ワイ「(関数とグラフはひと通り出来るけどマクロは簡単なのしか出来へんで……)簡単な操作でしたらひと通りは。」
バカ「(エクセル?あんなもんマス目に文字打つだけやろwwww)出来ます!」
面接官「バカくん採用!」
これが現実
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:46:17 ID:Kpu
面接の受け方としては、イッチのほうがあかんやろ
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:51:39 ID:oUA
そもそも>>2の「面接の受け方」というのは…
ただ、単純に出来るか出来ないかを聞かれたのなら、
「~までなら」とか「どの辺りまで出来れば」と質問を詰めるくらい…
どうせ面接受けた事ありませんよ
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:47:04 ID:qHC
こういうのがあるから面接官はちゃんと具体的に質問せなアカン
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:47:15 ID:tTY
バカくんの方が優秀
つかバカくん全部出来るんやろ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:49:01 ID:ZQ3
>>4
エクセルに数字打ち込んでるのに
合計とか平均を電卓で計算してベタ書きする池沼とかホンマにおるからな
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:48:02 ID:GKy
アピールが出来んと能力はみてもらえんで
7 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2014/12/12(金)00:49:25 ID:s9u
結果バカの方を採用してしまうんなら、面接官が無能ということや
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:50:21 ID:tQG
面接官さんのクビが飛びますように
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:50:52 ID:2Yb
面接官「(AとBやったらA取りたいな)Aとります!」
上司「なんでA取ったの?理由は?」
面接官「Aはエクセル操作が出来ると言いました。Bは簡単な操作しか出来ないと言っていました。」
その場で採用決めれるなら説明が必要やし、2次~3次と面接続けるなら引き継ぐ上の人に推薦する理由を伝えないとアカンからな。
評価し辛い主観的な部分(例えば顔や性格、好み)をそのまま理由にするわけにはいかないからエクセル能力云々で理由にしたと思うで。
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:51:36 ID:doK
分かっててバカ君のような返事をしないワイ君にも問題がある
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:52:40 ID:ZQ3
>>10
バカくんみたいに返事して
ホンマにマクロ組みまくらんと追っつかんような仕事やったらどうすんねん
39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)13:53:37 ID:jnO
>>13
ExcelVBAやAccessVBA程度、ネットで調べれば答えはすぐに出てくるで
マクロ言うても、せいぜい作表に罫線引くとかタイトル行のセルにパターンで色つけ、データベース接続(DAO、ADO)ぐらいやから、
ちょっと勉強すれば使いこなせる
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:51:51 ID:e85
具体的な出来る操作を聞かん面接官が無能過ぎるやろ
言わんイッチも無能やが
12 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2014/12/12(金)00:52:37 ID:s9u
なんだみんな無能だったのか
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:55:40 ID:Maw
本当に面接官エクセルに関してそういったスキルを求めてるならちゃんと聞くやろ
17 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2014/12/12(金)00:55:59 ID:s9u
○○と××は経験があります
必要であれば△△も勉強して習得していきたいです
このくらい言わんと
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:57:05 ID:VEs
どの程度なのかいってないからバカくんは嘘はついてない
バカはイッチなんだよなあ
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)00:58:27 ID:OlE
その脳内の呟きをそのままちゃんと説明せえや
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:18:41 ID:2mF
出来るなら出来るって言っとけばええんやで
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:21:24 ID:xWA
ワイ「出来ません!でも勉強してるんで出来ます!」
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:27:49 ID:u23
マクロ組む速度が重要視されるような業種ならそんな適当な質問の仕方で採用決めないし
エクセルがそう重要な要素じゃないならイッチは別の理由で落とされたって事やない?
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:30:02 ID:E4W
だいたい何を根拠にバカ君がエクセル使えないって決めつけてるんですかねぇ…
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:35:31 ID:TDN
マジレスすると仮に出来なくても内定もらってから勉強すれば十分
今はエクセルの操作方法が分かりやすくまとめられとる本あるし、それ読めば誰でもマスターできる。やから、嘘でもできるってゆっとけ
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:42:35 ID:HJ7
>>26
また多田野が出てきたのか
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:46:00 ID:yFk
エクセルのパチモンで練習したことあるけど普通は必要ないだろ
エクセル全マスターしなきゃいけないレベルを求めてるなら使えますか?とか聞かないんじゃね
31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:54:10 ID:oZt
特技はイオナズンとありますが?
32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)01:59:07 ID:SH2
すいません嘘書きました。ベギラマくらいしか使えません
34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)02:27:26 ID:Eo8
バカ「(関数とグラフはひと通り出来るし、マクロも簡単なのは出来る)出来ます!」
これが現実
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)02:59:13 ID:dPa
ワイ内定済み、Excelの練習を怠る
36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)13:25:52 ID:pEH
>>35
2・3日あれば大丈夫やで
37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)13:28:09 ID:yAL
プログラマー時代、ずっとExcelVBAやらされた時期あったな
まあ今でも役に立ってるからいいけど
38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)13:36:27 ID:8j2
何々と何々ならできます、って答え方じゃアカンの?
ワイは使えないこともないけどマクロだなんだと言われたら分からんわ
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)14:11:23 ID:T4I
エクセルは使えますか?の質問に対して
・簡単な操作なら一通りは…
・出来ます
これなら後者選ぶやろ
後者の方がすごい出来る奴かもしれんしな
つーかVBAが解るかどうかならVBAを使ったことあるか聞いてくるし
マクロが組めるかどうかならエクセルでマクロを組んだことありますか?
って聞いてくるやろ
それも聞いてこないって事はその程度のエクセルの使い方が出来るか?
って聞いてるんやから>>1の思慮が足らないだけやで
41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)14:16:23 ID:cfe
なぜ何処まで出来て何処から出来ないのか具体的に説明しなかったのか
42 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)16:24:46 ID:jnO
よく考えたら派遣の事務職やあるまいし、「Excel使えますか?」なんて聞かれることあるんか?
使えんかっても教えれば済む話やし、それを聞くってどんな人材を求めとんのや?
45 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/12(金)16:25:57 ID:Zbw
ワイ初心者、出来ない事を頼まれたので適当に調べながらexcelを使っただけで上司に喜ばれる
アホかと思った

転載元:面接官「エクセルは使えますか??」 ワイ「・・・・・・」
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1418312591/

コメント