えるだけとかいう商品が並んでるので買えばいいさ
個人的にモヤシと肉を炒めたやつが好きさ
43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:33:49 ID:jnD
>>41
麻婆豆腐が超楽に作れる!
56 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:45:02 ID:QKF
>>41
これ系統ならうちのごはんの肉豆腐が好き
ちょいちょい作る
48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:36:34 ID:B0Q
お鍋にお湯を沸かします
ほんだしをテキトーに加えるます
きのこをハサミで切りながら投入します
葉物野菜も同様に投入します
味が薄かったら何か調味料をいれます
よくわからないけど栄養はありそうなスープの完成
51 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:40:51 ID:QKF
キャベツを手でちぎってフライパンで焼く
端によせソーセージ半熟目玉焼きを焼く
ご飯に乗せて醤油かけて海苔をもんで散らす
よつばと!のソーセージ丼
52 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:42:42 ID:jnD
ステーキ
①ステーキ肉に塩胡椒
②フライパンを暖めてバターを溶かす
③ステーキ肉を焼く(焼き加減はお好みで)
④うまー
57 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:45:07 ID:jnD
手抜き鮭の塩焼き
①オーブントースターにアルミホイル敷く
②塩鮭の切り身をアルミホイルにのせて15分くらい焼く
③うまー
58 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:45:10 ID:B0Q
とりあえず冷凍うどんと冷凍ネギと揚げ玉と白だしあれば勝つる
68 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:49:50 ID:rEh
白菜を買います
一品目、鰹節と麺つゆで煮込んで軽くしぼる
二品目、シーチキンと煮込む
三品目、ミンチを塩胡椒して包んで蒸す
四品目、マッシュルームと炒めて鶏ガラスープのアンをつくってかける
五品目、浅漬けにする
71 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:51:25 ID:2hr
鶏でも豚でも肉なら何でもいいんだけど
ミンチを買ってきてそぼろをつくって冷凍保存してたら
あとから色々使えるから便利だよ。
麻婆豆腐、ふりかけ、オムレツの具、インスタントラーメンをちょっと豪華にする、野菜炒めのアクセント、
シチューのアクセント、ドライカレー、パスタ、餃子、などに使える。
77 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:53:54 ID:rEh
ナスを買います
一品目、チーズのせて焼く
二品目、ごま油でベーコンと一緒に炒めてしょうゆと七味で味付け
三品目、ミンチと一緒に炒めてカレー粉で味付け
四品目、麺つゆで煮込み桜エビを散らす
五品目、浅漬けにする
80 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:56:32 ID:VAU
もやしを茹でる
水をきる
ゆかりをかける
やすいしうまいよ
81 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:56:54 ID:tdH
牛丼もなにげに手軽だよな
肉、タマネギ、醤油酒みりん水をぶち込んで煮詰めるだけ
83 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)00:57:30 ID:9Ph
鶏肉なら
チキンソテー
唐揚げ
焼き鳥
茹でてポン酢
などなど
88 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)01:01:47 ID:61p
ポークソテーかチキンソテーを焼く
空いたフライパンでキノコを炒め
大根おろしと万能ネギの小口ぎりを肉にどかっと乗せて醤油
もしくは空いたフライパンでキッチン鋏でみじん切りにしたパセリ1束とニンニクチップを炒めバターかマーガリン醤油で味つけし
これも肉にどかっと乗せる
90 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)01:03:25 ID:yKK
キャベツ炒めてしんなりしたら砂糖と胡椒とちょっとの醤油入れた溶き卵をドバーと入れまして卵がふわふわになったら火を止めます ばあちゃんに教えてもらった
91 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)01:03:54 ID:2hr
大根おろしを作って酢かレモン汁をかけておくと数日は持つ。
少しアレンジしてご飯にかけたり、肉や魚にかけたりすると便利。
96 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/25(火)01:06:50 ID:tqz
>>1
ソーセージ焼く。結局これが1番だ

転載元:お手軽料理を教えてください
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416841906/

コメント