タレコミありがとうございます><
1 名前: ダイビングヘッドバット(北海道)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:33:56.35 ID:iyizD+m80
タイ人「日本の引きこもりはどうして部屋から出ないのか」
日本の社会問題でもある『引きこもり』がタイでも紹介されました。近い症状を経験したり、
どうしてネットを切ってしまわないのか疑問に思うタイ人の反応をまとめました。

◆タイ人の反応
・誰がご飯を買ったり、アニメや漫画を買ってあげてるの?
・僕もたまに、こんな風になることがあるよ。でも、家から出ることができないほど酷くはならない。
ただ、誰かと一緒に何かをするよりも、ひとりでいたほうがいいってだけで。
↑そういうのは、うつ病の範疇じゃない?
・聞きたいのは、どうしてネットも電気も切っちゃわないのかってこと。そしたら、外に出るしかなくなるでしょ?
何もすることないんだから。
↑わたしはこの意見に賛成。どうして、ネット漬けにして放っておくの? 保護者にも間違っている部分が
あると思うわ。選べる選択肢はふたつ。部屋から出るのが嫌なら、そこで死ぬか、もがき苦しんででも、
一緒に遊んだりする友人を見つける。そして、両親はそれをサポートするの。
・たまに私もなる。部屋にこもって自分の好きなことしかやりたくなくなる。でも、完全に外界を遮断して
しまいたくなるほど、酷くはないけど。
・でも、これも幸せのひとつの形よね。まるで自分の領土みたいな部屋にひとりでいて、自分の好きなことを
したいようにする。
2 名前: 閃光妖術(京都府)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:35:20.77 ID:IU3oLGxr0
誰がって…Amazonに決まってんだろ
3 名前: アルゼンチンバックブリーカー(長屋)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 19:36:57.61 ID:AuzDCwEC0
もこっちでも外に出てるのに
> 選べる選択肢はふたつ。部屋から出るのが嫌なら、そこで死ぬか、もがき苦しんででも、
> 一緒に遊んだりする友人を見つける。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
5 名前: フライングニールキック(dion軍)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:38:18.98 ID:fuQGReqO0
意外に東南アジアのほうが子育て厳しんだよな
7 名前: 男色ドライバー(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:38:45.90 ID:pLEvnUJEO
タイ人恐怖症なんだよ
8 名前: ボ ラギノール(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:39:35.88 ID:Q1Iacz6+O
働かなきゃ死ぬ国は考え方が違うね
日本はぬくぬくしすぎたんだよ
9 名前: 毒霧(台湾)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:40:42.38 ID:RqD/uxcK0!
タイのオカン「マハティーヤパンチョラッタ君が遊びにきたわよ」
とかなってんのかな(´・ω・`)
10 名前: パロスペシャル(西日本)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 19:40:44.34 ID:N6h6mu/nO
外に出てなにすりゃいいんだよ?
11 名前: キン肉バスター(茨城県)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:40:46.90 ID:NoG4Racq0
タイみたいに社会がフリーダムちゃうんよ
12 名前: グロリア(新潟・東北)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:41:07.37 ID:2Ktkd/NBO
まさにタイ人関係の欠如。
13 名前: 16文キック(沖縄県)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:42:31.58 ID:+KqQBq3G0
タイって個室なくて広間で雑魚寝だろ そりゃひきもりようが無いわな
17 名前: 中年’sリフト(愛媛県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 19:46:19.81 ID:2hNAtZss0
タイは働かなきゃ死ぬからな。
100年前の日本には引き篭もりは殆どいなかった。
結局は殆どが甘え。
甘える環境や法があれば引き篭もりやみつおの母みたいなのがうまれてくる。
18 名前: ミドルキック(北海道)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 19:46:34.42 ID:/JlTPkDL0
引きこもり生活ってある程度の水準ない国だとできないからね
タイじゃちょっと無理かな。でも物価は安いから日本で稼いだあと暮らすのにいいとは聞くね
20 名前: ローリングソバット(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 19:48:18.40 ID:Hwi1xlY2P
ニートなんて都市伝説だろ
2chでの自称ニートって全員働いてるからな
24 名前: セントーン(東京都)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:52:06.23 ID:uhK4Zrgx0
タイは屋台文化すげえから自炊なんかしないんだよな
タイでヒッキーやるのは確かに大変だろう
25 名前: ジャーマンスープレックス(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:52:23.57 ID:pAr8Kt9W0
タイとか冷蔵庫普及してないから食事は屋台がデフォとかそんな生活レベルやろ
日本と比べられても
26 名前: シューティングスタープレス(山口県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 19:52:46.56 ID:3v9uDHES0
引きこもる部屋が無い
28 名前: メンマ(京都府)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 19:53:08.38 ID:TzvylfrT0
バブル崩壊直後はタイこもりといってだな。
生活費のやっすいタイに引きこもるのがプチブームだったんだ。
29 名前: 不知火(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:53:22.51 ID:yBi6bXrMO
以前働いていた職場の世間話するような人達は、10人中10子供が無職ヒキだった
そのうち3人が30代後半の10年選手だった
まぁ、多分嘘だろうけど
