【IT】ネット掲示板に参加すると幸福度がアップする:研究結果

1:ひろし ★:2015/04/25(土) 23:51:16.54 ID:???*.net
英国エクセター大学の研究チームはこのほど、オンライン・フォーラム(ネット掲示板)のユーザーに関する調査結果を発表した。
『Computers in Human Behaviour』誌に発表された研究結果によると、SNSが台頭しているにもかかわらず、
英国ではインターネットユーザーの10%、米国ではインターネットユーザーの20%がオンライン・フォーラムに書き込んでいるという。
論文執筆者らは、おそらくフォーラムでは匿名でやりとりできることが理由だろうと考えている。研究では、ふたつの異なるフォーラムのユーザーグループを対象に調査が行われた。
精神医療関連のように、偏見をもたれかねないテーマが中心のフォーラムのユーザーと、スポーツ活動のように、もっと一般的なテーマのフォーラムのユーザーのグループだ。それぞれのユーザーグループが、共通の質問に回答した。
質問内容は、フォーラムへの参加理由、フォーラムが期待通りだったかどうか、人生におおむね満足しているかどうか、フォーラムで話し合われた問題に「現実世界」でどう取り組んでいるかなどだ。その結果、フォーラムユーザーたちはすでに、フォーラムに参加することのプラス効果を十分に認識していた。
研究チームは、フォーラムに参加することで利益を得られる者はもっと大勢いる可能性があると考えている。とりわけ、精神医療関連のような、偏見をもたれやすいテーマについて話すためにフォーラムを利用するユーザーは、参加のメリットが大きいことがわかった。
論文執筆者は次のように書いている。「フォーラムは、ユーザーたちの幸福度を高めて、社会的なリソースの選択の自由を強化するだけでなく、フォーラムで扱われるテーマへの積極的な取り組みや、オフラインでフォーラムのために活動したいという欲求も高めることもできる。つまり、オンラインでの活動により、オフラインでの生活が改善する可能性がある」
論文の主執筆者である心理学者のルイーズ・ペンドリーは、以下のように述べている。
「今回の研究により、フォーラムが大きな心の支えになっていると感じているユーザーが多いことが明らかになりました。特に、比較的非難を浴びやすい状況に関する情報を求めるユーザーの場合はそうです。また、どちらのタイプのフォーラムユーザーであっても、ほかのフォーラムユーザーとよく関わっている場合は、ボランティアや寄付、キャンペーンといった、フォーラムに関連するオフライン活動への参加意欲も高いことがわわかりました」TAG
2:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:51:55.60 ID:TA+Xxogb0.net
俺は書き込んで幸せだ。
3:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:51:59.94 ID:0iazddSE0.net
よかった
4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:52:29.94 ID:Fo72xu670.net
5:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:52:39.74 ID:WP3+EYHQ0.net
ストレスがたまるのみ
13:ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/04/25(土) 23:56:18.42 ID:RdjJkJl8O.net
23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:58:31.94 ID:PXpB2Bp/0.net
15:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:57:01.76 ID:IpORqKVj0.net
地獄を味わう。見えない敵にフルボッコにされるから精神おかしくなる人もいる。
16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:57:02.82 ID:B3+fuanQ0.net
18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:57:37.90 ID:Esuh/u9V0.net
2ちゃんって下品過ぎるんじゃ!
44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:09:34.13 ID:nFahdBFp0.net
みんなそれで1ヶ月ぐらい離れて落ち込む
しかし、そこから不死鳥のようによみがえってゾンビになっていくのよ
20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:57:44.74 ID:/58R2p6f0.net

21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:57:47.29 ID:C0k2YylN0.net
あとは思ったことを即書けるってガス抜き効果かな
24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:59:20.30 ID:4xIm8YNH0.net
26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:34.31 ID:57pFYvfs0.net
28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:01:20.52 ID:jQH7GniS0.net
30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:02:11.17 ID:R2Q92x8E0.net
32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:03:02.88 ID:r0Z5Pnbz0.net
34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:04:35.53 ID:28Y+NUE00.net
あれだけ書き込んだのに・・
西鉄バスジャック事件
西鉄バスジャック事件(にしてつバスジャックじけん)とは、2000年(平成12年)5月3日に発生したバス乗っ取り(バスジャック)事件である。西鉄高速バス乗っ取り事件や佐賀バスジャック事件、さらにインターネット掲示板の2ちゃんねるに犯行予告の書き込みが残されており、その時のハンドルネームからネオむぎ茶事件(ネオ麦茶事件)とも呼ばれる。
35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:04:40.13 ID:BHxrYaL60.net
38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:43.72 ID:GoU7IHI50.net
39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:44.71 ID:LoI899Fl0.net
「おちん●んびろーんwwwwww」とか書いても誰にも怒られないんだぜ?
45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:09:37.24 ID:EQJqX1w+O.net
46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:15.50 ID:0YblarU/0.net
なんにでもケチ付けるようになったんだが、
俺は幸せなんだろうか・・
51:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:12:54.33 ID:fruy8F5i0.net
批判的な視点を持つのは悪いことではない
現実で「でも」ばっかり言うバカは困るがな(´・ω・`)
52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:14:24.15 ID:VsnM0o6DO.net
むしろイラつく
53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:15:28.18 ID:uns7aTMs0.net
ネットで自分が馬鹿だって気づいた方がいいだろ。
55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:16:22.94 ID:NQqrNszi0.net
言いたいこと言いあえるのはいい
56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:16:34.09 ID:NjmgKuWs0.net
62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:22:24.98 ID:wYsUvd6d0.net
63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:22:48.67 ID:elIT2y170.net
65:名無しさん@13周年:2015/04/26(日) 00:31:23.70 ID:XOLMz3HvU
70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:26:38.32 ID:X6p9IPPG0.net
気分が晴れてストレス解消にはなるね
78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:29:32.41 ID:LnesdQ/20.net
ってので困ってて、プラマイゼロ……いや、いささかマイナス????。
79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:29:36.53 ID:X6p9IPPG0.net
自分が特異なんじゃなくて普通なんだと安心できる
77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:29:30.89 ID:3UXRxne90.net


コメント