1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)00:44:47 ID:mEy
彡(^)(^)「これで心理描写に強烈な説得力が生まれる……! キャラとしてのリアリティも抜群で読者人気間違いなしや!」
彡(^)(^)「サブヒロインは……どうせ当て馬やし適当でええか」
読者A「メインヒロインが半端にクズでイライラする!」
読者B「サブヒロインちゃん天使!」
読者C「メインヒロインは性格の悪さが無駄に生々しくて気持ち悪い!」
読者D「サブヒロインをメインに昇格させろ!」
読者E「メインヒロインがたまに思い出したように善行に走ったりする所にキャラの薄っぺらさを物凄く感じて嫌だ!」
彡()()「えぇ……」
2 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2015/04/29(水)00:45:31 ID:xV0
かなC
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:08:49 ID:gHu
漫画やラノベを好んで読む奴はリアルな人間性を期待していないぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:11:11 ID:oSK
>>4
これな 悲しいけど自分にとって都合のいい存在を求めてるんだよな・・・
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:02:55 ID:mEy
>>5
これやろなあ
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:06:16 ID:Stw
>>14
昭和アイドルのお菓子作りが趣味でトイレなんか行きませんと同レベルな気がするんですが
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:10:07 ID:etp
>>16
コリン星のあの方思い出した
どこ行ったんだろう?
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:10:44 ID:6nM
>>17
こりん星は卒業したんやで
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:12:24 ID:1as
そら(サブヒロインの人数にもよるけど一人だけ作風違ったら)
そう(異物感半端無くて酷評される)
よ
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:28:23 ID:mEy
悲しいなあ……
8 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/29(水)01:31:07 ID:xfC
明らかに読者に人気なのはサブヒロインなのに作者がメインヒロインゴリ押ししてる作品あるよな。
メインヒロインだから活躍させるのは当然っちゃ当然だがそれ差し引いてもそう感じる奴
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:33:08 ID:6nM
メインヒロインだけやなくてサブヒロインも作り込めば万事解決やね
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:38:58 ID:mEy
>>9
『ヒロイン全員人間の屑』みたいな扱いになりそう
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:40:34 ID:6nM
>>10
一体何を作ろうとしたらそんな批評貰えるんですかね?
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)01:42:24 ID:v2L
モッピー知ってるよ。
とあるラノベ作者が考えつく人気要素をメインに彼是付与した結果
逆にダダ滑りしたって事。
_/⌒⌒ヽ_
/ヘ>―<ヘヽ
((/ ̄ ̄ ̄\))
/ ) \
/ | | //ヽ ヘ
| ハ | /イ | |
レ |/ レ| N\|||
/| |≧ ヽ|≦ |||
/ ヽ|゙ ゙|/ /
\_(ヽ  ̄ /⌒)ヽ
/ | T ̄ ̄| ヽ |
/ /ヽノ \_ノ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:12:14 ID:9WX
まぁメインヒロインよりサブヒロインの方がええなぁってなることは多々ある
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:12:21 ID:wIy
都合のいいキャラ
かわいいのは当然
抜けるキャラ
出来れば声優も豪華に
こんな感じなんかね
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:14:53 ID:6nM
メインヒロインは大抵クールかツンデレかで主人公には高嶺の花になってる場合が多いけど、サブはどちらかって言うと主人公に好意を持っているタイプが多い……多くない?
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:21:54 ID:Stw
>>21
まあ、メインヒロインが素直になるか簡単に落ちると長期連載難しいからな
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:28:03 ID:etp
>>21
もしかして、”ニセコイ”
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:15:15 ID:rgH
自動的に一択になるのを除くとメインヒロイン派が最大勢力になる作品てほとんど無い気がする
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)14:46:10 ID:mEy
>>22
複数ヒロイン物でメインヒロインを一番人気にするのって
想像以上に難易度高いんやろうなあ
メインじゃなければ人気出てただろうなってキャラなんかは時々おるけど
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:25:33 ID:NsH
結局こういうテンプレ化された作品が売れるンゴねぇ…
もうちょっとリアルな物も見たいンゴ
嘘っぽいキャラはあまり好きじゃないんだよなぁ
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:26:21 ID:CWV
春野サクラちゃんをいじめるな!
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)02:28:24 ID:6nM
そういや、最近流行りの例のヒモのあれは、
例のヒモの子がメインヒロインやったっけか?
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)14:48:47 ID:bH6
ニセコイみたいに謎に高戦闘力設定いらんねんギャクで殴るのはいいけどそのあとに楽とかがリアルな事言ってんのが寒いそれやったら楽が複雑骨折してちとげが反省するストーリーとかも織り交ぜろや
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)14:49:57 ID:00d
蘭ねーちゃんと灰原かな?
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)14:50:41 ID:bH6
蘭ちゃんはええね犯人にも攻撃してちゃんとギャグ以外にも暴れてる
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/29(水)15:45:11 ID:iQM
今の世の中、メインの人が一番人気になることってほぼないよね
漫画でもそれこそアイドルとかでも
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 520
転載元:彡(^)(^)「メインヒロインの内面をめちゃくちゃ作り込んだで!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430235887/


コメント