ジャンプ漫画の高齢化が著しすぎてワロタンゴゴゴwww

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:18:38 ID:vUd
ジャンプの長寿組

こち亀(193巻・1976年)
ONE PIECE(76巻・1997年)
NARUTO(72巻(予)・1999年)
BLECH(66巻・2001年)
銀魂(57巻・2004年)
トリコ(33巻・2008年)
HUNTER×HUNTER(32巻・1998年)

うーんこの
2 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/02/04(水)18:20:11 ID:yj0
銀魂は出すペースが早い
2、3ヶ月に一冊って、冨樫も見習えや

57 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)21:20:48 ID:D3T
>>2
ちゃんと毎週連載してれば2,2,3のスパンになるんやで

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:20:49 ID:vKY
銀魂、ブリーチは話たたみに入ってるで
ハンターは知らん
ワンピはどうせ終わらん

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:23:05 ID:vUd
ジャンプ黄金期前後なら
ターちゃん 7+20巻
シティハンター 35巻
奇面組 6+20巻
北斗の拳 27巻
魁!男塾 34巻
聖闘士星矢 28巻
ドラゴンボール 42巻

意外と長いが今に比べりゃマシやん

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:23:58 ID:QGK
少年誌(青年誌(大人向け))

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:29:01 ID:vUd
なお

るろうに剣心 28巻
スラムダンク 31巻
封神演義 23巻

最近のやと

リボーン 42巻
アイシールド21 37巻

が長めやね

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:30:09 ID:jaA
ドラゴンボールと聖闘士星矢がやっぱいいぐらいだよな

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:30:48 ID:Wbu
ヒーローソーマ暗殺ハイキューとやっとこさ次世代が育ちつつあるのが救い

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:33:50 ID:OjO
>>10
ワイにとってはこれでもパンチ弱い
ヒーローは楽しみやけど全盛期ナルトやワンピースとどうしても比べてしまう
今の子どもたちはどう感じてるんやろうか

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:35:30 ID:vUd
>>14
正直70巻越えとか集める気失せそうやな

とりあえず小畑の無駄遣いはNG
はよヤンジャン来いや

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:35:49 ID:LcK
>>14
良くも悪くも良作止まりが多いような気はする

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:31:05 ID:GGQ
ナルトはもう終わったやんけ

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:32:46 ID:LcK
でもまあ数年前に比べたら今のジャンプまだましちゃう?

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:33:31 ID:vUd
各少年誌長期連載トップ
サンデー
コナン 85巻(連載中)
マガジン
一歩 109巻(連載中)
チャンピオン
バキシリーズ 42巻(完)+31巻(完)+37巻(完)+4巻(連載中)

金田一はシリーズ合計50巻くらいはいってそうや

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:56:47 ID:9Ak
>>13
ちゃんと数えてはないけどチャンピオンはドカベンちゃうん?

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:28:50 ID:vUd
せやな
ドカベン無印 48巻
大甲子園 26巻
プロ野球編 52巻
スーパースターズ編 45巻
ドリームトーナメント編 14巻(連載中)

バキシリーズとは桁が違うかったわ

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:37:14 ID:LwG
来週から始まるサイレンの人のマンガぐう楽しみ

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:38:37 ID:MfS
ワイ高校生、数ヶ月かけてブックオフ中心に全巻揃える

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:38:52 ID:MfS
ONE PIECEを

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:39:14 ID:vUd
ジャンプの顔こち亀より古くから連載してるもの(全て連載中)

超人ロック
連載開始:1977年※作品としては1967年開始
ゴルゴ13
連載開始:1968年
赤兵衛
連載開始:1972年
浮浪雲
連載開始:1973年
三丁目の夕日:
連載開始:1974年
ぐうたらママ
連載開始:1975年
こち亀
連載開始:1976年

なおこち亀とゴルゴは休載0の模様

長期連載漫画は完全分業体制を取るべきやね

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:50:06 ID:OjO
>>20
その2つは生産体制が完全に整っとるからなあ

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)18:55:28 ID:QIm
幽遊白書って19巻しか出てないんよなあ
19巻って、ワンピじゃどんなエピソードや?

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:22:27 ID:vUd
>>22
アラバスタ中盤や
12巻でグランドラインに入る
23巻でアラバスタ終了
32巻で空島終了
45巻でエニエスロビー終了
51巻でグランドライン半周

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:28:09 ID:2dF
ヒーローはNARUTOの中忍試験の時みたいに今がピークって言われそう

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:35:38 ID:tEW
コンビニとかガキやなくておっさんが占拠してジャンプ立ち読みしてるもんな

31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:45:55 ID:LcK
>>27
あの絵面を外から見てしまうと入る気なくすわ

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:37:04 ID:7Sy
こち亀とかいう山本昌

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:39:53 ID:EEe
ブリーチとかいう中島聡

後ろの方ばっかりやん

30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:41:28 ID:vUd
ワイ的にはゴルゴ13が凄いと思う

クオリティを保ち続けるために力のある脚本家を複数抱えて分業体制を採用

これをかなり早くからやってたさいとうたかを先生、有能

32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:52:18 ID:vUd
実際今のジャンプ買って支えてんの大人やろ

昔は子供が多かったかもしれんが

33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:53:24 ID:35Q
>トリコ(33巻・2008年)
HUNTER×HUNTER(32巻・1998年)

H×Hの作者って闘病でもしてたのか?誰か知ってたら病名も教えてクレメンス

34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:54:27 ID:LcK
>>33
不知の病やで

35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:54:40 ID:xiO
ハンターハンターの巻数って一年後に連載したNARUTOの半分以下なのか冨樫の休載っぷりすげーな

37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)19:59:50 ID:vUd
不治の病といえば

冒険王ビィト 2006から休載中

39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:41:20 ID:OV9
>>37
おうやめーや(落涙)

38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:39:45 ID:vUd
ワンピースは間違いなく最初と正体が変わってるな

作者は5年で完結させる気だったんだし

40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:43:34 ID:9nL
黒子のバスケが以外とあっさり終わってびっくりや
つっても31巻やし続きもやってるけど

43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:45:07 ID:vUd
>>40
第二部あんのか?

ワイは毎回毎回ラスト数秒の逆転で飽きて途中でやめたわ

44 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:47:16 ID:lQd
>>43
ジャンプnextの方でやっとるで

45 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:48:11 ID:9nL
>>43
予想どおりアイシールド21化してしまったんやで

48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:54:11 ID:wJ1
>>43
世界編みたいになっとるらしいで

42 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:44:12 ID:Rme
ヒーローが今ピークってそりゃねーだろ
バトルの規模的にまだ霧隠れで修行中くらいやろ
面白さ的には完敗だけどこれから伸びるから期待しよう

47 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:51:39 ID:fob
NARUTOが終わってから読む作品がワンピ、ブリ、こち亀だけになってもうた

51 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)20:59:08 ID:LcK
後ろの掲載順載ってるやつにこち亀あるとすげえ安心する

52 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)21:01:06 ID:vUd
実際、打ち切られるような奴は個人的に全部こち亀以下やわ
安定感って大切やね

なおジョジョは今112巻 1986年開始

59 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)21:23:37 ID:wJ1
銀魂はあれだけどシリアスに物語を畳もうとするのすごいわ
すでにコミックス2、3冊分はギャグなしなんちゃうん?

60 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)21:33:27 ID:vUd
ギャグマンガのシリアスは作者の休息タイムやからな

1話完結のギャグ話×10と10話完結のシリアス話×1

シリアスのが楽やろ

61 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)21:36:23 ID:EEe
銀魂は今ミスると一気に白けるから作者大変やろなぁ

62 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/02/04(水)22:13:39 ID:vUd
まぁまたアニメ化するしなぁ
銀魂も手放さないでしょ

転載元:ジャンプ漫画の高齢化が著しすぎてワロタンゴゴゴwww
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1423041518/

コメント

タイトルとURLをコピーしました