五億円貰える VS 東京29区になる

1

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:55:50.30 ID:3anPNSSN0.net
どっち選ぶ?

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:56:51.14 ID:9RDG/WE40.net
俺自身が東京になるってこと?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:57:14.96 ID:3anPNSSN0.net
>>2
ちがう

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:57:20.53 ID:dDSDlpUF0.net
後者の意味がわからん

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:58:52.05 ID:3anPNSSN0.net
>>4
東京に新たに6区誕生するってことだよ理解しろ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:58:39.60 ID:N9BZig7I0.net
日本語も喋れねえのかゴミ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:59:21.57 ID:3anPNSSN0.net
>>5
日本語喋ってるだろどこか分からないんだ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:58:50.45 ID:vJq0NZfQ0.net
俺自身が東京になることだ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 21:59:21.57 ID:3anPNSSN0.net
>>7
ちがう

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:00:36.68 ID:kQCLYGgRa.net
>>7
俺自身が29区目になるってことだよ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:00:59.31 ID:3anPNSSN0.net
>>10
全くちがう

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:00:32.23 ID:nsYRbEz30.net
俺達が東京だ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:00:59.31 ID:3anPNSSN0.net
>>9
ちがう

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:00:59.25 ID:lhMuF1IWa.net
俺が、俺達が東京だ!

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:01:31.88 ID:3anPNSSN0.net
>>11
ちがうって

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:01:25.04 ID:x0Z30Gi00.net
俺が日本の中心だと……?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:03:11.80 ID:3anPNSSN0.net
>>13
ちげえよ話を聞け

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:01:50.12 ID:FBwYhDXR0.net
後者の利益ってなんだ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:03:11.80 ID:3anPNSSN0.net
>>15
新たに6区誕生するので東京の経済力が増す
知らない土地が誕生するのでワクワクする

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:02:27.84 ID:HgTAR97B0.net
わいも東京になれる日が来たでごわすか

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:03:11.80 ID:3anPNSSN0.net
>>16
ちがう

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:03:36.51 ID:+gxksvzW0.net
俺も東京になりたいわー

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:05:08.54 ID:3anPNSSN0.net
>>18
勝手になってろ

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:19:13.18 ID:VHEJqGmg0.net
>>25
都市はニョキニョキ生えないぞ?

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:21:59.53 ID:3anPNSSN0.net
>>75
そういう設定なの理解した?

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:03:37.74 ID:BMGubbqo0.net
埼玉県が無くなるってこと?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:05:08.54 ID:3anPNSSN0.net
>>19
ちがう

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:03:47.60 ID:dDSDlpUF0.net
23区が細分化されて29区になるならメリット無しだな。
東京湾埋め立て6区作って自分の物になるなら考えるけど

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:05:08.54 ID:3anPNSSN0.net
>>20
大地が割れそこから新しい都市がニョキニョキ出てくる

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:04:07.48 ID:I0ucAjxL0.net
区が増えたところで俺にメリットないから五億

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:06:28.47 ID:3anPNSSN0.net
>>22
あるだろ考えろ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:04:28.17 ID:a6ScjTOia.net
6区できることに何のメリットがあるんだよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:06:28.47 ID:3anPNSSN0.net
>>23
6区も増えるんだぞ経済効果は半端ないだろ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:04:56.62 ID:RfPQ0ja/0.net
できれば北海道になりたいかな

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:05:17.63 ID:vJq0NZfQ0.net
>>24
じゃあ僕は九州!!

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:05:41.28 ID:UOSC5mpO0.net
東京になってみせるぜ俺は

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:06:47.22 ID:uDu4g4dTd.net
ぼくは四国ちゃん!

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:07:18.52 ID:PVT6rngWr.net
ここまで理解出来ない対立も珍しい

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:07:56.15 ID:hhgVHj+5p.net
天然モノの池沼の匂いがプンプンする

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:08:57.00 ID:BMGubbqo0.net
練馬区が3つになったりするのかなぁ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:08:52.74 ID:x8RTU07bd.net
大地が割れて何か出てきたら大惨事じゃん

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:09:24.87 ID:2tWYgo7w0.net
じゃあ俺が五億になるわ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:09:47.49 ID:VGOcF/QW0.net
意味分かんなすぎワロタ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:09:57.07 ID:ocdUEz+HK.net
東京を100区にして、100億もらう

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:10:12.93 ID:za3ht7V/0.net
俺自身が区になれるなら後者だが
そうじゃないっぽいから前者

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:10:27.02 ID:LCThxHo+0.net
日本に東京が29個出来るってことか

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:11:12.67 ID:3anPNSSN0.net
6区は新宿区と渋谷区、文京区の間に突如として現れる
面積は6万ヘクタール
初めからビルとか道路とか開発された状態で現れる
すごい

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:13:06.09 ID:dDSDlpUF0.net
>>43
皇居消すつもりか?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:14:43.77 ID:3anPNSSN0.net
>>48
ちがうよ大地が割れるっていってるだろ理解しろ

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:12:18.41 ID:/H8u6Ylm0.net
6区増えて俺等はなんの得があるん?

