
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:40:16 ID:Lfbz
この前説明受けたとこがブラックかもしれんのやが、口コミとかネットにほぼないから実態がようわからんねん
ちなITの中小企業やで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:41:53 ID:N48F
今の時期に就活…?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:43:53 ID:DYzz
説明してる人がめっちゃ辿々しいとかやとブラック感はあるな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:44:50 ID:5Pu0
この時期はブラック零細しか残ってない
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:45:53 ID:ChMU
先月まで人事総務で新卒採用も担当してたけど、逆になんか質問ある?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:46:25 ID:Lfbz
>>8
入室時で合否決まるんってガチなん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:47:02 ID:ChMU
>>12
割とガチ
第一印象が外れたことない
ワイの上司も直感やって言ってた
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:46:00 ID:DYzz
まあ説明会ぐらいじゃ見抜けんと思うで
会社が汚いとか寝袋があるとかやと多少わかるけど
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:46:37 ID:ChMU
説明会は無理やなぁ
対面良くしようとしてる所が多い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:46:56 ID:Kvus
手当が総支給の半分近い
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:48:53 ID:ChMU
よほどの中小やない限りは離職率を公表してるやろ
あと、病気休暇や休職制度の規定を細かく書いてたらだいたいブラック
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:49:59 ID:IWsO
説明会でわかるわけなくね
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:54:26 ID:ChMU
説明会よりも業務説明会や職場見学のほうがより分かる
人事担当者を見て高圧的な奴だったらアウト
配属先予定の同僚や先輩にあたる人がしんどそうやったらアウト
業務量が多すぎてギスギスした雰囲気とかあるやん?あれを感じてもアウトやと思う
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:55:46 ID:kpvU
説明会の時点で偉い人が更に偉い人にヘコヘコしてるの見るとあぁ、やめよってなる
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:57:34 ID:UP1u
説明会の説明と実態が全然違うのがブラックや
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:58:40 ID:L0Zz
役員が親族
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)11:58:41 ID:UP1u
中小はともかく零細はブラック率高い
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:04:49 ID:ChMU
大企業 給料良い 残業少ない みんな優しい
零細企業 薄給 残業多い みんな八つ当たり
実際はこんなもんよ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:04:56 ID:kOEq
建築業界に関しては業界自体ブラック
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:05:12 ID:3104
>>70
わかる
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:05:25 ID:ChMU
>>70
不動産もブラックな印象
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:05:31 ID:L0Zz
>>70
施工してるのはゼネコンの奴隷の奴隷の奴隷みたいな感じなからな
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:05:50 ID:Jif0
ITはブラックとホワイトの差が大きそうな感じ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:07:38 ID:ChMU
ITに転職したけど、本当に部署による
ワイのところは月20もない
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:09:19 ID:rhyH
絶対にやめた方が良い職種
・ホテル関係
・建築関係
・不動産営業
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:10:05 ID:pi2t
>>100
保険営業と介護もアウトやろ
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:10:13 ID:ChMU
>>100
物流も印象悪いわ
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:15:12 ID:8qUb
トイレが汚い
178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:22:03 ID:7OHf
実力次第で若くから昇進も狙える
社員旅行の充実ぶり
週休2日(完全とは言ってない)
マンツーマンOJT
この辺のワードが出たらやばいと思ってええやろ
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:22:32 ID:ChMU
>>178
この辺はブラック常套句やね
186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/09(土)12:23:07 ID:Lfbz
>>178
これ結構あるけどな
特に人材系はこのワードのどれか出なかった試しがない
ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話3 ハチ谷くんと時々モフ田くんの場合 (コミックエッセイ)
転載元:就活生なんやがブラック企業の説明会の特徴教えて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633747216/



コメント