31 名前: ショルダーアームブリーカー(西日本)[] 投稿日:2013/07/29(月) 19:53:46.33 ID:0CNUdJrW0
日本には「家事手伝い」という変わった肩書きが存在する。
39 名前: 膝靭帯固め(岡山県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 20:02:16.70 ID:2pf054Fy0
使わない筋肉はどんどん萎えるように 感情を使わない生活は脳を萎縮させる そのうち痴呆の症状が出るよ
痴呆症の患者って孤独な人が多いからね
40 名前: シャイニングウィザード(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:02:24.45 ID:Kp+AoJ4dT
南国って引きこもりしにくい気がする
陽気のせいで外に出たくなるだろきっと
43 名前: バックドロップ(群馬県)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:04:53.23 ID:AZEv3wkm0
暑いんだよ
冬は寒いし春や秋は車に轢かれるかもしれないだろ
馬鹿だなタイ人て
62 名前: ダイビングヘッドバット(愛知県)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:28:23.06 ID:oTpa9TCJ0
>>43
群馬県なんて車は少ししか走ってないだろ
46 名前: キチンシンク(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 20:05:50.03 ID:3yPbaOvL0
これはタイの人にいタイとこ突かれたわ
47 名前: 栓抜き攻撃(庭)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:06:33.99 ID:ABRrNF1U0
プライベートは一人で過ごしていたいですしおすし
53 名前: リキラリアット(岩手県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 20:13:59.73 ID:0ZxJamJK0
引きこもりなんてパフォーマンスに決まってんじゃんw
ほんとにそんなのいるわけねー
56 名前: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:18:50.93 ID:XdFeTw62O
引きこもりがネット環境なくなったらどうなるかは興味ある
74 名前: ボマイェ(兵庫県)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:47:24.70 ID:QFkKgA+N0
タイにも確実にいると思うけどな引きこもりw
75 名前: ジャストフェイスロック(福岡県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 20:47:25.30 ID:51j81rCm0
まあ、ネットとかゲームとかが普及してから出てきた形態な気がするよ
「明日からやろう!今日はちょっと楽しんで・・・」
というのを繰り返してるだけだろ。
一般社会のきつく、悪い部分だけを取り上げて、そのせいで自分は社会に出なくなったと言い訳をする・・・
ゲームを取り上げ、ネットをぶった切ってしまえばいいのに何で親はそうしないんだ?
76 名前: リバースパワースラム(家)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:47:55.90 ID:bQ4NtEtd0
タイの家にはキッチンがないな
どうやって生活してるのか不思議だったわ
81 名前: アルゼンチンバックブリーカー(関西・北陸)[] 投稿日:2013/07/29(月) 20:54:00.11 ID:2opXzv9dO
割とガチでニートとやらに会ったことが無い
近所にいるなんて噂も聞いたことが無い
お前らもニートの振りをしてるだけで実際は働いてるんだろ?
89 名前: パロスペシャル(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 21:47:37.02 ID:ndllzMsjO
てか暇じゃねーのか 引きこもりって
90 名前: ジャンピングカラテキック(関東地方)[] 投稿日:2013/07/29(月) 22:05:09.71 ID:Y0v7Aa3HO
引きこもりって、ホームレスにならざるをえない状況になったらどうするの?
91 名前: 16文キック(熊本県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 22:06:17.08 ID:N3+aqx+T0
外こもりって単語も覚えよう。
92 名前: デンジャラスバックドロップ(宮城県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 22:10:56.34 ID:I6WF9X2/0
あっちでも鬱病の概念があるというのにジャップときたら
98 名前: ツームストンパイルドライバー(大阪府)[] 投稿日:2013/07/29(月) 22:33:17.35 ID:mH9PUFW90
韓国にもひきこもりはいないね
99 名前: 目潰し(愛媛県)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 22:36:33.98 ID:NwMe35aY0
>>98
ファンタジー歴史に引きこもり
103 名前: サソリ固め(香川県)[] 投稿日:2013/07/29(月) 23:26:54.52 ID:Pk6NzU330
日本の外は四季折々で体調を崩しやすい
今は熱中症の季節だからクーラーつけてネットしてるのが安全なんだよ
104 名前: ローリングソバット(茸)[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 23:43:17.45 ID:B46Cm8whP
秋からは本気出す(`・ω・´)
105 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 01:57:58.43 ID:67214tib0
引きこもってパソコンで仕事して、データで納品して連絡はLINEで済ます。そのうち銀行に金が振り込まれる。密林で買い物してネットバンクで決済。また仕事する。延々ループ。
外に出たいです…(´;ω;`)
108 名前: 逆落とし(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 07:31:40.24 ID:+F879RYYP
ネット回線切れって解決法はタイ人でもすぐに分かっちゃうのか
売り上げランキング: 35,183
トイズファクトリー (2001-11-14)
売り上げランキング: 20,935
転載元:【タイで激震】 「日本にはひきこもりがいるってマジか!?」 「嘘だろ…」 「なんで外に出ないの」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375094036/



コメント