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:13:27.13 ID:3anPNSSN0.net
>>46
それはお前がかんがえろ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:12:24.01 ID:LH//KoNRd.net
23区の面積が減るってこと?

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:13:27.13 ID:3anPNSSN0.net
>>47
減らない増える地球の面積が増える

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:13:55.58 ID:cK7Z3B1f0.net
なんで6区増えると経済効果半端ないの?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:14:43.77 ID:3anPNSSN0.net
>>50
はっ!?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:14:15.15 ID:LH//KoNRd.net
海の面積がが減るってこと?

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:15:11.27 ID:3anPNSSN0.net
>>52
減らねえよ地球がほんのちょっとでかくなるの

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:15:05.19 ID:jr6e2YhDa.net
めちゃくちゃでワロタ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:15:34.02 ID:CY3ynxKV0.net
自分が土地になって意識はあるの?

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:16:28.78 ID:3anPNSSN0.net
ほんとお前ら理解力ないな
わざとボケてる?

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:16:44.03 ID:LH//KoNRd.net
いきなり更地ができるの?

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:17:15.71 ID:3anPNSSN0.net
>>62
そういうこと、いきなり突如として現れる

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:19:04.12 ID:LUg+y83W0.net
>>65
ビルとか最初からあるって言ったじゃん
どっちなんだよ

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:21:59.53 ID:3anPNSSN0.net
>>74
都市が誕生する

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:16:43.36 ID:ZgfNgYuB0.net
地球と同化するってどんな気分なんだろうな

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:17:28.43 ID:dDSDlpUF0.net
六万ヘクタールって淡路島位だぞ

色々おかしいだろ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:18:44.62 ID:3anPNSSN0.net
>>67
何がおかしいんだよ

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:17:45.91 ID:LH//KoNRd.net
更地じゃ困るよね

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:18:44.62 ID:3anPNSSN0.net
>>68
更地じゃねえよ、都市が誕生するんだよ
俺のレス読み返せ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:18:23.95 ID:cK7Z3B1f0.net
6万ヘクタールの土地がいきなり現れたら交通網も麻痺するだろ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:19:48.57 ID:3anPNSSN0.net
>>69
だからそれもうまいように作られた状態で誕生するの

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:25:38.12 ID:cK7Z3B1f0.net
>>77
いや、道路とか鉄道はできてるってことは分かったけど運転する人はそんな道があることを知らないわけで道に迷う人が出る
鉄道も新たにダイアを組まなきゃいけないだろ

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:30:35.48 ID:3anPNSSN0.net
>>104
街ができた瞬間に人々は無意識に理解することになる

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:18:24.57 ID:vJq0NZfQ0.net
・東京に新しい区が6区できる
・6区は新宿区と渋谷区、文京区の間に突如として現れる
・面積は6万ヘクタール
・初めからビルとか道路とか開発された状態で現れる
・増えた分、地球が大きくなる。どこかの土地が減るという事ではない。

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:19:48.57 ID:3anPNSSN0.net
>>70
そういうこと、まとめ乙

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:18:49.46 ID:5ccfkEXD0.net
いみわかんなすぎわろた

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:18:46.27 ID:xKhkYu/50.net
高尾山とか秩父とかが更地になるの?
峠の茶屋つぶれるの?

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:19:48.57 ID:3anPNSSN0.net
>>73
はー?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:19:31.33 ID:LScxCQ4l0.net
名古屋が22区になるなら考える

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:20:08.16 ID:LH//KoNRd.net
誰がたてたビルが現れるの?

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:21:59.53 ID:3anPNSSN0.net
>>79
信頼できる土建屋

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:20:54.64 ID:+3r0MQw00.net
東京が発展しようが俺には関係ないし

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:20:55.68 ID:xKhkYu/50.net
ビルの所有権は俺が貰っていいの?

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:21:59.53 ID:3anPNSSN0.net
>>81
だめ

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:22:25.57 ID:hhgVHj+5p.net
よく分からんけど多分1000円でも前者選ぶ

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:22:47.08 ID:x0Z30Gi00.net
海の面積が減らないで陸の面積が増えるっていうことは
地球の半径が長くなるのか?

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:23:13.80 ID:dDSDlpUF0.net
所有者は誰だよ

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:23:41.81 ID:PUCYamAea.net
誰の所有物なんだよ

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:23:44.59 ID:3anPNSSN0.net
お前ら細かい設定にお前らこだわりすぎ
全然話し進まないわ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:24:32.51 ID:3anPNSSN0.net
所有者はみんなが納得するように決める

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:24:43.42 ID:zciFJJ6G0.net
どうせ多摩区とか三鷹区とか出来るだけだろ
いらねえ

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:26:04.34 ID:3anPNSSN0.net
>>98
そんな田舎じゃない
誕生する都市は新宿渋谷に引けを取らないくらい発展した街が誕生する

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:24:49.50 ID:VHEJqGmg0.net
>>1の言いたいことがわかったわ
5億円貰えるor都市がニョキニョキ生えてくるという人知を超えた事象が見られるってことか

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:26:10.13 ID:4cJXoaKlK.net
俺東京になったらまず地震起こして都民の不安煽るわ

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:26:24.17 ID:ibgMiP5td.net
群馬におれはなる

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:27:49.68 ID:aTE9XyYDE.net
俺は港区になりたいな

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:29:14.56 ID:IAOqdqAG0.net
都市が生えたら電気とか足りるの?

