正露丸臭くないウイスキー好きなやつ語ろうぜ
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:26:19 ID:FA4
ブラックニッカリッチブレンド甘すぎ
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:32:21 ID:GFS
>>2
美味いよな
値段もいい具合だし
ストレートで飲みやすいのは評価できる
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:27:25 ID:XyD
ジャパニーズウイスキーってどんな感じの味なん?
4 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/11/24(月)00:29:45 ID:hyZ
>>3スコッチウイスキーに比べると癖が無いから万人向け
白州 山崎 竹鶴あたりはさらさら飲めるで
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:33:12 ID:RST
ブラックニッカはクリアー飲んでからリッチブレンド飲むとびっくりする
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:33:24 ID:cDW
ジョニーウォーカーのブルーラベル貰って、なんだジョニーウォーカーかって思ってたら、あとで値段知ってびっくりしたw
そして味もびっくりするほど美味しかったw
15 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/11/24(月)00:37:22 ID:hyZ
>>9 うらやましい
うちの店でショット3000円くらい取ってるわ
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:38:48 ID:cDW
>>15
就職の祝だったんだけど、叔父さん太っ腹だなあ。
お陰でお酒に興味持って今では接待に役立ってるw
13 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2014/11/24(月)00:35:06 ID:Bw1
ウィスキーとか工業用オイルやん
18 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/11/24(月)00:40:10 ID:hyZ
ちなみに、グレンリベット グレンフィディック グレンモーレンジ あたりは初心者でも飲みやすいしあんま高くないからおすすめ。
マッカランは12年飲んだあとに18年飲むと世界が変わる。それ以上は飲んだことない
バーボンはあんまわからんけど、ジャックダニエルはバナナみたいな甘い香りが好き
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:40:35 ID:CiF
リッチブレンドうまいよなー最強の大衆ウイスキーだわ
でもこの時期は癖の強い奴をお湯で割って飲むの好き
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:41:26 ID:RST
>>19
よくわかってる
お手頃価格であの味出せるのは凄いよなー
というかクリアと数百円の差なのになんであそこまで違うのかと
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:43:20 ID:CiF
くっさいくっさいアイラウイスキー好き
25 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/11/24(月)00:44:07 ID:hyZ
>>23 ラフロイグ飲んだらそのあと何のんでもラフロイグの味しかしないっす
32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:47:40 ID:CiF
>>25
ボウモアなら幾分マシよ
飲んでるとだんだん香りに慣れてきて甘みが広がるわー
38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:55:24 ID:RpK
ブランデーと何が違うのかわからない
39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:57:53 ID:0J5
>>38
ブランデーはブドウ
ウイスキーは穀物
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/11/24(月)00:59:30 ID:RpK
>>39 そういうもんなのか
ありがとん
幻冬舎
売り上げランキング: 14,265
転載元:ウイスキー好きなやつ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416756245/


コメント