ねーよwwwwwwwwww
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:42:09 ID:eer
ちゃんと意味がありそうなんやけどなんかなぁ
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:42:24 ID:skc
羅舞らんまるはねーよ
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:43:29 ID:CVt
小難しい漢字使えばいいとかおもってそう
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:43:37 ID:yRN
名前に陽って付いてるのが凄い嫌い
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:44:43 ID:Yw5
>>6 朝日陽菜は俺の嫁だ
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:45:18 ID:MBR
>>6
陽一の俺氏死亡
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:45:39 ID:9Ad
まじでラノベにでも出てきそうな名前ばっかりだな……
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:46:09 ID:qM8
男でひなたってつけられてんのはどうなの
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:46:29 ID:MBR
>野菜も好きになりそう
クソワロタ
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:46:54 ID:fqB
多笑が一番ダサいかな
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:49:40 ID:Yw5
名前より気になるのが片親しかいないとこなんだが
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:49:53 ID:skc
多笑いは多分、たえとかそこら辺の古風ネームを一捻りして親がうちは古風ネーム、DQNネームpgrしてる系だと思う
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:53:57 ID:Bk1
じーさんばーさんにもなってもその名前(笑)
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:58:57 ID:KrQ
下手すりゃ普通になってる可能性あんぞ・・・
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)21:59:27 ID:skc



19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)22:02:17 ID:skc
意外と地味な夫婦でも変な名前付けるんだな
20 名前: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw [] 投稿日:2015/01/22(木)22:04:40 ID:515
どれがまともな名前かわからなくなってきた
この中でマシな名前ってどれだ(;´∀`)?
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)22:08:39 ID:MBR
>>20
百花、鈴、陽太、優馬ぐらいじゃね?
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)22:06:14 ID:xHu
親の見た目割と普通なのになぁ…
ていうかザブカルクソ女のその後って感じ
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/22(木)22:06:40 ID:HeP
バカ図鑑だな
26 名前: クロッチマン◆IkYAMCSlYo [] 投稿日:2015/01/22(木)22:23:14 ID:UV4
悪くないのも混ざってるな
29 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/23(金)10:21:18 ID:D7y
実際知り合いとかでも、なんてことない地味なやつが
アホみたいなDQNネーム平気でつけててビビる
お前その感性どっから来たんだよっていう
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/23(金)13:55:32 ID:NSm
自分からすすんでこういう雑誌に掲載されにいってる人種だから
自然とそういう名前ばかりになるんだろ
ベストセラーズ
売り上げランキング: 57,386
転載元:最新版DQNネーム一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421930415/




コメント