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:30:58.51 ID:3anPNSSN0.net
>>117
たりる

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:31:00.41 ID:LH//KoNRd.net
地図とかナビとかどうなるの?

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:31:22.28 ID:3anPNSSN0.net
>>122
瞬時に更新される

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:31:09.89 ID:vJq0NZfQ0.net
・東京に新しい区が6区できる
・6区は新宿区と渋谷区、文京区の間に突如として現れる。大地を割って生まれる。
・面積は6万ヘクタール。淡路島と同程度。東京ドーム12000個分。八王子市が2万ヘクタール。
・初めからビルとか道路とか開発された状態で現れる。
・交通の混乱はない。そしてビルは信頼できる土建業者が建てたものである。
・増えた分、地球が大きくなる。どこかの土地が減るという事ではない。
・土地や建物等はみんなで話し合って納得できる形で分割。

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:34:12.13 ID:LUg+y83W0.net
>>123
設定グチャグチャだな

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:31:52.43 ID:LH//KoNRd.net
人口はふえるの?

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:32:59.38 ID:3anPNSSN0.net
>>126
ふえない

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:31:55.79 ID:dKOgzwgf0.net
東京都俺区

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:32:14.95 ID:GOtAiTmu0.net
地下に石油とか埋蔵されてたりするの?
埋蔵されてたらぎりぎり29区

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:32:59.38 ID:3anPNSSN0.net
>>128
温泉はある

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:32:24.43 ID:wCe9rvWCa.net
ビルや道路が最初からあるなら人間も生えてくるのかよ

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:32:59.38 ID:3anPNSSN0.net
>>129
人はいない

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:33:23.07 ID:xKhkYu/50.net
そこに配置されたコンビニの商品とか店員とか
どうなってんだ?

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:34:09.90 ID:3anPNSSN0.net
>>132
エリアマネージャーがうまく調整する

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:34:07.25 ID:wCe9rvWCa.net
それ廃墟じゃん
経済効果ないじゃん

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:37:49.90 ID:GOtAiTmu0.net
29区になった場合昔から29区だったと記憶が改竄されるってこと?

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:38:33.14 ID:3anPNSSN0.net
>>147
ちがう。みんな驚くし世界的なニュースになる

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:39:56.69 ID:LUg+y83W0.net
>>149
ならそこが日本の領地とも言い切れないじゃん
まず国同士で話し合えよ

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:41:10.26 ID:3anPNSSN0.net
>>153
日本の領土内に発生したんだから日本のものに決まってるだろ国際法でも決まってる

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:39:15.06 ID:o1eeYL5ca.net
無意識で理解するならワクワク感ないやん

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:40:04.41 ID:3anPNSSN0.net
>>151
ワクワクはするしみんな驚く

170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:43:51.39 ID:vJq0NZfQ0.net
・東京に新しい区が6区ほどできる。
・その土地は日本のものである。
・6区は新宿区と渋谷区、文京区の間に突如として現れる。大地を割って生まれる。
・新6区の発展度は新宿渋谷と同程度。
・面積は6万ヘクタール。淡路島と同程度。東京ドーム12000個分。八王子市が2万ヘクタール。
・初めからビルとか道路とか開発された状態で現れる。
・交通の混乱はない。そしてビルは信頼できる土建業者が建てたものである。
・増えた分の地図はすぐ更新される。混乱は生じない。
・増えた分、地球が大きくなる。どこかの土地が減るという事ではない。
・土地や建物等はみんなで話し合って納得できる形で分割。
・人口に変化はなし。
・新6区への人員はエリアマネージャーとかが頑張る。
・新6区が出来た瞬間に人々は無意識にそのことを理解。交通等に影響はない。
・一方で人々はそのことに驚き、世界的なニュースになる。
・エネルギー等に問題は発生しない。
・温泉がある。

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:45:26.84 ID:zuol9eGw0.net
世界的な規模で驚きつつも
皆無意識にそれを受け入れるんだな
人間すげえな

177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:46:15.78 ID:7DICCon/0.net
国有地なの?

188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 23:17:27.10 ID:iVGjMiIq0.net
意味は分かったけど後者の利点が分かんない

178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/04(水) 22:46:54.31 ID:/H8u6Ylm0.net
結局>>1は何が言いたかったんだよ

引用元: ・五億円貰える VS 東京29区になる

【管理人オススメ記事】

【エロGIF】メガネってエロさ増すよなwwww

【GIF】かっけええぇえwwGIFあつめましたwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました